iPhoneをマナーモードにしても音がでるときの原因と対処法
iPhoneをマナーモードにしても音がでると電車や職場、学校で慌ててしまいますよね?マナーモードに設定すれば、音がでるのを防げるわけではないので、細かく設定しておく必要があります。ここではiPhoneのマナーモードで音がでるのを解消する方法を紹介します。
目次
iPhoneの音の種類とは?
マナーモードにしてても音が出る現象どうにかして
— キボウ@剣覇1話公開延期 (@7722Hiro) May 17, 2019
iPhoneから出る音には4つの種類があります。iPhoneのマナーモードで音がでるのは、この中のマナーモードに連携していない種類が原因です。
音の種類
iPhoneから出る音は着信音、メール/通知音、アラーム/シャッター音、音楽再生です。この中でiPhoneのマナーモードに連携していないので個別で設定が必要なものがあります。
着信音はiPhoneに電話がかかってきたときに鳴る音でマナーモードは主に着信音を出なくするためのものです。メール/通知はiPhoneのメール機能やLINEやSNSアプリなどの通知音です。
アラーム/シャッター音はカメラで写真を撮影したり、動画を撮影したりするときに出る音です。防犯の理由からこの音はマナーモードでも音がでるようになっています。
そして音楽再生は音楽アプリや動画アプリなどで音楽を楽しむときに出る音です。この音もマナーモードでも出るようになっています。
iPhoneがマナーモードでも音がでる原因
iPhoneでマナーモードに設定するとほとんどの音は出なくなりますが、マナーモードとは別で設定が必要なものは音がでるので注意が必要です。
マナーモードで消音にできる音の種類
マナーモードで消音にできる音の種類は、イヤホンなしとイヤホンありでは違います。それを知らないでいると、iPhoneにイヤホンを差したままにしているときにマナーモードなのに音がでる原因になります。
ここからはイヤホンありの場合のマナーモードと、イヤホンなしの場合のマナーモードの音の違いを説明していきます。
イヤホンありでの挙動
iPhoneをイヤホンありで使っているとマナーモードで本体から音がでるのは、アラーム/シャッター音のみです。
着信音 | メールと通知 | アラーム シャッター |
音楽再生 | |
---|---|---|---|---|
通常イヤホン | イヤホンと 本体両方から |
イヤホンのみ | イヤホンと 本体両方から |
イヤホンのみ |
マナーモード イヤホン |
イヤホンのみ 音がでる |
音がでない | イヤホンと 本体両方から |
イヤホンのみ |
イヤホンをしていると忘れがちですが、着信音はイヤホンでも聞こえますし、iPhone本体からも鳴っています。
イヤホンをしているとiPhone本体から鳴っていることに気が付かない可能性があるので、イヤホンをするときはiPhoneをマナーモードにする習慣をつけましょう。
イヤホンなしでの挙動
イヤホンなしでiPhoneをマナーモードに設定すると、音がでるのは音楽再生とアラーム/シャッター音です。
着信音 | メールと通知 | アラーム シャッター |
音楽再生 | |
---|---|---|---|---|
通常モード | 音がでる | 音がでる | 音がでる | 音がでる |
マナーモード | 音がでない | 音がでない | 音がでる | 音がでる |
イヤホンなしだと通常モードはすべてで音がでますが、マナーモードではアラーム/シャッター音、音楽再生で音が出ます。
アラーム音と着信音に注意
iPhoneでマナーモードを設定するとイヤホンありの場合でも、イヤホンなしの場合でも、アラーム/シャッター音が出ます。
またiPhoneはイヤホンありの場合は通常なら出ない着信音もでるので、イヤホンありでマナーモードにする場合はカバンやポケットから音が漏れないように気を付けましょう。
誤作動の可能性
マナーモードにしていれば、イヤホンありでもイヤホンなしでもメールと通知では音は出ません。
しかしメールと通知で音がでる場合や、イヤホンなしでマナーモードにしていれば出ないはずの着信音がでる場合は、誤作動の可能性があります。
