「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」の活用術!
「ドコモケータイ払い」とは何なのか?「dケータイ払いプラス」何なのか?今回は、「ドコモケータイ払い」や「dケータイ払いプラス」の概要や「ドコモケータイ払い」や「dケータイ払いプラス」のメリットなどについて解説していきます。
目次
ドコモケータイ払いとは?
ドコモケータイ払いとはいったいどのようなサービスなのか?まずは「ドコモケータイ払い」の概要について確認していきます。
ドコモの携帯で使える決済サービス
サービス名 | |
変更前 | ドコモケータイ払い |
変更後 | ドコモ払い |
「ドコモケータイ払い」とは、ドコモの携帯で使える決済サービスです。現在は「ドコモ払い」と表記されています。このドコモケータイ払いに対応しているサイトでの支払い(加盟店(ネットショップ)での買い物や課金)などに利用することができます。
ドコモケータイ払いはクレジットカードが無くてもパスワードさえあれば利用可能です。毎月のケータイ料金と合わせて支払いが可能なうえ、ドコモケータイ払い限定のキャンペーンを利用できるというメリットもあります。
ちなみに「ドコモ」と付くのでdポイントが利用できるのではと誤解される方もいますが、ドコモケータイ払いではdポイントは利用できません。ですので、dポイントを貯めることもできません。
※キャンペーンなどによりポイントが貯まるケースはあります。
dケータイ払いプラスとは?
dケータイ払いプラスとはいったいどのようなサービスなのか?続いては「ドコモケータイ払い」の概要について確認していきます。
dポイントが使える決済サービス
サービス名 | |
変更前 | dケータイ払いプラス |
変更後 | d払い |
「dケータイ払いプラス」とは、dポイントが使える決済サービスです。現在は「d払い」と呼ばれています。加盟店のネットショップにて買い物ができるサービスです。
dケータイ払いプラスの支払い方法としては、クレジットカード(dカードなど)や電話料金合算払いがあります。さらにドコモ講座やdポイントの残高からの充当利用も可能です。ドコモケータイなど、dポイントを利用する方が多く利用しているサービスとなります。
ちなみにドコモ回線を契約していなくても、dアカウントさえあればdケータイ払いプラスという決済サービスは利用可能です。
「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」のメリット
続いては「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」のメリットについて解説していきます。まずはドコモケータイ払いのメリットについてです。
ドコモケータイ払いのメリット
ドコモケータイ払いのメリットとしては次の二点が挙げられます。
- 携帯電話さえあれば支払いが可能
- ドコモの携帯代金と合算で支払える
ドコモの携帯代金と合算で支払える
一つ目のドコモケータイ払いのメリットとしては、ドコモの携帯代金と合算で支払えるという点が挙げられます。メインはネットショップなど加盟店での決済サービスですが、支払いをまとめてできるので管理しやすいという利点があります。
携帯電話さえあれば支払いが可能
二つ目のドコモケータイ払いのメリットとしては、携帯電話さえあれば支払いが可能という点が挙げられます。決済に必要なのは4桁の暗証番号・パスワードだけです。支払いがスムーズになるという点はドコモケータイ払いの利点となっています。
dケータイ払いプラスのメリット
続いてはdケータイ払いプラスのメリットについて確認していきます。dケータイ払いプラスのメリットは次の通りです。
- ポイントが貯まる
- お得にポイントが貯まるイベントが多い
- ドコモユーザー以外も使える
ポイントが貯まる
一つ目のdケータイ払いプラスのメリットとしては、ポイントが貯まるという点が挙がります。dケータイ払いプラスでは、ドコモケータイ払いと違いdポイントが貯まるという特徴があります。
dケータイ払いプラスでも電話料金合算払いが可能なので、dポイントを貯めたいのであればdケータイ払いプラスがおすすめです。
お得にポイントが貯まるイベントが多い
二つ目のdケータイ払いプラスのメリットとしては、お得にポイントが貯まるイベントが多いという点も挙がっています。dケータイ払いプラスの加盟店は多数存在します。例えば、メルカリや無印良品、ABC-MARTなどです。
加盟店でのイベントが発生する可能性もありますし、dケータイ払いプラスではイベントの一覧がチェック可能です。dケータイ払いプラスのイベントでコツコツdポイントを貯めるとけっこうな額に貯めることができます。
ポイントが貯まるイベントも行われている可能性があるので、気になる方はチェックしてみてください。
ドコモユーザー以外も使える
