楽天ポイント運用の口コミは?投資するメリット・デメリットや評判を紹介!

楽天ポイント運用は、どのような評判/口コミがあるのかという部分は利用するに当たり気にする人も多いでしょう。楽天ポイント運用はどのような口コミを得ているのか、楽天ポイント運用を利用する上でのメリットやデメリットと合わせて紹介していきます。

目次

  1. 1楽天ポイント運用の口コミ
  2. 楽天ポイント運用とは
  3. 楽天ポイント運用のメリット
  4. 楽天ポイント運用のデメリット
  5. 最後に

楽天ポイント運用の口コミ

楽天カードを利用することで貯まっていく楽天ポイントの利用先の1つに楽天ポイント運用というものがあります。

楽天ポイント運用を人からおすすめされるという人、楽天のキャンペーンなどで楽天ポイント運用を知って興味を持った人など様々かと思います。

実際のところ楽天ポイント運用はどうなのか、利用している人の口コミなどを含め記載していますので、利用開始の検討などの参考にしてみてください。

楽天ポイント運用とは

まずは楽天ポイント運用とはどういったものなのか、という点から説明していきます。

楽天ポイントを使用して投資の疑似体験ができるサービス

楽天カードを利用すると楽天ポイントは使った分貯まっていきますが、その活用方法には様々なものがあります。楽天ポイント投資もその一つで、楽天カードなどを利用して得た楽天ポイントを使って、投資の疑似体験をすることができるサービスのことを指します。

同じような名称で楽天ポイント投資というものがありますがそれとは異なるものです。違いについては後述します。

楽天ポイント運用の仕組み

楽天のポイント運用の仕組みですが、楽天カードで購入するなどして得た楽天ポイントを運用会社へ預けて運用してもらい、好きなタイミングで楽天ポイントとして引き出すというものです。

運用方法は運用コース2つのどちらかから選ぶ仕組みになっているため、難しい事は考える必要はありません。コースはアクティブコースとバランスコースがあります。

アクティブコースとは、アクティブ=積極的な運用ができるコースのことで、「楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)」の値動きを原則反映しています。

株:債券の割合は7:3と株中心での運用なので、運用する価格の変動もアクティブな分、値上がりの期待値も高めです。少しリスクがあっても期待値の高い運用をしたい人におすすめのコースと言えます。

バランスコースは安定した運用をしたい人におすすめのもので「楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)」の値動きを原則反映して運用されます。

バランスコースの場合は株:債権が3:7の債権中心での運用なので、値動きは安定しているものの価格の変動を期待するよりリスクが低く安定運用したい人におすすめのコースと言えます。

楽天ポイント運用の場合は楽天カードなどから現金で追加投資することはできませんので、あくまでポイントだけで運用することを目的とした方法と言えます。

楽天ポイント投資との違い

なお、前述したように楽天ポイント運用と似たような名称に楽天ポイント投資というものがあります。楽天ポイント投資は楽天ポイント運用とは異なるもので、次のような違いがあります。

楽天のポイント運用とポイント投資の違い
  楽天ポイント投資 楽天ポイント運用
楽天証券口座 証券口座が必要 証券口座は不要
最低必要ポイント 100ポイント 100ポイント
手数料 支払い必要 支払い不要
税金 利益の約20%の課税 非課税
知識 ある程度の知識が必要(中級者以上) 初心者でも利用可能
ポイント減少・
失敗のリスク
あり あり
SPU
(スーパーポイントアップ)
SPUの対象 SPUの対象外
運用方法 ポイントを現金化
→株式や投資信託を購入して運用
ポイントのまま運用
現金をプラスしての投資 できる できない
引き出し/支払い方法 現金で支払い ポイントで支払い
自動積立投資 できる できない
投資対象 楽天証券の販売物から自由選択
  • 国内株式
  • 国内投資信託
2つのコースから選択
  • アクティブコース
  • バランスコース

楽天ポイント投資は文字通り「投資」です。つみたてNISAなどの投資信託をしたい人には投資信託のほうが向いています。あくまで楽天ポイント運用は疑似投資です。

また、多少なりとも投資の知識があるのであればつみたてNISAなどの投資信託が可能な楽天ポイント投資のほうが運用した利益も得られる幅も大きくなりやすいです。

楽天ポイント運用のメリット

ここからは楽天ポイント運用のメリットについて触れていきます。

登録/手数料無料

楽天ポイント運用は、楽天アカウントがあれば利用することができます。楽天アカウント自体登録無料ですし、既に楽天アカウントを所持している人はそれ以上の登録も不要ですので、余計な登録費用の支払いもいりません。

楽天ポイント投資の場合はポイントを運用する場合、利用する際に手数料の支払いが必要ですが、楽天ポイント運用の場合は一切手数料の支払いが必要ないのもメリットと言えるでしょう。

100ポイントから運用可能で1ポイントから引き出せる

また、楽天ポイント運用は楽天の通常ポイントが100ポイントを支払うことで開始できます。支払いの最低ポイントが100ポイントなのは楽天ポイント投資の場合も同様です。

そして、楽天ポイント運用の場合、運用して増えたポイントを1ポイント単位で引き出す(支払いしてもらう)ことができます。

ポイントを引き出す(支払いしてもらう)ことに前述したとおり手数料の支払いも不要で、それに対する課税もありません。少額投資としては利用しやすい点も楽天ポイント運用のメリットです。

通常の投資信託と違って口座開設不要

楽天ポイント投資の場合、楽天証券口座の設定が必要となっています。そして、楽天証券口座の設定には運転免許証やマイナンバーカードなどの提出が必要で、楽天証券口座の設定に少し時間がかかる分すぐに始める、ということはできません。

楽天ポイント投資だとその証券口座設定が煩わしく感じることもありますが、楽天ポイント運用の場合は証券口座も不要です。楽天証券口座の作成が必要ない分、楽天ポイント運用のほうが手軽に始めることができます。

運用ポイントはマイナスにならない

楽天カードなどの提示でもそれなりにポイントは貯まりますが、相当量のポイントを稼いでいる人からすると、運用している楽天ポイントが減少しないかどうかというのは心配な部分でしょう。

楽天ポイント運用では、損をするリスクはあるものの、運用しているポイントがマイナスになることはありません。

ただし、疑似投資であることに変わりはないため、楽天ポイント運用の2つのコースでは値段の相場に応じて運用するポイントも上下します。相場が不安定だとポイント減少幅も増えるため当然ながら大幅に投資した分、ポイントが減少することはあります。

楽天ポイント運用でマイナスにならないとしても、ポイントを大幅に減らして損をすることはあるため、そうならないよう、定期的に運用状況を確認し、引き出すタイミングを見計らって運用してみましょう。

楽天ポイント運用の良い評判/口コミ

楽天ポイント運用の口コミ/評判としては次のものがあります。運用益というのは楽天ポイント運用でどれくらいの割合の利益が出ているのか、というものです。運用益10%超えということは投入した楽天ポイントの1割の利益を得られていることを示します。

ポイントでの運用とは言え増えれば嬉しいもの。場合によってはこれくらいの利益を得ることができるというのが分かりやすいという評判が分かる口コミです。

投資について初心者の人だと、その仕組みも分かりづらいと感じるもの。楽天ポイント運用はそういった部分に軽く触れる程度の知識を得ることができるという点はこの口コミのとおりでしょう。

ただし、楽天ポイント運用で得られるのは投資とはどういう仕組みなのかという本当に基本的な部分だけです。投資についてのスキルを上げたい場合には楽天ポイント運用は向いていないため注意が必要です。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