iPhoneがマナーモードでも音がでる時の対処法
iPhoneでいきなり何もしてないのにサイレントモードで音が出るようになりましたとか出てマナーモードにしただけでは音が消せなくなったんだが…
— な〜 (@L55L1YS1) March 8, 2019
もしマナーモードにしているのに音がでる場合は、簡単にできる対処法を試してみてください。ここからはマナーモードで音がでる場合の対処法を紹介していきます。
着信音以外の音量を調節する設定
マナーモードで音がでてしまい、慌ててiPhone本体左サイドにある音量ボタンで消そうとしても消音にならないことがあります。この場合は音量ボタンで消音になる設定を事前にしていないことが原因です。
アプリ内で音量を調節する手順も把握した上で、音量ボタンでの調節設定もしておきましょう。
アプリ内での音量を調節する手順
iPhoneのホーム画面で設定アプリのアイコンをタップします。
サウンドの項目をタップして、音量調節画面を表示します。
「着信音と通知音」という項目の音量調節バーで音量を調節できます。
また音量調節バーの下にある「ボタンで変更」のチェックアイコンをオフにすると、iPhone左側にある音量ボタンで消音にできるようになります。
このチェックアイコンがオンになっていると音量ボタンでは最小音までしかできませんが、オフにすると消音にできるのでイザというときのためにオフにしておきましょう。
アラームを消音にする手順
アラーム音はiPhoneの設定アプリから音量調節できませんので、時計アプリを起動しましょう。
画面下にあるアラームアイコンを選択して、次の画面で左上にある「編集」をタップします。
編集画面で音を消したいアラームを選択してください。
アラーム音の詳細設定画面でサウンドの項目をタップしましょう。
サウンド画面を一番下までスクロールして、「なし」という項目をタップしてください。
「なし」を選んだら左上にある「戻る」アイコンをタップして、一つ前の画面に戻ります。
画面右上にある「保存」アイコンをタップして、アラーム音の設定を保存しましょう。
再起動する
上記の操作や設定を行ってもマナーモードで音がでる場合は、iPhoneの誤作動が原因です。誤作動の場合はiPhoneを再起動しましょう。
iPhoneでの再起動の方法はiPhone右にある電源ボタンを長押しして電源をオフにし、もう一度電源ボタンを長押しして電源を入れます。
iPhoneをリセットする
再起動しても誤作動が直らない場合はiPhoneをリセットしてください。設定アプリの「一般」から「リセット」を選び、「すべてのコンテンツと設定を消去」を選択しましょう。
表示されるポップアップの中から「バックアップしてから消去」をタップして誤作動を直してください。
それでもiPhoneの音が出る場合
iPhoneのマナーモードで音がでるのを改善する対処法を試してみても、再起動などをして誤作動に対する対処法を試してみても直らない場合は、以下の原因が考えられます。
故障の可能性
iPhoneの再起動をして誤作動を改善しようとしても直らない場合の原因は、iPhoneの故障です。この場合はiPhoneを修理に出すしかありません。
Apple公式での修理
新品で購入したiPhoneで購入から1年以内の場合はApple製品限定保証期間内ですので、安い料金でiPhoneの修理をしてもらえます。
Appleに修理してもらう場合は予約をしてからAppleストアのGenius Barへ持ち込むか、オンラインで依頼して郵送で送るかのどちらかになります。Genius Barにも仕込むと即日修理してもらえることもあります。
一般のスマホ修理店での修理
iPhoneを中古で購入したり、iPhoneの購入から1年以上経っていたりする場合はスマホ修理店で修理してもらいましょう。スマホ修理店でiPhoneを修理する場合は予約が必要ありません。
修理には3~5営業日かかりますが急にiPhoneが壊れてしまった場合は、予約がいらないのでスマホ修理店の方が手軽です。
最後に
いかがでしたか?iPhoneのマナーモードで音がでる場合は設定の対処法を試してみて、それでもダメならiPhoneの再起動など誤作動への対処法をして、最後に修理に出しましょう。