「QUICPay」と「QUICPay+」の違いをくわしく解説!

QUICPay(クイックペイ)とQUICPay+(クイックペイプラス)違いを中心に比較していきます。QUICPay(クイックペイ)とQUICPay+(クイックペイプラス)についての特徴なども紹介していきますので、参考にしてみてください。

目次

  1. 1「QUICPay」とは?
  2. iDなどと同じ後払い方式の電子マネー
  3. 2「QUICPay+」とは?
  4. 通常のQUICPayより便利なサービス
  5. 3「QUICPay」と「QUICPay+」の基本的な機能の違い
  6. 形態
  7. 紐付け可能なカード
  8. 利用可能な上限額
  9. 4「QUICPay+」の特徴
  10. クレジットカードがいらない
  11. モバイルタイプしかない
  12. 5「QUICPay」と「QUICPay+」を使える加盟店の比較
  13. 「QUICPay」が使える場所
  14. 「QUICPay+」が使える場所
  15. 6「QUICPay+」が使えるおすすめのクレジットカード
  16. オリコカード THE POINT
  17. JCB一般カード
  18. JCB CARD W
  19. JCB CARD W plus L
  20. アメリカン・エキスプレス
  21. 7「QUICPay」と「QUICPay+」の使い方を比較
  22. QUICPayを使う手順
  23. QUICPay+を使う手順
  24. まとめ
  25. 合わせて読みたい!Payに関する記事一覧

「QUICPay」とは?

QUICPay(クイックペイ)とは何かご存じでしょうか。本記事では、QUICPay(クイックペイ)とQUICPay+(クイックペイプラス)の違いを比較していきます、そこでまずは、QUICPayとは何か解説していきますので、下記を参考にしてみてください。

なお、利用可能な上限額や両者の同じ点なども紹介します。ちなみに利用可能な上限額は2万円です。同じではない点は、QUICPay+がモバイルしか使えない点でしょう。

電子マネー【QUICPay(クイックペイ)】|QUICPay

iDなどと同じ後払い方式の電子マネー

QUICPay(クイックペイ)とは、iDなどと同じ後払い方式の電子マネー決済のことを指します。お店のQUICPay端末に、カードあるいは携帯電話をかざすだけでお支払いができるものです。サインや事前のチャージ不要の簡単で、お得な後払い型のサービスです。

また、QUICPay(クイックペイ)の利用代金は、すでにお持ちのクレジットカードご利用代金と合わせての請求となります。さらに、クレジットカードのポイント、もしくはマイルなどの特典も受けられますので非常にお得な電子マネー決済サービスですね。

万が一無くしてしまった場合も、クレジットカードと同じく、補償の対象になるので安心して利用できます。クレジットカードと同様に利用した額を後から支払する方法なので、事前にチャージする手間もありませんので、ぜひこの機会に試してみてください。

QUICPay - Google Play のアプリ
「QUICPay」を使ったポイントの貯め方を解説!
QUICPay/クイックペイを使ったポイントの便利な貯め方を紹介していきます。QUICPay...

「QUICPay+」とは?

一方でQUICPay+(クイックペイプラス)とは何かご存じでしょうか。今回の記事では、上記で紹介したQUICPay(クイックペイ)との違いを比較しているので、理解しやすいかと思います。以下では概要を比較していきますので、ぜひ参考にしてください。

通常のQUICPayより便利なサービス

QUICPay+(クイックペイプラス)とは、通常のQUICPayより便利な電子マネーサービスのことです。使える店舗の総数や還元率などQUICPayより優れている点はいくつかあります。違いの比較などを表でまとめているので、ぜひ参考にしてみましょう。

「QUICPay+」とは?iPhoneでも使えるのか解説!
「QUICPay+」とはどのようなサービスなのか?今回はQUICPay+の概要だけでなく、Q...

「QUICPay」と「QUICPay+」の基本的な機能の違い

次は「QUICPay」と「QUICPay+」の基本的な機能の違いを比較していきます。基本的な機能の違いを知らない人は特に参考にしてみてください。以下ではQUICPay(クイックペイ)とQUICPay+(クイックペイプラス)の基本的な機能を比較していきます。

形態

以下では「QUICPay」と「QUICPay+」の基本的な機能の違いとして、形態について表でまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。クレジットカードが同じですね。上限額は同じではありません。

内容 QUICPay
(クイックペイ)
QUICPay+
(クイックペイプラス)
対応カード(支払い方法) クレジットカード ・クレジットカード
・デビットカード
・プリペイドカード
1回あたりの利用額上限 2万円まで 2万円以上可能
利用可能店舗 下記ロゴがある加盟店 下記ロゴがある加盟店

紐付け可能なカード

「QUICPay(クイックペイ)」と「QUICPay+(クイックペイプラス)」の基本的な機能の違いとして、紐付け可能なカードを表でまとめましたので、参考にしてください。また、利用可能な上限額や両者の同じ点なども紹介します。

ちなみに利用可能な上限額は2万円で、同じではない点は、QUICPay+がモバイルしか使えない点になります。

基本的な機能としての紐付け可能カード
アプラス
アメリカン・エキスプレス
エポスカード
オリエントコーポレーション
クレディセゾン
KDDI、KDDIフィナンシャルサービス
JCB
ジャックス
住信SBIネット銀行
セディナ
セブン・カードサービス
トヨタファイナンス
日専連
三菱UFJニコス
UCカード

利用可能な上限額

基本的な機能として、QUICPay(クイックペイ)はクレジットカードと紐付けされた後払い方式なので、使いすぎた場合に支払いが難しくなり、大変な思いをするのではないかと不安を感じる方も少なくないでしょう。

ただ、QUICPay(クイックペイ)は1回の利用上限が2万円に制限されているので、過剰に使いすぎる心配がないのです。

しかし、利用可能な上限額の2万円以下のお買い物を頻繁に繰り返している場合には、お支払いが大変なことになりますので、計画的に利用していきましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
あらこう
フリーランスでwebライターをしています。筋トレと散歩が日課です。

人気の記事

新着まとめ