iPhoneXSを使用したことはありますか。本記事ではiPhoneXSの総合評価をはじめ、レビュー・スペック・メリット・デメリットなど紹介していきます。Twitterのレビューや評価も参考にしながら、iPhoneXSについて理解していきましょう。
まずはiPhoneXSの総合評価・レビューを表でまとめていきます。
iPhoneXSの総合評価・レビューは以下のとおりです。参考にしてみてください。
| デザインの総合 | ★★★★☆ |
| 持ちやすさの総合 | ★★★★☆ |
| レスポンスの総合 | ★★★★★ |
| 液晶の画質の総合 | ★★★★☆ |
| 音楽・音質の総合 | ★★★★☆ |
| カメラの総合 | ★★★★★ |
| バッテリーの総合 | ★★★☆☆ |
| 生体認証の総合 | ★★★★☆ |
iPhoneXSの基本性能では、スペックと機能について表にまとめていきます。記事後半にはメリットやデメリットも紹介していきます。バッテリーなどのその他の情報も紹介します。
iPhoneXSの基本性能として、まずはスペックを表にまとめました。
| CPU | A12 Bionic チップ |
| アウトカメラ機能 | ・広角カメラ:1200万画素 ・望遠カメラ:1200万画素 |
| インカメラ機能 | 700万画素 |
| F値 | ・広角カメラ:1.8 ・望遠カメラ:2.4 ・インカメラ:2.2 |
| 手ぶれ補正機能 | 光学式手ぶれ補正 |
| ズーム機能 | 光学2倍 デジタル10倍 |
| ディスプレイ | 5.8インチ |
| 解像度 | 有機ELディスプレイ 2436×1125 |
| バッテリー容量 | 2658mAh |
| RAM | 4GB |
| ROM | 64GB/256GB/512GB |
| SDカード | なし |
| 重量 | 177g |
| サイズ [高さ×幅×厚さ] |
143.6mm×70.9mm×7.7mm |
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
ここではiPhoneXSの基本性能として、機能を紹介しました。
| 防水 | スペックある |
| 防塵 | スペックある |
| おサイフケータイ | なし |
| Apple Pay | スペックある |
| ワンセグ/フルセグ | なし |
| 赤外線通信 | なし |
| Bluetooth | スペックある |
| VoLTE | なし |
| 生体認証 | スペックある(顔認証) |
| ハイレゾ | なし |
デザインにおけるiPhoneXSの評価・レビュー・口コミ・感想として以下の3つを紹介します。記事後半にはメリットやデメリットも紹介していきます。
・見た目
・材質
・カラー
iPhone XS Maxのゴールド、iPhone XSのシルバーを例に解説していきます。基本的に光の加減で随分とイメージが変わる色合いで、ゴールドというよりベージュに近い色味ですね。
ほんのりと薄めのカラーリングでとても上品です。基本的にケバケバしい金色という感じではなく、飽きのこない素敵な色味。女性も男性もどちらにも人気が出そうなカラーリングです。
材質におけるiPhoneXSの評価ですが、iPhoneXSはステンレススチーム製で高級感があります。
カラーにおけるiPhoneXSの評価は、カラーの種類が少ないという印象です。というのも、iPhoneXRの方が豊富だからです。表で確認していきましょう。
| カラー | |
| iPhoneXR | ・ブルー ・ホワイト ・ブラック ・イエロー ・コーラル ・レッド |
| iPhoneXS | ・ゴールド ・シルバー ・スペースグレイ |
1 / 5
続きを読む