「QUICPay」を使ったポイントの貯め方を解説!
QUICPay/クイックペイを使ったポイントの便利な貯め方を紹介していきます。QUICPay/クイックペイに、紐付けたクレジットカードのポイントの解説やQUICPayを使用する事前準備の説明をします。また、他電子マネーの比較も行っていきます。
目次
- 1QUICPay/クイックペイとは?
- ・JCBが提供している電子マネー
- 2「QUICPay/クイックペイ」の基本情報
- ・基本情報
- 3「QUICPay/クイックペイ」を使ったポイントの貯め方
- ・使用すると貯まるポイント
- ・ポイントを2重取りする方法
- 4「QUICPay/クイックペイ」のポイントの貯め方~他電子マネーとの比較~
- ・他電子マネーとの比較
- 5「QUICPay/クイックペイ」の特徴
- ・主な特徴
- 6「QUICPay/クイックペイ」を使用する事前準備
- ・事前準備の手順
- ・iPhoneの場合
- 7「QUICPay/クイックペイ」の便利な使い方
- ・iPhoneの場合
- ・Androidの場合
- 8「QUICPay」のポイントの貯め方~おすすめのクレジットカード~
- ・紐付けにおすすめのクレジットカード
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!電子マネーに関する記事一覧
QUICPay/クイックペイとは?
QUICPay/クイックペイということを普段目にしたり聞いたりしたりしたことはないでしょうか。最近はQUICPay/クイックペイを使ったことがある人が増えてきました。スマートフォン一つでキャッシュレス決済サービスを利用することが簡単な時代になってます。
そうなのです。QUICPay/クイックペイとはスマートフォンに登録して利用ができるキャッシュレス決済アプリなのです。このように、現金で支払いをすることが必要なくなる「QUICPay/クイックペイ」というものについて本日は紹介していきたいと思います。
QUICPay/クイックペイとは、ポイントを効率よく便利に貯め方ができると評価の高いスマホ決済アプリとなっております。ポイントの貯め方や特徴、基本的な使い方、クレジットカードの紐付け方など、使う準備から説明していきますので参考にしてみてください。
JCBが提供している電子マネー
QUICPay/クイックペイをもう少し深堀していくと「JCBが提供している電子マネー」となっております。QUICPay/クイックペイは、チャージ不要のJCBの電子マネーです。つまり、JCBのクレジットカードが使える店舗でも使用をすることができるのです。
QUICPay/クイックペイは、チャージが不要という特徴を持っていますので、クレジットカードのような使い方がスマートフォンで実現可能となっています。これをポストペイ式の支払いと言います。後払い方式なので、チャージする手間が無くなり便利でしょう。
それでは、QUICPay/クイックペイの基本情報をこれから紹介しますので、特徴を掴んでみてください。消費税が10%になり、ポイント還元がお得になりました。QUICPay/クイックペイでポイントを狙うという人もいるかと思いますので参考にしてください。
「QUICPay/クイックペイ」の基本情報
それでは、QUICPay/クイックペイの基本的な情報について理解をしておいてください。QUICPay/クイックペイをこれから使っていく上では、重要となる情報です。スマホ決済アプリをこれからどれにしようか悩んでいるという人も特徴を知っておいてください。
そうすることで、QUICPay/クイックペイ以外の他電子マネーとの比較を行いやすいでしょう。QUICPay/クイックペイは使い方によっては、ポイント還元が便利なので使った方がお得なのは確実ですが、他電子マネーとの比較も大事なので特徴を知ってください。
では、QUICPay/クイックペイの基本情報を説明していきたいと思いますので、どのような特徴を持っているのか?QUICPay/クイックペイを使用する準備として把握をしておくようにしてください。
基本情報
QUICPay/クイックペイの基本情報
電子決済サービス |
QUICPay/クイックペイ |
発行手数料 |
完全無料 |
有効期限 |
あり |
発行手数料
QUICPay/クイックペイを発行する場合の手数料について説明させていただきます。QUICPay/クイックペイは「発行手数料」となっております。
