Sakeai(サケアイ)がついにAndroidアプリをリリースしました。Sakeai(サケアイ)のAndroidアプリ版は、飲んだ日本酒を記録しユーザーに合う日本酒を提案してくれるとのことです。また、Sakeai(サケアイ)キャンペーン情報も紹介します。
株式会社サケアイ側は、飲んだ日本酒を元にユーザーに合う日本酒をおすすめしてくれるアプリ「Sakeai(サケアイ)」のAndroid版をリリースすることを2020年7月23日に発表しました。
「Sakeai(サケアイ)」は今までは、iOS版アプリのみ提供をしていましたが、Android版がようやくリリースされ多くのユーザーは心待ちにしていました。
「Sakeai(サケアイ)」のAndroid版をリリースしたとは言っても、どういったアプリであるのか分からないという人もいるかと思われますので、基本情報について紹介していきたいと思います。
「Sakeai(サケアイ)」は、「全世界の人が日本酒を好きになって、日本酒を最大限に楽しく味わう世の中をつくる」ことをコンセプトとし、2020年2月に設立したサービスとなっています。
サケアイは、そのユーザーだけに合った日本酒情報を提案するシステムになっていて日本酒開拓をサポートするスマホアプリになります。
今回の「Sakeai(サケアイ)」のAndroid版は、業界最大規模の日本酒のビックデータを持っており、そのデータベースを情報をうまく活用して、利用ユーザーは1万種類以上の日本酒銘柄の情報を閲覧することが可能となっています。
また、飲んだ日本酒を自動的に記録しユーザーに合う日本酒を提案してくれるので、自分の好きな日本酒を見つけられます。
アプリをリリースした記念にプレゼントキャンペーンを開催します。以下がキャンペーン情報となっていますので確認しておくといいでしょう。
| アプリリリースプレゼントキャンペーン | |
| キャンペーン内容 | サケアイに飲んだ日本酒を記録しますと、 抽選で3名様にサケアイがピックアップした日本酒をプレゼントします。 |
| 応募方法 | 評価、写真、感想、味わい項目を全て入力し「投稿する」ボタンを選択し応募完了です。日本酒を1回記録すると1回応募する仕様です。応募数に上限はありません。 |
| 応募期間 | 7/27(月)から8/10(月) |
| 当選発表 | info@sakeai.co.jp より、当選者様のみサケアイに登録しているメールアドレス宛にご連絡させていただきます。 |
| 注意事項 | 評価、写真、感想、味わいのいずれ1つでも漏れがあると応募したことになりませんので気をつける必要があります。 |
「Sakeai(サケアイ)」のAndroid版が提供されるとはいっても、どういった会社が提供しているのか不安に思う人もいるでしょう。そこでアプリ開発元の株式会社サケアイ会社についてまとめましたので、以下の情報を確認しておくといいでしょう。
| 会社概要 | |
| 社名 | 株式会社サケアイ |
| 公式HP | https://sakeai.co.jp/ |
| 所在地 | 〒940-2135 新潟県長岡市深沢町1017番地3 メゾネットK106号室 |
| 代表者 | 代表取締役社長 新山大地 |
| 設立 | 2020年2月27日 |
| 事業内容 | アプリケーション及びWebサービスの開発・運営 |
| App Store | https://apps.apple.com/jp/app/sakeai/id1506030671 |
| Google Play Store | https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sakeai_android |