Googleフォトにはフォトギャラリーを整理できるアーカイブ機能があります。画像が増え,ついつい見づらくなってしまいがちなGoogleフォト。そんな時,写真を非表示にできるのがこのアーカイブ。今回は,Googleフォトのアーカイブの使い方について説明します。
みなさん,この夏もたくさんの思い出をつくったことでしょう。また,たくさんの思い出とともに海や川,お祭り,花火などの写真も数多く撮ったのではないでしょうか。
Googleフォトは素晴らしいサービスです。条件はあるものの,みなさんの写真をほぼ無制限にクラウド上に保存してくれます。また,保存してある過去の写真を整理したり,振り返らせてくれたりするのもGoogleフォトの特徴です。
しかし,多くの写真が保存できる反面,全ての写真が表示されるせいで画面が見づらくなってしまっては意味がありません。そこで使えるのが,写真を非表示するGoogleフォトのアーカイブ機能です。
この記事では,Googleフォトのアーカイブ機能の使い方について説明します。
Googleフォトは,自動でデータをアップロードしてくれる大変便利なアプリです。また,容量が無制限であるため,Googleフォトにはたくさんの写真が保存されていきます。中には,必要のなくなった写真も多く保存されています。
例えば,次のような写真です。
Googleフォトに保存されている写真をアーカイブ(非表示)するのは,非常に簡単です。使い方は次の通りです。
1つ目の手順は,アーカイブしたい写真を選択します。選択する際は,Googleフォトを開いて,アーカイブしたい写真を長押してください。すると,写真が縮小表示され,選択状態になります。
2枚目以上を選択したい場合は,そのまま写真をタップします。ちなみに,もう一度タップすると,元に戻すことができます。
また,月の表示をタップすることで,その月に撮影された写真を全て選択することもできます。
2つ目の手順は,Googleフォト画面右上の3点リーダーから『アーカイブ』をタップします。
以上で,写真がアーカイブ(非表示)されます。使い方はとっても簡単ですね。ぜひ,積極的にアーカイブ機能を使って,フォトギャラリーの整理を行っていきたいところです。
ちなみに,フォトギャラリーで写真を選択しアーカイブすることは出来ますが,アルバムの画面では写真を選択しても,アーカイブすることはできません。(アーカイブではなく,アルバムから削除になります。)
また,アルバムに追加してある写真をフォトギャラリーでアーカイブしたとしても,アルバムには追加されたままになり,アルバムの画面では表示されます。
Googleフォトの画面左側をスワイプしてメニューを表示させると,その中にアーカイブという項目があります。このアーカイブを選択すると,アーカイブされた写真の一覧が表示されます。
Googleフォトを整理していく過程で,間違えてアーカイブして非表示にしてしまったり,アーカイブを解除してもう一度表示させたいと思ったりすることもあるでしょう。
そんな時も簡単に元に戻すことができます。これもGoogleフォトのアーカイブ機能の良さの1つです。元に戻す方法はとっても簡単です。アーカイブ解除の使い方は,次の通りです。
Googleフォトメニューのアーカイブを開きます。アーカイブされた画像の一覧からアーカイブ解除したい写真を長押しします。すると,画像が縮小表示され,選択状態になります。
1 / 2
続きを読む