Apple製品の魅力ってなんでしょう?デザインの美しさ、iOSやMacOSの使いやすさだったり様々だと思いますが、一つは端末間の共有、連携機能だと思います。その代表的な機能の一つがHandoffです。今回はそのHandoffの使い方を解説していこうと思います。
Apple製品の美点としてMacやiPhone、iPadなど端末間の連携機能があります。その一つの機能でHandoffという凄い機能があることはご存知でしょうか?例えばiPhoneで閲覧中のWebページ(URL)や作成中のメールをMacに引き継ぎする事が出来るのです。
HandoffはMacではOS X Yosemiteから、iPhoneやiPadなどのiOS端末では、iOS8から追加された機能です。なので、この機能を使うにはMacではOS X Yosemite以降、iPhoneなどのiOS端末ではiOS8以降である必要があります。
Handoffとは英語で「手渡す」という意味です。これはiPhoneやiPadなどのiOS端末とMacの間で、Webページ(URL)閲覧やメール作成などの作業を手渡す(引き継ぐ)という意味になります。
Handoffの機能を使えばデバイス間の連携、共有が簡単におこなえます。例えばどんな事ができるのでしょう?
例えば通勤時にiPhoneで閲覧していたWebページ(URL)やPagesで作成していた資料の続きを自宅のMacで簡単かつ瞬時に行う事ができます。
Handoffを使えばMac、iOS端末間の作業の引き継ぎ、共有がとても簡単になります。iPhoneなど小型の端末では、メールやメッセージで長い文章を打ったり、Pagesで資料を作ったりするのは大変手間がかかります。
ですので移動中はiPhoneやiPadで、メッセージやメールの確認、資料の閲覧、簡単な編集作業を行って、自宅や会社に戻ってから、Macで本格的なメール、資料の作成の続きを行うなど、一連の作業がとてもスムーズで、簡単に引き継ぎができます。
もちろんiPhoneやiPad間でも作業の共有、連携をする事ができます。連携したいデバイスで、iCloudに同じAppleIDを使ってログインし、Handoffの設定をオンにすれば、簡単にiPhoneとiPad間でも作業の共有、引き継ぎを行う事ができます。
ここまではHandoffの意味、機能についての解説をしてきましたが、ここからはHandoffの連携の手順、設定の仕方、Handoffが機能しない時の対処法を画像を交えて詳しく解説していきたいと思います。
まずはMac側の設定の流れです。「システム環境設定」から「Bluetooth」をクリック、Bluetoothをオンを選択します。次に「一般」からこの「MacとiCloudデバイス間でのHandoffを許可」のチェックボックスにチェックを入れます。
iPhone側の設定は、ホーム画面から「設定」のアイコンをタップ、「Bluetooth」をタップしてBluetoothのスイッチをオンにします。次に「一般」、「Handoff」の順にタップして、Handoffのスイッチをオンにします。
以上の流れを画像を交えて解説させて頂きます。
まずはMac側の設定です。Handoffを利用するには使用するすべてのデバイスのBluetoothがオンになっている必要があります。まずはBluetoothの設定から行います。
画面左上の「Appleマーク」をクリックして「システム環境設定」をクリックします。
「システム環境設定設定」から「Bluetooth」をクリックします。
1 / 4
続きを読む