Instagramはコメントの一括削除など、いじめ対策の新たな機能を追加したことをを発表しました。これまでInstagramでは嫌がらせコメントを一括削除する機能などをテスト運用していましたが、今回コメントの一括削除やタグ付けブロック機能などを追加しています。
Instagramは米現地時間5月12日、いじめ対策の新たな機能を追加したことをを発表しました。
これまでInstagramでは、悪質な嫌がらせコメントなどを一括削除したり、ネガティブなコメントを投稿するアカウントを複数ブロックしたり制限したりする機能をテスト運用していましたが、これらの機能に対しては好評を得ていました。
そこで今回、いじめ対策の新機能として、コメントの一括削除、ポジティブなコメントの固定表示、タグ付けブロックの3種類を発表しています。今回はいじめ対策の新機能や設定方法について解説します。
これまでも嫌がらせコメントに関しては1つずつ削除することは可能でしたが、このようなネガティブなコメントが大量に付いた場合に一度に25件とまとめて削除できるようになりました。
また嫌がらせコメントを付けたアカウントを一括でブロックしたり制限したりすることも可能になりました。
機能の利用方法は、自分の投稿のコメントを表示した状態で右上の「…」をタップし「コメントを管理」をタップします。そして削除したいすべてのコメントを選択しましょう。
「コメントの管理」から削除も行えますし、「オプション」でそれらのコメントを投稿したアカウントをブロックしたり制限したりすることも可能です。
さらにInstagramでは、タグを付けてメンションを付ける機能に関してユーザーをブロックしたり制限したりできる管理機能が追加されています。
この機能は、Instagram上でタグ付けメンション機能を利用して、誰かを標的にしたいじめが行なわれる可能性があることが分かったためとしています。そこでユーザーがタグ付けやメンションを許可する相手を選択し管理できる機能が追加されました。
タグ付けやメンションを制限する方法は、Instagramの設定から、「プライバシー」を選択しその中の「タグ」「メンション」の項目から管理できます。
タグ付けやメンションできる相手を、「全員」「自分がフォローしているユーザーのみ」「誰にも許可しない」のどれかから選ぶことが可能です。今回のいじめ対策機能は、Instagramを快適に利用する上でとても有難いものと言えます。
さらに、Instagramでのいじめ対策の新機能としてテスト運用が始まるのが、好意的なコメントを強調表示する機能です。これは好意的なコメントをトップ画面に固定しておく機能で、投稿を見た人に良い影響を与える効果を期待しています。
この機能の利用方法は、固定表示したいコメントの部分をスライドさせ、ピン留めのマークをタップすることで設定することができます。
Instagramではネガティブなコメントの削除機能だけでなく、ポジティブなやり取りを固定することで雰囲気を良くする効果を考えています。間も無く「好意的なコメントの固定表示」機能はテスト運用開始される予定です。