iCloudにiPhoneやiPadのバックアップを取っていますか?もしiCloudのデバイスのバックアップを削除したい場合は、ストレージ管理から削除できます。そのiCloudのバックアップを削除する方法やiCloudのバックアップの仕組みを説明していきます。
それでは、iCloudのバックアップの削除方法を行う前にiCloudのバックアップの仕組について知っておきましょう。iCloudのバックアップの仕組みを理解しておけば、バックアップを削除するとどうなるのか?など安心して行うことができます。
iCloudのバックアップの仕組みとして、Wi-Fiネットワークに接続されていればiCloudを使用して、バックアップすることが可能になります。iCloudのバックアップは、デバイスをパソコンなどに繋ぐことなく、どこでもiCloudのバックアップができます。
iPhoneやiPadなどのデバイスに保存されているほぼすべてのデータが、iCloudバックアップされる仕組みになっています。ただそのバックアップの仕組みで注意点なのですが、AppleメールのデータやApple Pay の情報は保存されません。
iCloudのバックアップが自動でオンになっていたら、バックアップは1日1回取得する仕組みになっています。iPhoneやiPadのデバイスの設定が自動バックアップになっていることを確認しておきましょう。設定がオンになっているなら何もすることはありません。
1日1回デバイスのバックアップを取得するのですが、前回のバックアップから変更されたものだけがバックアップされますので、そこまで時間がかかることはありません。ただしストレージ管理からiCloudの容量が残りどれだけあるか確認しておきましょう。
その方法で確認しないと、自動バックアップが容量不足で失敗してしまいますので気をつけてくださいね。
iPhoneやiPadのデバイスで、iCloudのバックアップを行った場合どこに保存されるのか気になったことはありませんか?iCloudのバックアップ場所を知ることで、外付けHDDやUSBなどに場所を移動したい、コピーしたいと思っとときに便利になります。
そうやって、デバイスのバックアップを他の機器に移動した後、iCloudのバックアップの削除方法を行えば安心して行うことができますので、この方法を先にすることをおすすめします。そのiCloudのバックアップ場所は「Backup」にあります。
詳しく説明すると「デバイス/ライブラリ/ApplicationSupport/MobileSync/Backup」にiCloudのバックアップデータが入っています。
よく勘違いをしているひとがいるのですが、バックアップと同期は違いがあります。一見同じようなことを言っているのかと思ってしまいますよね。しかし実際行っていることは大きく異なります。どう違いがあるのかというと簡単に説明します。
その違いとは、バックアップはiPhoneやiPadのデータをすべて保存することを言います。それに対して同期は、上書き保存をすることを言います。違いは、全部保存するかしないかです。同期の場合は、データは常に書き代わりますので、注意をしましょう。
同期がバックアップだと勘違いしてると大変です。同期は、複数のデバイスには不利です。それぞれの情報が書き代わり整合性が取れなくなった場合は一番最悪です。同期とバックアップの違いについてよく理解をしておきましょう。
iCloudのバックアップを削除しても、本体のデータにはなんの影響もありません。iCloudはクラウドに保存しています。ですので、本体のデータには関係がありません。バックアップを削除するのに、バックアップをするということをしなくていいのです。
それでは、さっそくiPhone・iPadからiCloudにあるバックアップを削除していきましょう。iPhone・iPadどちらも同じ操作方法で、バックアップを削除できますので、一緒にその手順を見て行っていきます。
iPhone・iPad端末をお持ちのひとは、以下の手順でiCloudにあるバックアップを削除します。
まずは、iPhone・iPadのホーム画面から「設定」を開きます。
設定画面から「AppleID」をタッチしてください。画像では、AppleIDに何も表示されていませんが、AppleIDはご自身のものが表示されています。
1 / 4
続きを読む