ですから、スマホ決済アプリなどを利用したことがない人は、気軽にスマホ決済デビューするには気軽に始められるでしょう。QUICPay/クイックペイは、基本的に発行手数料や月額料金など一切料金はかかりませんので、手軽に使えるが特徴です。
クレジットカードを紐付けして、そのままお店で使用するだけなので誰でも簡単にQUICPay/クイックペイを使った支払いが可能でしょう。
有効期限
QUICPay/クイックペイはいつでも簡単に発行をすることができます。発行手数料がかかりませんので便利に使えます。しかし、QUICPay/クイックペイは「効期限がある」のです。有効期限とは、発行日から使用停止までの期間があらかじめ定められています。
QUICPay/クイックペイに記されている有効期限をすぎると、利用することができなくなってしまいますので再発行をしなければなりません。もちろん、再発行する際も発行手数料はかかりませんので安心をしてください。
形態/種類
QUICPay/クイックペイの形態/種類一覧
■QUICPayカード/専用カード
QUICPay専用のカードタイプ
■QUICPayモバイル
おサイフケータイに付与するQUICPay(au・docomo・softbank・Y!mobileが対応してます)
■QUICPayコイン
コインタイプのQUICPay。持ち運びに最適でコンパクトですので、財布と一緒に入れたり、リストバンドにつけたりできます。500円玉とほぼ同じ大きさです。
■クレジットカード一体型
クレジットカードと完全に紐づいているQUICPay機能が搭載。クレジットカードとQUICPayを一つにできますので、便利性が高いです。
■ANA QUICPay+nanaco
ANA JCBカードの会員だけが発行するもの。QUICPayとnanacoの機能が付いたキーホルダー型でANA国内線の搭乗がかざすだけの「スキップサービス」も搭載
■スピードパスプラス
全国のエッソ・モービル・ゼネラルのセルフサービスステーション「エクスプレス」で利用が可能、キーホルダー型のQUICPay
■おこづかいQUICPay
おサイフケータイで利用できる、小学生のお子さんでも持てるQUICPay。利用金額に制限機能があり管理が便利。
■QUICPay(nanaco)
全国のセブン‐レブンなどで使用することができる。nanacoカードにQUICPay機能を搭載しているもの
「QUICPay/クイックペイ」を使ったポイントの貯め方
それでは、QUICPay/クイックペイを使ったポイントの貯め方について解説をしていきたいと思います。QUICPay/クイックペイを使ったポイントの貯め方は、他電子マネーと比較をすると少し特徴のある仕組みを取っていますので注意をしなければなりません。
まずは、QUICPay/クイックペイ独自のポイントというものがありませんので、その点はたポイントの貯め方としては気を付けなければなりません。QUICPay/クイックペイを使ったポイントの貯め方を知っておかなければ損をしてしまいますので、確認が必要です。
では、QUICPay/クイックペイをどのようにして使った支払いを行うとポイントの貯め方をすることができるのか詳しく紹介をしていきたいと思いますので、把握をしておいてください。
使用すると貯まるポイント
QUICPay/クイックペイでは、利用金額を使った分だけポイントを貯めることができます。QUICPay/クイックペイのポイントの貯め方は、シンプルでお買い物をする金額に応じてポイントを多く貯めることができという仕組みをとっております。
例えば、QUICPay/クイックペイをセブンイレブンで使った場合は、200円(税抜き)毎に1nanacoポイントが付与されます。つまり、還元率0.5%という計算になりますので、使った分だけこのようにポイントの貯め方をすることができるのです。
紐付けたクレジットカードのポイントが貯まる
QUICPay/クイックペイには独自のポイントがありませんので「紐付けたクレジットカードのポイントが貯まる」ようになっております。紐づけるクレジットカードは、普段からあなたが貯めているクレジットカードを登録するだけで、ポイントの貯め方ができます。
QUICPay/クイックペイを支払いの際に使ったら、クレジットカードのポイントが貯まるようになっています。このようにクレジットカードを紐付けするとポイントが付与されますので、便利な使い方ができるでしょう。
