iPhoneでマイナンバーを読み取りサイトにログインが可能に!

「マイナポータル」にて、11月5日よりiPhoneでもマイナンバーカードの読み取りとログインが行えるようになったことが発表となりました。iPhoneでマイナンバーを読み取り専用アプリ「マイナポータル」にログインが可能になった件についてご紹介します。

iPhoneでマイナンバーを読み取りサイトにログインが可能に!のイメージ

目次

  1. 1「マイナポータル」にてiPhoneでマイナンバーを読み取りサイトにログインが可能に
  2. マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」とは
  3. 2マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」の利用方法
  4. 3マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」対応機種について
  5. 4「自己情報取得API」の提供も開始
  6. 「自己情報取得API」を活用することでユーザーはスムーズにサービスの利用が始められるように
  7. 5iPhoneでもマイナンバーカードの読み取りとログインが行えるようになった経緯について
  8. 6「マイナポータル」を利用するメリットについて
  9. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

「マイナポータル」にてiPhoneでマイナンバーを読み取りサイトにログインが可能に

マイナポータル

11月5日、日本政府はマイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」にて、iPhoneでもマイナンバーカードの読み取りとログインが行えるようになったことを発表しました。

マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」では、iPhoneにマイナンバーカードをかざして行政手続きを行えるサービスが、11月5日より本格的に開始となっています。

ユーザーが「マイナポータル」専用アプリをインストールすると、マイナンバー制度のポータルサイト「マイナポータル」の利用者登録やログイン、オンライン申請の電子署名などが行えるようになります。

マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」とは

「マイナポータル」は、専用アプリをインストールし、利用者登録を行うことで、自身の情報を確認できるほか、子育てなどに関する手続の検索やオンライン申請などが行える政府が運営するオンラインサービスとなっています。

「マイナポータル」では、すでにAndroidは対応していましたが、5日からは、iPhone 7(iOS13.1)以降のFeliCaに対応した機種でも専用アプリをインストールし、利用者登録を行うことでマイナンバーカードを読み取りができるようになります。

Thumb【iPhoneXS】バッテリーの残量(容量)を%で表示する方法!
iPhoneXSのバッテリー残量(容量)を%で表示する方法を解説します。iPhoneXSのバ...

マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」の利用方法

利用方法

マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」の利用方法についてご紹介します。マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」を利用する方法ですが、事前準備としてICチップが埋め込まれたマイナンバーカードが必要となります。

専用アプリ「マイナポータル」をインストールの上、専用アプリの手順に従い、対応するスマートフォン機種にマイナンバーカードをかざすことで個人情報の読み取りとログインが行えるようになります。

マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」対応機種について

専用アプリ

マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」の対応機種については、iOS13.1以上をインストールしたiPhone 7以降の機種にて利用可能となっています。

iOS13.1以上をインストールしたiPhone 7以降の機種にて利用可能となった経緯については、10月21日よりマイナンバーカードの読み取り機能を活用した各種行政手続きのオンライン申請に対応となっていました。

今回、マイナポータルの利用者登録やログインにも対応したことで、ユーザーはiPhoneの対応機種からも自分の個人情報を確認したり、e-Taxを使った確定申告など外部サイトとの連携機能も使えるようになります。

Thumb【iPhone】「Instagram」に位置情報を追加できないときの解決法!
この記事では、iPhoneで「Instagram/インスタグラム」に位置情報を追加できないと...

「自己情報取得API」の提供も開始

iPhoneでもマイナンバーカードの読み取りとログインが行えるようになったことが発表されましたが、マイナポータルの利便性向上を目的として、地方自治体や行政機関、個人情報を扱う事業者を対象に「自己情報取得API」の提供も開始されました。

「自己情報取得API」とは、行政機関等が保有するユーザーの個人情報のことを指しています。「自己情報取得API」の例としては、世帯や税、予防接種などに関する情報などの情報が「自己情報取得API」にあたると説明しています。

「自己情報取得API」を活用することでユーザーはスムーズにサービスの利用が始められるように

ログイン画面イメージ

これまでは、ユーザーが「マイナポータル」と当該サービスにそれぞれログインし、自己情報の検索・ダウンロードとアップロードを手動で行なう手続きが必要となっていました。

今後は、自治体や事業者が運営するWebサービスやアプリにログインし、マイナンバーカードで自己情報を提供を行うことが可能となります。

「自己情報取得API」を活用することで、サービスとマイナポータル間で情報のやり取りが行われ、ユーザー側ではそれ以上の操作をすることなく、スムーズにサービスの利用ができるようになります

Thumb【iPhone】バイブレーションの設定方法!変更/作成方法も解説!
iPhoneを利用している方は電車に乗るときなどにバイブレーションに設定をされる方も多いので...

iPhoneでもマイナンバーカードの読み取りとログインが行えるようになった経緯について

利用イメージ

これまで「マイナポータル」では、スマートフォンにマイナンバーカードをかざして利用できる一連のサービスは、これまでAndroidスマートフォンのみ対応かのうとなっていました。

iPhoneでもマイナンバーカードの読み取りとログインが行えるようになった経緯については、OSの新バージョン「iOS 13」で、マイナンバーカードが採用する無線通信規格を含む、NFCやFeliCaなどの読み書きが可能となったことから実現したものです。

ThumbiPhoneの画面が「白黒」から戻らないときの対処法!
iPhoneの画面が白黒になったまま戻らないというトラブルを経験したことはありませんか?この...

「マイナポータル」を利用するメリットについて

「自己情報取得API」を利用するメリットについて一例をご紹介しておきましょう。APIの使い方としては、予防接種記録の利用シーンを一例として挙げられています。

子育てで忙しいご家庭にとって、予防接種の際に母子健康手帳アプリに保存した自己情報を利用する際の手続きを減らせるメリットがあります。

Thumb「iPhone11」シリーズの価格(一括/実質)を比較!
iPhoneの最新バージョンのiPhone11は知っていますか。しかしiPhone11は価格...

合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

Thumb【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法を解説!
iOS13でiPhone/iPadでのマウスの使用が可能になったことをご存じでしょうか?今は...
Thumb【iOS11】「iPhoneX」のコントロール/通知センターが出ないときの解決法!
iPhoneXシリーズからコントロールセンターの表示方法が変わりましたが、表示が出ないトラブ...
Thumb「iPhone5s」のSIMロック解除方法を解説!
iPhone5sはSIMロック解除対象外になっておりできないのか?もしiPhone5sのSI...
Thumb「iPhoneXR」で4K/フルHD動画を撮る方法を解説!
今回の記事では、iPhoneXRで4KもしくはフルHD動画を撮る方法を解説しています。まずは...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
YUKI
よろしくお願いします♫