【クラウドペイ】共通QRコードでスマホ決済サービスに対応可能

デジタルペイが共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができるマルチQRコード決済「クラウドペイ」の提供を開始することを発表しました。スマホ決済サービスに対応することができるマルチQRコード決済「クラウドペイ」についてご紹介していきましょう。

目次

  1. 1デジタルペイが共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができる「クラウドペイ」の提供を開始することを発表
  2. 2マルチQRコード決済ソリューション「クラウドペイ」の加盟店手数料について
  3. 3「クラウドペイ」の加盟店専用アプリで、すべてのQRコード決済の取引管理機能を提供
  4. 4共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができる「クラウドペイ」のサービス開始時期は
  5. 合わせて読みたい!決済に関する記事一覧

デジタルペイが共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができる「クラウドペイ」の提供を開始することを発表

5月16日 デジタルガレージを中心とするDGグループは、共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができるマルチQRコード決済ソリューション「クラウドペイ」の提供を開始することを発表しました。

デジタルガレージを中心とするDGグループがサービス開始する共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができるマルチQRコード決済ソリューション「クラウドペイ」についてご紹介していきます。

共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができるマルチQRコード決済ソリューション「クラウドペイ」は共通する1つのQRコードを店頭に設置します。

これにより、クラウドペイで、d払い、Alipay、WeChat Pay、メルペイ、LINE Payでの決済が可能になるマルチQR決済サービスとなっています。

利用するユーザーの支払い方法は変わらず、ユーザーがスマホ端末でそれぞれの決済アプリを立ち上げてQRコードを読み取り、支払金額を入力することで決済が完了する仕組みとなっています。

銀行1000以上に対応スマホ決済「Bank Pay」アプリ今秋開始へ!企業独自アプリと連携も
日本電子決済推進機構が新たな銀行に対応するスマホ決済サービス「Bank Pay」を2019年...
「ドトールバリューカード」専用アプリが登場!スマホで決済/チャージが完結
ドトールコーヒーは「ドトールバリューカード」のスマホ専用アプリがリリースされました!「ドトー...

マルチQRコード決済ソリューション「クラウドペイ」の加盟店手数料について

共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができるマルチQRコード決済ソリューション「クラウドペイ」について、利用する初期費用や月額固定費は0円だが、加盟店手数料として一律3.24%(税込)が発生することになります。

デジタルガレージを中心とするDGグループでは、「クラウドペイ」について、加盟店手数料として発生した一律3.24%(税込)から、クラウドペイを運営するデジタルガレージが手数料などを差し引きます。

デジタルガレージが手数料などを差し引きした残りをメルペイなどの各スマホ決済事業者に分配を行うとしています。

「クラウドペイ」のQRコード決済方法には、店舗に設置したQR・バーコードをスマートフォンで読み取り、金額を入力して決済する「MPM方式」と、スマートフォンに表示したQR・バーコードなどをPOS端末で読み取る「CPM方式」の2種類があります。

「クラウドペイ」のQRコード決済方法の一つ目はスマートフォンに表示したQR・バーコードなどをPOS端末で読み取る「CPM方式」は、利用するユーザーが金額入力をする必要がないため利便性が高くなっています。

ですが、「CPM方式」ではPOSシステムの設置などが必要となるため、導入する店舗は最初にPOSシステムを設置することとなります。

このため、「クラウドペイ」を利用する小規模店舗などでは、POSシステムの設置の必要のない安価に導入できるMPM方式を採用するところも多くなっています。


これまでの「MPM方式」では、導入する店舗は、それぞれの決済事業者と個別に契約し、店舗に事業者ごとにQRコードを設置する必要があり、店舗側の負担がかかっていたとされています。

運用面でも、MPM方式はユーザーのスマートフォンで決済完了を確認したり、各サービスの管理画面でキャンセル処理などを行う必要がありました。

今回、開始となる共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができるマルチQRコード決済ソリューション「クラウドペイ」では、店舗にてそれぞれ個別の事業者と契約する必要はなく、複数の決済サービスを一括で導入することが可能となっています。

また、決済に利用するQRコードも統一されることとなります。

【LINE Pay】自動車税の支払いについて!車検での注意点も解説!
自動車税や軽自動車税の支払いに関してはコンビニや金融機関からの振り込みなどいくつかの手段が用...

「クラウドペイ」の加盟店専用アプリで、すべてのQRコード決済の取引管理機能を提供

今後は、クラウドペイの加盟店専用アプリであれば、すべてのQRコード決済の取引管理機能を提供することとなります。

クラウドペイの決済状況の確認やキャンセルをアプリ上で完結できるほか、売上金も決済手段にかかわらず一括入金されることとなるため、経理業務の省力化も可能となります。

また、10月から開始する消費増税に合わせ、「キャッシュレス・ポイント還元事業」として、中小企業でQR・バーコード決済、クレジットカード、電子マネーなどキャッシュレス決済の利用でポイント還元する施策を実施します。

クラウドペイ加盟店は、キャッシュレス・ポイント還元事業の加盟店として、ポイント還元の対象になるとされています。

「au PAY」が4月9日開始!三太郎の日は最大26.5%還元に【KDDIスマホ決済】
【au PAY】が4月9日配信開始となります。【au PAY】開始に合わせて、三太郎の日は最...

共通のQRコードでスマホ決済サービスに対応することができる「クラウドペイ」のサービス開始時期は

この「クラウドペイ」は5月16日より加盟店の受付を開始され、d払いが6月に対応予定しています。メルペイは2020年、LINE Payも順次対応するとしています。

なお、「クラウドペイ」への対応を表明したNTTドコモの吉澤社長は、今後の「クラウドペイ」の加盟店開拓に全国のドコモ代理店ドコモショップ等のリソースを活用することを公表しています。

また、クラウドペイの加盟店開拓は即ちLINE Pay・メルペイの加盟店開拓にも繋がります。

この点についてNTTドコモは「LINEさんとメルペイさんがクラウドペイをどのように活用するか現段階ではわからない」としつつ「スマホ決済は競争より、協調して普及を広げていくフェーズなので問題ない」とコメントしました。

スマホ決済アプリPayPay(ペイペイ)とは?使い方や特徴まとめ
PayPay(ペイペイ)はQRコードの読み取りやバーコードの提示で簡単に決算できるようになっ...

合わせて読みたい!決済に関する記事一覧

LINE Payとは?仕組みやメリット・デメリットを初心者向けに解説
LINE Payとは何かなど仕組みやメリットやデメリットとは何か、初心者向けに解説しています...
飲み会の割り勘に!「LINE Pay」「paymo」「Kyash」を徹底比較
みなさんはLINE Pay・paymo・Kyashというアプリをご存知でしょうか。LINE ...
Google PayはiPhoneでも使える?使い方は?
Google PayをiPhoneで使う方法を知っていますか?本記事では、Google Pa...
PayPalの為替手数料を安くする方法!支払いをもっとお得に!
今話題のPayPal。そのうち現金なんて本当に必要なくなる時代が来るかもしれませんね。そんな...

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
YUKI
よろしくお願いします♫

人気の記事

新着まとめ