ポイントを2重取りする方法
QUICPay/クイックペイの特徴をうまく使うことで「ポイントを2重取りする方法」があるのです。その便利なポイントの2重取りする手段とは、セブンイレブンのお店でQUICPay/クイックペイを使うということなのです。しかし条件があります。
QUICPay(nanaco)を紐付けしてセブンイレブンで利用をすると「合計2.0」のポイントを取得することができます。説明をすると、JCBカードをQUICPay/クイックペイに登録をしていることで、その登録したクレジットカードのポイントも貯まるというわけです。
セブンイレブンのようなnanaco加盟店+QUICPay加盟店でQUICPay/クイックペイを使用すると、ポイントの2重取りが簡単に利用することができますので、このようにポイントパートナー店があるお店でQUICPayを利用すると便利になります。
「QUICPay/クイックペイ」のポイントの貯め方~他電子マネーとの比較~
それでは、ここからはQUICPay/クイックペイのポイントの貯め方として「他電子マネーとの比較」を行っていきます。他電子マネーとの比較をして、QUICPay/クイックペイがどれだけポイントに関して便利なのか知っていくようにしてください。
また、他電子マネーのポイントの貯め方を比較して知ることで自分に合ったポイントの貯め方を把握することもできます。では、他電子マネーとの比較を行ってまいります、
他電子マネーとの比較
他電子マネーとの比較として「iDとの比較」「Suicaとの比較」「nanacoとの比較」から比較をしていきます。他電子マネーの特徴を把握して参考にしてください。
iDとの比較
iDは、50万店舗で使える便利な特徴があるスマホ決済アプリです。docomo三井住友カードを紐づけて登録をして使うことができます。iD独自のポイントはQUICPayと同じでありません。
iDと紐付けているクレジットカードのポイントが貯まるようになっています。ドコモ提供のスマホ決済アプリですから、dカードを紐づけて利用することにより、dポイントの還元率が20%とかなりお得に利用することができます。
Suicaとの比較
Suicaは、交通系電子マネーとして便利に使われています。Suicaは事前準備としてJRE Pointに登録をして使わなければなりません。ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップなどのコンビニでは「即時2%割引」に対応しています。
ですから、ポイント還元はないものの常にお得に利用ができ便利に使うことができるでしょう。
nanacoとの比較
最後の他電子マネーとの比較です。nanacoは、100円(税込)につき1ポイントの還元を受けることができます。一か月の利用金額に応じて、数%のnanacoポイントとして付与される仕組みになっております。
QUICPay/クイックペイと紐付けすることにより、ポイントの2重取りが可能です。
「QUICPay/クイックペイ」の特徴
ここからは、QUICPay/クイックペイの特徴について詳しく紹介をしていきたいと思います。
QUICPay/クイックペイをこれから使用していきたいと考えている人は、主な特徴を把握してから使っていくようにしてください。そうすることでスムーズに使えるでしょう。
QUICPay/クイックペイには、さまざまな特徴がありますので一つ一つ徹底的に説明をしていきたいと思います。
主な特徴
QUICPay/クイックペイの主な特徴は6つほどありますので、よく確認をしながら見ていくようにしてください。
QUICPay/QUICPay+がある
QUICPayには「QUICPay+」というものがあります。QUICPay+とは、QUICPayでは紐付けすることができなかったクレジットカードを登録することができるようになり、支払いの上限の制限(2万円まで)がなくなるという優れたものとなっております。
つまり、QUICPay+はさまざまなクレジットカードが登録できますので、より自分が貯めたいポイントを貯めることができます。支払い上限がありませんので、ポイントの貯め方の幅も広がることでしょう。
QUICPay+が使える店舗は、QUICPayよりもまだ少ないですが、これからどんどん使える店舗は拡大していく予定です。
