Delivery Optimizationが重い時の無効方法と停止できない対処法を解説!

Windows利用時にはバックグラウンドで様々なプロセスが稼働しており、そのうちの1つに「Delivery Optimization」があります。「Delivery Optimization」とは何なのか、重い場合の対処法などを解説します。

Delivery Optimizationが重い時の無効方法と停止できない対処法を解説!のイメージ

目次

  1. 1Delivery Optimizationが重い時に無効する方法
  2. Delivery Optimizationとは
  3. Delivery Optimizationが重いときに停止/無効にしても大丈夫?
  4. Delivery Optimizationを無効にできない時の対処法
  5. 最後に

Delivery Optimizationが重い時に無効する方法

Windowsがバックグラウンドプロセスが原因で動作が重い場合、原因の1つにサービスホストとして「Delivery Optimization」というものがあります。

Delivery Optimizationとは

サービスホストの「Delivery Optimization」とは、直訳すると「配信の最適化」を意味します。

「配信の最適化」やMicrosoftストアで利用されるプロセス

これはWindowsで利用するアプリをインストール可能なMicrosoftストアやWindows Updateプログラムを他のWindowsユーザーとの間で共有や配信を効率良くおこなうために最適化するものです。

バックグランドで勝手に動いたりエラーがでることもある

OSに関係するサービスということもあり、バックグラウンドで勝手に動くことがある上に、「Delivery Optimization」が原因でエラーが出ることもあります。

Delivery Optimizationが重いときに停止/無効にしても大丈夫?

そのサービスホスト「Delivery Optimization」が、タスクマネージャーで確認するとCPUやメモリの使用率を圧迫していることもあります。この場合、「Delivery Optimization」を停止/無効にしても問題ありません

停止/無効にする方法

タスクマネージャーは「Ctrl」+「Shift」+「Esc」キーで起動できます。ここでサービスホスト「Delivery Optimization」のタスクを停止してください。

Delivery Optimizationを無効にできない時の対処法

なお、前述した「Delivery Optimization」をタスクマネージャーから停止する場合、完全に停止することはできません。そのため次の方法も利用して停止/無効化をおこないましょう。

Delivery Optimizationサービスを停止する

「Windows管理ツール」内の「サービス」を開く

「Delivery Optimization」の停止は、サービスの方の設定から停止/無効化することが可能です。スタートメニューの「Windows管理ツール」内の「サービス」を開きます。

「Delivery Optimization」を選択

「Delivery Optimization」を選択しましょう。

右クリックして「プロパティ」を開く

右クリックして「プロパティ」を選択します。

無効を選択

「スタートアップの種類」で「無効」を選択します。

停止させる

また、「サービスの状態」で「停止」をクリックして、現在起動している「Delivery Optimization」を停止してください。「OK」をクリックすれば、「Delivery Optimization」の停止/無効化が完了します。

Windowsとストアアプリを最新化

Windowsの更新プログラムやMicrosoftストアからインストールしたストアアプリの更新の有無を確認し、更新があれば実行すると「Delivery Optimization」の停止できない状況が改善する可能性があります。

グループポリシーで無効化する

WindowsのPro版を利用している場合、グループポリシーから「Delivery Optimization」の無効化することも可能です。WindowsマークキーとXキーを押して「ファイル名を指定して実行」を選択し、「gpedit.msc」を起動します。

コンピューターの構成→管理用テンプレート→Windowsコンポーネント→配信の最適化の順に開き、ダウンロードモードのポリシーをダブルクリックしてください。

「未構成」を「有効」に変更し、オプションのダウンロードモードで「バイパス(100)」を選択して「OK」をクリックし、パソコンを再起動すれば「Delivery Optimization」の無効化ができます。

レジストリで無効化する

ここまでの流れでも「Delivery Optimization」の無効化ができない場合、レジストリで直接無効化します(Home版では利用できません)。もしもの場合に備えて、レジストリを触るのであれば、必ずバックアップを取っておきましょう。

ここをクリック

WindowsマークキーとXキーを押して「ファイル名を指定して実行」を選択し、「regedit」を起動します。

レジストリを開く

「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\DeliveryOptimization\Config」の場所を開いて、「DODownloadMode」をダブルクリックしてください。値のデータを「0」にして「OK」を押し、PCを再起動すれば「Delivery Optimization」を無効にできます。

最後に

「Delivery Optimization」が停止できない場合の対処法も含め、参考になったのであれば幸いです。

Thumb【重い】「Windows Modules Installer Worker」の停止方法を解説!
「Windows Modules Installer Worker」というプロセスが重いとき...
Thumb【Windows10】システムの割り込みのCPU使用率が100%で重い原因と対処法!
Windows10でどうにも動作が重いと思った時、動いているのが「システムの割り込み」という...
Thumbsvchost.exeとは?ウイルス?Windows10で重い時の対処法を解説!
Windowsのバックグラウンドプロセスにはいろいろなものがありますが、そのうちの1つに「s...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。