PayPayは医療機関や薬局におけるオンライン診療や服薬指導に対する支払いに関して、PayPayを使った支払い機能の提供を開始しました。オンライン診療などに対する支払いにPayPayが対応できることで、新型コロナ感染のリスクを回避し安心して診療を受けられます。
PayPayは6月1日から、医療機関や薬局における、ビデオ通話を利用したオンライン診療や服薬指導に対する支払いに関して、PayPayを使った支払い機能の対応を開始しました。
PayPayを導入した医療機関や薬局では、ビデオ通話を利用しオンライン診療や服薬指導を行った後、画面上でオンライン診療専用のPayPayの「QRコード」を提示し診療代金や処方箋料を受け取ることができます。
また利用者はビデオ通話で医師の診療や服薬指導を受けることが可能となり、新型コロナウイルス感染リスクを避けることができます。
新型コロナウイルス感染拡大の影響から、ビデオ通話や電話を利用したオンライン診療や服薬指導のニーズが高まっています。
病院にかかる利用者は、外出を自粛しながらもパソコンやスマホを利用しビデオ通話で医師の診察や服薬指導を受けられることで、病院へ行くために外出をしたり病院内での感染のリスクを心配したりする必要がなく安心して診察を受けることが可能です。
これに対応するかたちで、PayPayでは、医療機関などがオンライン診療に対する決済システムを導入しやすくするため、多くの医療機関がオンライン診療や服薬指導を実施できるように便利なオンライン決済方法を提供するとしました。
PayPayでは決済システムの導入に開発や初期費用がかからず、決済システム利用料金に関しても2021年9月30日まで無料で利用可能としていて、PayPay導入のハードルを下げてより多くの医療機関がオンライン診療を実施できるよう支援しています。
ただ実店舗で利用している加盟店用のQRコードをオンライン上で使用することは加盟店規約違反となりますので注意しましょう。
では次にPayPayを使った、オンライン支払い方法を紹介していきます。支払い方法には、パソコンやタブレットでビデオ通話する場合とスマホでビデオ通話する場合の2つの方法があります。
利用者はPayPay残高でのみ支払いは可能で、PayPayの加盟店となる医療機関等は加盟店専用管理画面「PayPay for Business」上で取引データを確認することができます。
まずパソコンやタブレットでは、PayPayの加盟店となる医療機関等は、オンライン診察や服薬指導後、専用ステッカーを貼付した専用QRコードを提示します。
利用者はPayPayアプリでQRコードを読み取った上で展示された金額を入力して医療機関に確認してから支払いを行なうという支払い方法です。
スマホでの利用方法は、PayPayの加盟店となる医療機関が提示したQRコードがうつった画面をスクリーンショットして、スマホの写真やアルバムに保存します。
そして利用者はPayPayアプリを立ち上げて「スキャン」をタップし、右下の表示されているフラッシュマークの上にある「写真(アルバム)」マークをタップします。
そして保存していたQRコードを読み込み、提示された金額を入力して支払い、加盟店には決済番号を伝えて支払いが完了となります。