三つ目のdケータイ払いプラスのメリットとしては、ドコモユーザー以外も使えるという点が挙がっています。dケータイ払いプラスはdアカウントさえ発行していれば、利用可能となっています。
ドコモ回線を契約していないとdケータイ払いプラスを利用できないということではないということです。この点はご存知ない方もたくさんいるかもしれません。
ちなみにドコモ払い(料金合算払い)やドコモ講座はドコモ回線でないと利用できないサービスとなっています。この違いさえ知っていれば、dポイントも気軽に利用できるようになります。
「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」の違い
続いては「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」の違いについて触れていきます。
主な違い比較
「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」の主な違いを表にて比較してみました。
ドコモケータイ払い | dケータイ払いプラス | |
利用可能な人 | ドコモ回線(i/spモード)契約者 | ドコモ回線契約者+ドコモ回線非契約者 |
決済の手段 | 電話料金合切払い + ドコモ口座充当 | 電話料金合切払い + ドコモ口座充当 + dポイント充当 + dカード/その他クレジットカード |
利用限度額 | 10万円 | 制限なし |
ポイントの付与 | キャンペーンなどで付与 | 購入金額に応じてポイントが付与 |
加盟店/ネットショップ | ドコモケータイ払いの対象店舗 | d払い対象店舗 |
利用可能な人
ドコモケータイ払いを利用可能な人とは、ドコモ回線を契約している方(i/spモード契約者)のみとなります。一方、dケータイ払いプラスを利用可能な人は、ドコモ回線契約者+ドコモ回線非契約者です。
dケータイ払いプラスなら全ての人が利用可能であるというのが利用可能な人の違いで大きな差になっています。
決済の手段
続いて決済手段の違いについてです。ドコモケータイ払いの決済手段は電話料金合切払いとドコモ口座充当の二点となっています。
一方、dケータイ払いプラスは電話料金合算払いやドコモ口座充当だけでなく、dポイント充当やdカード/その他クレジットカードでの支払いも可能です。dケータイ払いプラスのほうが支払い方法も多く、利便性が高いという特徴があります。
利用限度額
続いて利用限度額についてです。ドコモケータイ払いの利用限度額は10万円で、ケータイ払いプラスには制限がありません。この料金制限については利用者の目的次第で利便性が変わってくるのでどちらが良いかは目的に合わせて検討していく必要があります。
ポイントの付与
続いてはポイントの付与についてです。ドコモケータイ払いの場合、キャンペーンなどで付与されるケースがあります。ケータイ払いプラスでは購入金額に応じてポイントが付与されます。通常は100円につき1ポイントです。
加盟店/ネットショップ
続いては加盟店・ネットショップについてです。ドコモケータイ払いの場合はドコモケータイ払いの対象店舗である必要があります。ケータイ払いプラスを利用する場合はd払い対象店舗である必要があります。
どちらも加盟店としては全く別のものとなります。間違えないようこの違いは覚えておいてください。
「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」の活用術
最後は「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」の活用術についてです。まずはドコモケータイ払いの活用術について確認していきます。
ドコモケータイ払いの活用術
ドコモケータイ払いの活用術としては手持ちの現金が少ないときがお勧めの活用パターンとなります。
手持ちの現金がない
手持ちの現金がない場合でも、ドコモケータイ払いならクレジットカードが無くてもパスワードさえあれば利用可能できるので、現金がなくても利用できます。
dケータイ払いプラスの活用術
続いてはdケータイ払いプラスの活用術についてです。ケータイ払いプラスの活用術としてはdポイントの利用がおすすめとなっています。
dポイントを買い物で使いたい
dケータイ払いプラスならdポイントを利用することができます。dポイントを買い物で使いたいときや、dポイントを貯めたいときなどdポイントによる買い物を楽しめる点がdケータイ払いプラスの利点です。
「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」の活用術!~まとめ~
今回は「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」の活用術について触れてきました。
「ドコモケータイ払い」と「dケータイ払いプラス」は名前が紛らわしいので内容を間違えやすく、覚えずらい点もあるので、違いを理解しておくことも大切になってきます。うろ覚えだった方はぜひチェックしてみてください。