Origami Payで松屋の牛めし(並)が半額に!300円以上で190円オフ

松屋はOrigami Payで決済すると松屋の牛めし(並)が半額になる期間限定のキャンペーンを実施します。松屋が5月8日から14日までの期間限定で開催しているOrigami Payで決済すると半額になるオトクなキャンペーンについてご紹介します。

Origami Payで松屋の牛めし(並)が半額に!300円以上で190円オフのイメージ

目次

  1. 1松屋がOrigami Payで決済すると松屋の牛めし(並)が半額になる期間限定のキャンペーンを実施
  2. 2Origamiの「オリガミで、半額。」キャンペーンとは
  3. 3Origami Pay(オリガミペイ)とは
  4. 合わせて読みたい!決済に関する記事一覧

松屋がOrigami Payで決済すると松屋の牛めし(並)が半額になる期間限定のキャンペーンを実施

スマホ決済サービスのOrigami Pay(オリガミペイ)では、第7弾の「オリガミで、半額。」キャンペーンを実施することが発表となりました。

第7弾の「オリガミで、半額。」キャンペーン対象は、松屋など松屋フーズの系列店となっており、300円(税込)以上の決済が対象となり、毎回190円オフとなるお得なキャンペーン内容となっています。

松屋など松屋フーズの系列店が対象となる第7弾の「オリガミで、半額。」キャンペーン期間は2019年5月8日〜14日まで実施されます。

Thumb「au PAY」が4月9日開始!三太郎の日は最大26.5%還元に【KDDIスマホ決済】
【au PAY】が4月9日配信開始となります。【au PAY】開始に合わせて、三太郎の日は最...

Origamiの「オリガミで、半額。」キャンペーンとは

Origamiでは、常にユーザーがキャッシュレスでお得になる状態を作ることをコンセプトにしています。Origamiでは、キャッシュレスの促進に貢献することを目的として「オリガミで、半額。」キャンペーンを第一弾から実施してきました。

2018年12月に実施された第1弾では、吉野家にて牛丼並盛り1杯が半額となるキャンペーンを実施しました。第2弾ではDEAN & DELUCA、第3弾ではケンタッキーフライドチキンが『オリガミで、半額。』のキャンペーン対象となっていました。

新しい時代『令和』の幕開けに対しても、ますますキャッシュレスを通じてユーザーとの結びつきを深めていきたいとしています。

Origamiでは今後も、「オリガミで、半額。」キャンペーンを実施していくと発表しています。

他社のスマホ決済サービスでは、ポイント還元のキャンペーンをよく目にしますが、Origamiでは他社のスマホ決済サービスとは異なり、ポイント還元を行わない代わりに、半額キャンペーンが、第一弾から継続して実施されています。

今回、第7弾の『オリガミで、半額。』のキャンペーン対象となるのは、松屋・松のや・松乃家・マイカリー食堂・ステーキ屋松・ゝ松チキン亭の松屋系列店となっています。

上記のキャンペーン対象の店舗にて、「Origami Pay」によるスマホ決済をおこなった場合、『オリガミで、半額。』のキャンペーン期間中は支払い金額が毎回190円オフとなります。

松屋でプレミアム牛めしの並盛が380円(税込)となっているため、「Origami Pay」で決済することで、実質半額ということになります。

『オリガミで、半額。』のキャンペーンでは299円(税込)以下の場合は対象外となっており、Origamiクーポンとの併用はできません

また、「Origami Pay」では、セイコーマート各店舗で初めて決済を行うと、支払い金額が半額となるキャンペーンも5月12日まで実施しています。なお、最大割引額500円までに設定されています。

Thumb銀行1000以上に対応スマホ決済「Bank Pay」アプリ今秋開始へ!企業独自アプリと連携も
日本電子決済推進機構が新たな銀行に対応するスマホ決済サービス「Bank Pay」を2019年...
Thumb決済特化した「LINE Pay」アプリ公開!使える店舗マップ表示も
LINEの決済機能に特化した【LINE Pay】アプリが公開となりました。【LINE Pay...

Origami Pay(オリガミペイ)とは

日本で比較的早くサービスを開始した「Origami Pay」の展開店舗についてみていきましょう。

「Origami Pay」の展開店舗はローソン、ポプラ・生活彩家、ロフト、パルコ、和民、坐・和民、ケンタッキー(一部店舗)、白遊空間、無印良品、フランフラン、AOKIなど、全国20,00店以上の加盟店で利用できるスマホ決済となっています。

ユーザーは、初期登録費用や年会費などのコストが無料となっており、利用の際の手数料などもすべて無料で利用することが可能です。

「Origami Pay」の利用方法ですが、事前にアプリでクレジットカードを登録しておき、ショップのiPadなどに表示されたQRコードをアプリで読み取ることで支払いが完了する仕組みとなっています。

「Origami Pay」では、他社にない独自の割引やキャンペーン、クーポンなど還元の仕組みも展開されています。

ThumbPayPayの決済音『ペイペイ』の音量調節と「わりかん」新機能を追加
スマホ決済サービスのPayPayアプリのバージョンを1.20.0では、決済時の音量が調整でき...
ThumbApple Pay、iOS12.3からエクスプレスカード対応拡大でクレジットカード追加か?
iOS12.3からApple Payのエクスプレスカードに、「EMV」と呼ばれる国際クレジッ...

合わせて読みたい!決済に関する記事一覧

ThumbLINE Payでコンビニ決済する方法!ローソンの決済はLINE Payを使おう
LINEPayを使ってコンビニ決済する方法をわかりやすく解説しています。また、LINEPay...
ThumbLINE Pay使えるお店(加盟店)・コンビニは?決済方法やメリット・デメリットも解説
LINEPayはさまざまなお店で使えるのですが、具体的にどんな店舗で使えるのか知らない人が多...
Thumbスマホ決済アプリPayPay(ペイペイ)とは?使い方や特徴まとめ
PayPay(ペイペイ)はQRコードの読み取りやバーコードの提示で簡単に決算できるようになっ...
ThumbPayPalとクレジットカード決済の違いを解説!【海外通販】
海外通販を利用をする際に、PayPalとクレジットカード決済を利用すると便利です。PayPa...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
YUKI
よろしくお願いします♫