事前チャージの必要がない
QUICPayの特徴として「事前チャージの必要がない」という利点があります。スマホ決済アプリでは、あからじめチャージをして使うというものが多いですが、QUICPayは紐付けたクレジットカードからそのまま支払いをすることが可能となっています。
ですから、チャージをする手間を省くことができますので便利な使い方ができます。
加盟店が多い
そして、QUICPayは「加盟店が多い」という傾向があります。加盟店が多いということは、普段から利用しているお店で使えますので、どこでもポイントを貯めることもできますし、スマホ決済アプリで現金を持ち歩く必要がなくなります。
全国のチェーン店などでは、ほとんどQUICPayが利用できます。
スマホでの利用も可能
QUICPayは「スマホでの利用も可能」です。現金を持ち歩く必要がなくなります。スマホさえあれば、お店での支払いが可能となっておりますので、かざすだけで数秒での会計が実現できます。
財布を取り出してお金を数えるという手間がなくなりますし、メリットだらけです。
ポイントの獲得が可能
また、QUICPayでは「ポイントの獲得が可能」です。さまざまなクレジットカードのポイントを貯めることが可能となっておりますのでお得にお買い物ができます。複数のクレジットカードを登録できますので、ポイントの使い分けも上手に可能です。
ポイントの2重取りなども可能ですので、ポイント還元目的としてQUICPayを使う人にもおすすめです。
保証が充実している
さらに、QUICPayは「保証が充実している」のです。QUICPayをインストールしているスマートフォンをなくした場合、勝手に使用される。ポイントを使われるといった心配があると思います。
ですが、安心をしてください。QUICPayでは、盗難や紛失時の保証がしっかりとあります。不正利用された場合でも保証があるので、安心して利用することが可能です。
「QUICPay/クイックペイ」を使用する事前準備
ここからは、QUICPay/クイックペイでポイントを貯める・使う場合の事前準備について紹介をしていきたいと思います。お使いのスマートフォンにQUICPayをダウンロード・インストールする準備や設定をする準備が必要です。
iPhoneやAndroidスマホでは、事前準備の手順が異なりますので、しっかりと確認をするようにしてください。
事前準備の手順
それでは、QUICPay/クイックペイの事前準備の手順を説明させていただきます。QUICPay/クイックペイを使用するには、Apple Pay、Google Payアプリが必要になりますので、インストールしていない人はインストールしておいてください。
iPhoneの場合
まずは、iPhoneでQUICPay/クイックペイを使用する際の事前準備について注目していきます。
Apple Payに設定する手順
iPhoneのWalletアプリを利用することで、QUICPayのサービスを利用することができます。Walletアプリを起動させて「+アイコン」をタッチしてください。「パスコード」「Touch ID」などが要求される場合がありますので注意してください。
すると、自動的にカメラが起動しますので「カードを読み取る」ようにしてください。読み取った後は画面に従って進んで登録してください。以上で、クレジットカードの紐付けが完了しiPhoneでQUICPayを使う準備が整いました。
Androidの場合
つづきましては、AndroidでQUICPay/クイックペイを使用する場合の事前準備を紹介していきます。
Google Payに設定する手順
Androidでは、Google Payに設定する手順で行います。Google Payを起動させて「支払い」タブを開いてください。つづいて「Qのようなアイコン」タッチしていきます。
そうしましたら、メインカードにしたい紐付けしたクレジットカードを選択して「QUICPayのメインカード」をオンにします。これで、AndroidでQUICPayを使用する準備が完了しました。
「QUICPay/クイックペイ」の便利な使い方
ここでは、先ほどiPhone・AndroidでQUICPay/クイックペイを設定した後の使い方について説明させていただきます。Apple Pay、Google Payで設定をしたQUICPay/クイックペイの使い方を詳しく紹介していきますので、参考にしてください。
