2019年11月21日更新
「iPhone」のWordの保存/転送方法をくわしく解説!
「iPhone」のWordの保存や転送方法をくわしく解説します。マイクロソフトの文書作成アプリケーションWordはiPhoneでも利用可能です。そこで作成したファイルの保存方法や転送方法を覚えて効率的な作業へとつながる知識を紹介します。
目次
「iPhone」でWordが利用できる?
Wordはマイクロソフトの文書作成ソフトウェアでパソコンでの利用が一般的かと思われます。しかし、このWordはiPhoneアプリでも利用可能です。このiPhoneで使えるWordについてこの記事では解説していきます。
iPhone版のWordではAppドキュメントを作成することができパソコン上と同様に文章作成が可能です。iPhone版のWordでできる作業とその方法について以下では解説していきます。
閲覧/編集などの作業が可能
iPhone版のWordではパソコンのWordと同様にAppドキュメントという方法で文書を作成することができます。つまりAppドキュメントでワードのテキストデータが作れます。
また、当然それらの閲覧、編集、保存ができるとともにパソコンへの転送やファイルの自動保存、保存の設定を手動で変更しパソコンと変わらない利用も可能です。
簡易モードもある
iPhone版のWordではアプリ用のデザインも用意されています。これは通常のパソコンでのWordよりもシンプルで画面情報が多すぎないようになっています。
シンプルな構成なので文章を書きやすく保存もワンタッチで可能。iPhone版のWordを使うなら覚えておきたい機能の一つです。
「iPhone」のWordを閲覧/編集する方法
iPhone版のWordでWordのAppドキュメントファイルを閲覧、編集する方法についてここでは説明していきます。
iPhoneアプリ版のWordでAppドキュメントの操作方法や編集保存、手動や児童の変更方法などWordを利用する上で頭に入れておきたい知識を解説します。
閲覧の手順
まずはiPhone版のWordでAppドキュメントを閲覧する方法について解説します。iPhone版のWordを起動すると上画像のような画面になります。ここでは新しいWordファイルを作成できます。
iPhone版のWordで既に作成されたAppドキュメントファイルを閲覧するには「開く」というファイルのアイコンをタップして別画面へジャンプします。
Appドキュメントでファイルを選択
上画像はiPhone版のWordで「開く」をタップした状態のiPhone画面です。既に作成された文書が並んでいます。
これらの中から閲覧したいものをタップするだけでWordのAppドキュメントが開かれます。閲覧の際は特殊な操作が要らないのでタップだけでWordファイルは自動で開かれます。
編集/内容の変更手順
iPhone版のWordでWordファイルを編集したり内容の変更するにはひとつ前の画像で文書の横にあった三点マークがポイントです。
この三点マークをタップすると上のような画面になります。ここではファイルの名前の変更や転送などの編集が行えます。単に文書の内容を変更する際はWordファイルを開くと編集状態になります。
「iPhone」のWordを保存する方法
iPhone版のWordでWordファイルを新しく作成し保存する方法についてここでは解説します。PC版と同じくiPhone版のWordはWordファイルを自動で保存することも手動で保存することもできます。
その自動保存と手動保存の方法やiPhone版のWordでの設定の変更方法などについても解説していきます。
保存の手順
iPhone版のWordでWordファイルの設定を変更するには上画像の三点マークから設定画面へと移れます。手動で保存する場合はここからWordファイルの設定画面を出し「保存」のアイコンをタップする必要があります。
ただ、ほとんどこの機能は使いません。なぜならiPhone版のWordでは自動保存が最初からオンになっているので手動で保存するケースが少ないのです。
自動で保存する場合
iPhone版のWordでWordファイルを自動保存するには三点マークから設定画面を開き「自動保存」をオンにする必要があります。
これはiPhone版のWordでデフォルトでオンになっています。上画像がその設定画面です。オンになっていることを確認してください。これでWordファイルは手動で保存せずとも操作ごとに自動で保存されます。
手動で保存する場合
iPhone版のWordで手動でWordファイルを保存する場合は、三点マークから設定画面へと移り設定画面を開きます。ここの「保存」のアイコンをタップするとWordファイルは保存されます。
初回の保存の場合は上画像のように「名前を決めて保存」する必要があります。これは名前を決めるというプロセスがあるため手動で行う必要があります。
「iPhone」のWordを転送する方法
iPhone版のWordで保存したWordファイルを別のパソコンやタブレットに移し作業するためにどうやって転送すべきでしょうか?Wordのシェア機能の他にいくつかファイルの転送方法を紹介してます。
紹介する転送方法は4つで、「iTunes」「メール」「Dropbox」「データバックアップ」です。順次説明していこうと思います。
転送の手順
もちろん、Wordの本体ある共有機能を使えば同一のマイクロソフトアカウントであればアクセスできるようにファイルを作成できます。たとえば保存先をOneDriveにすれば同じアカウントで別の機種からファイルを取り出せます。
しかしここではそうではない場合、他の場所にある場合などを考えて「iTunes」「メール」「Dropbox」「データバックアップ」の4つの別の転送方法について解説していきます。
パソコンのiTunesに取り込む
まずはiTunesを利用してiPhone版のWordで保存したWordファイルを転送する方法について紹介します。まずは通常通りiPhoneをiTunesでパソコンと同期させます。
iTunesにiPhoneの表示が出れば同期完了です。同期自体はiTunesが自動でやってくれます。iTunesで同期されたiPhoneはその情報を同期しているパソコンにエクスポートできます。
パソコン上ではiTunesを介してiPhoneの情報をインポートするとなります。iTunesでiPhoneのドキュメントをパソコンにインポートすれば転送完了です。
メールに添付して転送する
次にメールを利用してiPhone版のWordで保存したWordファイルを転送する方法について紹介します。これはメールにWordファイルを添付して送りパソコンで開いてファイルをダウンロードするという転送方法になります。
方法は単純でまずOutlookなどのメールアプリをiPhoneで開き自分あてのメールを作成します。上がメース作成画面です。ここでクリップマークをタップすると文書などの添付が行えます。
ここでWordファイルを選択しメールを送信、パソコン側で受信してファイルをダウンロードすることでWordファイルの転送が完了します。
Dropboxアプリでワードファイルを転送する
iPhoneから情報をインポートしたりメールで転送したりする方法以外にクラウドで共有というやり方もあります。Dropboxアプリ利用してiPhone版のWordで保存したWordファイルを転送する方法について紹介します。
Dropboxアプリとはクラウドサービスの一種でファイルをクラウドにアップロードすることでDropboxを通してそのファイルをダウンロードしてどこでも利用可能にするものです。
Dropboxアプリを入手してファイルをアップロードすれば利用したいパソコンからクラウドを通してダウンロードが可能になります。これがDropboxを使う転送方法です。
FonePaw iOSデータバックアップ/復元でバックアップする
最後にFonePawでバックアップするを利用してiPhone版のWordで保存したWordファイルを転送する方法について紹介します。これはFonePawでiOSデータバックアップを作成し、パソコン側で復元することでファイルを転送します。
AppストアからFonePawを入手しできたらバックアップを作成します。このバックアップにWordファイルが含まれるので復元時に取り出せるということです。