「サイバー防災」をLINEなど9社が開催!クイズに正解でスタンプ!

ヤフーやLINEなど9社による童話の世界でインターネットの安全な使い方を学べる「サイバー防災」が開催されることが発表されています。LINEなど9社が開催する童話の世界でインターネットの安全な使い方を学べる「サイバー防災」についてご紹介します。

目次

  1. 1LINEなど9社は「サイバー防災の日」にちなんだ「サイバー防災」を開始
  2. 2「サイバー防災」とは
  3. 3「サイバー防災の日」に参加する企業について
  4. 4「サイバー防災」を実施する背景について
  5. 5「サイバー防災」の内容について
  6. 6「サイバー防災」への参加方法
  7. 7LINEスタンプが無料でダウンロード可能に
  8. 合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

LINEなど9社は「サイバー防災の日」にちなんだ「サイバー防災」を開始

ヤフーやLINEなどインターネット事業会社と通信事業会社の全9社は、6月9日「サイバー防災の日」にあわせて、童話の世界にてインターネットの安全な使い方を学ぶことができる「サイバー防災」を開始することを発表しました。

6月9日の「サイバー防災の日」にあわせて開始される「サイバー防災」は、2020年6月9日~2020年6月23日の期間にて実施されます。

なお、一般ユーザーへのサイバーセキュリティ啓発活動として実施される「サイバー防災」では、公式サイトにてキャンペーンに参加しクイズに解答すると「ヨシ!」で人気の「仕事猫現場」とのLINEコラボスタンプを無料で受け取ることができます。

偽オリンピックチケット販売サイトをサイバー犯罪集団が改ざん?
トレンドマイクロが今年開催される東京オリンピックの偽オリンピックチケット販売サイトをサイバー...

「サイバー防災」とは

毎年6月9日は設定、インターネット上での防犯意識を啓発する「サイバー防災の日」と設定されています。

「サイバー防災」は、2020年6月9日~2020年6月23日の期間、「サイバー防災の日」にあわせてLINEやヤフーなど各インターネット事業会社と通信事業会社の全9社が合同にて一般ユーザーへのサイバーセキュリティ啓発活動として実施されるものです。

「サイバー防災」では、公式サイトにて一般利用者のサイバーセキュリティ啓発活動として「白雪姫」・「赤ずきん」・「三匹の子豚」の世界をインターネットの中に存在すると仮定しサイバーセキュリティについて知識を無料にて学習することができます。

サイバー防災
LINEなど参画「サイバー防災訓練」6月9日から開催!テーマはアカウント!
LINEなど6社が参画し「サイバー防災訓練」が2019年6月7日(金)~2019年6月21日...

「サイバー防災の日」に参加する企業について

020年6月9日~2020年6月23日の期間にて実施される「サイバー防災」はLINEが幹事会社となっています。

この企画は、一般財団法人日本サイバー犯罪対策センターや警視庁の協力のもと公式サイトにて実施されることとなります。なお、参画する企業については、次の合計9社となります。
 

  • LINE株式会社【幹事社】
  • 株式会社NTTドコモ
  • 株式会社ディー・エヌ・エー
  • 株式会社メルカリ
  • グリー株式会社
  • KDDI株式会社
  • 合同会社DMM.com
  • ソフトバンク株式会社
  • ヤフー株式会社の9社

「サイバー防災」を実施する背景について

「サイバー防災」を実施する背景については、現在もインターネット上にて発生することの多い巧妙化した不正行為に備える目的があるとのことです。

「サイバー防災」に参加している各企業でも常に継続的なセキュリティ強化に取り組んでいますが、不正行為については亡くなる気配がありません。

このため、一般ユーザーへのサイバーセキュリティ啓発活動が重要であると判断され「サイバー防災」を実施するものです。

Amazonの「サイバーマンデーセール」前の対策/準備!
Amazonでは12月7日から11日まで毎年恒例となっているセール「Amazonサイバーマン...

「サイバー防災」の内容について

それでは、公式サイトにて実施される「サイバー防災」の内容についてご紹介していきましょう。今年の「サイバー防災」では、大人から子供まで誰もが知っている童話の世界にてインターネットがあった場合と仮定して実施されます。

公式サイトでは、白雪姫や赤ずきん、三匹の子豚の懐かしいキャラクターがインターネット上で不正なアプリをインストールしてしまったりなりすまし被害にあってしまうなど実際の被害事例を仮定して進んでいきます。

ユーザーは、童話の世界に入り込んだ内容でサイバー犯罪に巻き込まれないための学習をすることができます。

「サイバー防災」への参加方法

「サイバー防災」への参加方法については、「サイバー防災」公式サイトにアクセスすることで無料にて参加できます。

公式サイトにアクセスすると、トップ画面に「ずっと昔からの言い伝え。お家に鍵をかけないと泥棒に入られる」という忠告が表示されます。

「サイバー防災」では、主人公となる白雪姫や赤ずきんが防災意識が足りないことが原因でインターネット上にて怖い経験をすることとなります。

公式サイトでは、シェアハウスでのそれぞれのキャラクターの様子が描かれた絵には8つの虫眼鏡アイコンがあり、その中から5つのクイズに解答する流れとなります。

なお、クイズに答えるにはセキュリティに関する危険が迫っている箇所の虫眼鏡アイコンをクリックすると問題が表示されるようになっています。

「TikTokとYouTube」で防災情報の配信開始へ!気象庁と連携!
気象庁はTikTokとYouTubeを活用した防災情報発信を強化することを発表しました。3月...

LINEスタンプが無料でダウンロード可能に

「サイバー防災」の公式サイトにて2択式のクイズに全問正解すると「サイバー防災」とイラストレーターくまみねさんがコラボしたLINEスタンプ「サイバー防災×仕事猫現場」を無料でダウンロードすることができます。

合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

LINEの消えた友達/トークの復元(復活)方法を解説!
LINEアプリで消えた友達やトークの復元(復活)方法についてくわしく解説をしていきます。LI...
「LINEオーディオ」の料金は?通話が切れる原因も解説!
iOSのLINEを利用していると電話アプリ使用時にLINEオーディオという表記が出てきます。...
在宅での健康づくりに活用「LINEBOT」アプリを慶応大が開発!
在宅での健康づくりに活用することができる「LINEBOT」アプリを慶応大が開発したとの報告が...

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
YUKI
よろしくお願いします♫

人気の記事

新着まとめ