皆さんはiPhoneのリマインダーのアプリを活用していますか?実は仕事効率化だけではなく家事や育児にも使える便利なアプリです。リマインダーを共有・同期すれば簡単にやることが一目瞭然。今回はリマインダーの共有・同期する方法をご紹介します。
リマインダーとはプロジェクトやお買い物、そのほかにも覚えておきたいことなら何にでもメモを取るようなことです。何かしなければならないことなどのTodoリストのような役割が欲しい場合にはリマインダーを活用してください。
さらにiCloud を使えば、すべてのデバイスでリマインダーの最新情報が同期されます。つまりMacやiPadなど家で使うデバイスにリマインダーに入力していたとしてもiCloudで同期しておけばお出かけ時にはiPhoneのリマインダーを見るだけです。
デバイスに同期できるのは嬉しいですね。
リマインダーとは日々行うタスクを設定し管理することができるアプリのことを言います。例えば今日何かしなければいけないことがあった場合に、それを登録しておくことにより本日行う事項を全てリスト化することができます。
また完了したタスクについてはタスクをタップするだけで完了済みになり消すことができますから、まだ残っているタスクが一目でわかりシンプルで使いやすいです。リマインダーアプリは日常の生活のタスク管理から仕事での利用も行うことができるます。
またリマインダーアプリではタスクを登録しておくことにより設定した時間に通知してくれる機能もありますので、登録した項目を忘れてしまうということも防ぐことができます。iPhoneで通知などが来るとそのやるべきことを行えるので嬉しいですね。
もちろんリマインダーのアプリはApple以外にも色んなものがあるかと思います。そちらのリマインダーのアプリをインストールしてお使いの方もいるでしょう。しかし複数のApple製品のデバイスをいくつかお持なら標準のリマインダーのアプリがおすすめ。
なぜ複数のApple製品のデバイスをいくつか持っている方はおすすめなのかをご説明いたします。
標準のリマインダーのアプリの魅力と言いますか、強みと言いますか何よりも身の回りのOS機器をApple製品のデバイス(パソコンならMac、タブレットならiPad、携帯ならiPhone)と複数のAppleのデバイスを持っている方は簡単に同期することができます。
リマインダーのアプリを同期することによって共有することができます。仕事で行うことや書類を作成することをリマインダーのアプリにiPhoneで入力しておけばMacのパソコンを開いたときにアラーム音などで通知が来て気づきますよね。
すると仕事にすぐに取り掛かれます。
先ほどもお伝えしたようにリマインダーのアプリはApple製品のデバイスをお持ちであればすぐに同期することができます。簡単に言えばiCloudにサインインすれば簡単にMacやiPadなどとiPhoneのリマインダーの同期が簡単に行えます。
リマインダーのアプリはAppleのiCloudの同期の機能を利用することで、MacやiPhone・iPadでリマインダーの情報を共有することができます。ここではMacとiPadなどとのリマインダーの同期や共有する方法をご紹介します。
まずは、Macの場合環境設定からiCloudの設定画面を開きます。そしてメニューバーからシステム環境設定を選択します。
システム環境設定のウィンドウが開くので、iCloudのアイコンを選択してください。
すると上記の画面のようにiCloudの設定画面が開きます。右側のアプリケーションの中からリマインダーを見つけて、チェックをつけてください。既にチェックが入っていたらそのままで大丈夫です。
1 / 3
続きを読む