クレジットカードのポイントを貯めるには、使い方を理解して正しく使わなければなりませんので覚えておいてください。
iPhoneの場合
まずは、iPhoneの場合から説明をしていきますのでApple PayにQUICPay/クイックペイを設定した方は確認をしてみてください。
Apple Payでの使用手順
Apple PayにQUICPay/クイックペイを設定した場合の使い方は非常に簡単です。QUICPayマークが表記されている店舗で使用できます。レジにて店員さんに「QUICPayで」と言ってから支払いしたいカードを選択して、お店の専用端末にかざします。
これだけで、支払いができポイントを貯めることができます。
Androidの場合
つづいては、Androidの場合について詳しく紹介をしていきたいと思います。
Google Payでの使用手順
Google PayにQUICPay/クイックペイを設定したAndroidスマホで、QUICPayマークが表記されている店舗で使用できます。支払いする際に「QUICPayで」と言い専用端末にかざすだけで支払いができ、ポイントを貯めることが可能です。
「QUICPay」のポイントの貯め方~おすすめのクレジットカード~
最後にQUICPay/クイックペイのポイントをより貯める為の方法を紹介します。ポイントの貯め方を考える上で「おすすめのクレジットカード」を知ることが重要です。クレジットカードによっては、ポイント還元率をアップさせることができます。
ですから、QUICPay/クイックペイに登録をするクレジットカードの選択次第でポイントの還元率が決まってきます。そこで、おすすめするクレジットカードを知ることで、活用度が高くなりポイントもより貯めることが期待できます。
それでは、QUICPay/クイックペイの紐付けにおすすめのクレジットカードを紹介させていただきます。
紐付けにおすすめのクレジットカード
では、紐付けにおすすめのクレジットカードを4つほどまとめてみましたのでポイント還元を目的としている人は要注目してください。
リクルートカード/リクルートカードプラス
リクルートカード/リクルートカードプラスをおすすめします。
QUICPayに「リクルートカード/リクルートカードプラス」を登録すると、20%キャッシュバックキャンペーンを利用することができます。2019/12/15までこのキャンペーンを利用することができます。
QUICPayにリクルートカード/リクルートカードプラスを設定して支払うと20%のポイント還元+リクルートカードのご利用で1.2%のリクルートポイント還元を受けることができ「合計21.2お得」になります。ポイント還元率が非常に高いです。
JCB ORIGINAL SERIES
そして、QUICPayに「JCB ORIGINAL SERIES」を設定してセブンイレブンなどで支払いをすると現在「Oki Dokiポイントが3倍貯まる」ようになっています。
JCB ORIGINAL SERIESパートナーとしてポイント10倍キャンペーンを2019/12/31まで行っており、事前にキャンペーンに登録して、JCBオリジナルシリーズパートナーで利用すると、Oki Dokiポイントが結果的に10倍になります。
ソラチカカード/ANA JCB
また、QUICPayに「ソラチカカード/ANA JCB」を設定し優待店でご利用することで「Oki Dokiポイント2倍」貯まるようになってます。さらに飛行機に乗るたびにマイルも貯めることができますので、ポイント還元の他お得な要素がたくさんあります。
Orico Card THE POINT
最後に紹介をするのは「Orico Card THE POINT」です。Orico Card THE POINTでは、入会後6か月限定になりますが、ポイント還元率が2倍の2%となっています。通常でも常にポイント還元率は約1%以上となっていますのでお得に利用できます。
まとめ
以上が、「QUICPay」を使ったポイントの貯め方を解説!の記事でした。
QUICPayを使うことでお得なポイント還元を受けることができます。消費税が10%となりポイント還元の制度が導入されましたので、これを機にQUICPayを使ってみてはいかがでしょうか。
それでは、この記事を参考にして、QUICPayの使い方をマスターしてみてください。