iPhoneのセーフモードの操作/起動方法を詳しく解説!

iPhoneは操作しているとリンゴループが終わらないなどの不具合が発生するときがあります。そんなとき便利なのがセーフモードです。iPhoneのセーフモードを起動すれば不具合が復旧できますから、セーフモードの起動/操作方法についてご紹介します。

目次

  1. 1iPhoneのセーフモードとは?
  2. 不具合確認用の起動モード
  3. 2iPhoneのセーフモードの起動方法
  4. セーフモードの起動手順
  5. 自動で起動する場合もある
  6. 3iPhoneのセーフモードの終了方法
  7. セーフモードの終了手順
  8. 4iPhoneのセーフモードの注意点
  9. 不具合が修復するわけではない
  10. 5iPhoneのセーフモード後にすべきこと
  11. iTunesでバックアップファイルを取る
  12. 不具合の原因であるアプリやプロファイルを取り除く
  13. 6iPhoneのセーフモードが起動しない時の対処法
  14. iTunesによる復元を試す
  15. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

iPhoneのセーフモードとは?

iPhoneにはセーフモードという起動モードがあります。

今回はiPhoneの操作中に起きた、リンゴループが止まらないなどの不具合を復旧させることができるセーフモードの起動/操作方法についてご紹介します

iPhoneなどのスマートフォンは不具合が起きることも多いですから、セーフモードを使った復旧の注意点などと合わせて起動/操作方法を参考にしてください。

不具合確認用の起動モード

iPhoneのセーフモードとは、操作中に起きたiPhoneの不具合を復旧させるために使う「診断用の起動モード」のことを言います。

ここではiPhoneの起動/操作中に起こる不具合として最も多いとされるリンゴループ・脱獄したiPhoneによる不具合についてご紹介します。

リンゴループで操作できない状態からの復旧

iPhoneを操作/起動中に起こる不具合の中でよく聞く「リンゴループ」とは、iPhoneが操作中にデータを読み込んでいる状態のことを言います。

iPhoneを操作/起動中にリンゴループ状態になるということは、何らかの不具合のせいでiPhoneが使えなくなっている状態ですからセーフモードを起動させて不具合を復旧させる必要ががあるんです。

リンゴループ状態になったiPhoneはどんなボタンをタップしても不具合が復旧・終了しない場合もありますから、今回紹介するセーフモードの起動/操作方法を参考にしてリンゴループを復旧させる方法を覚えておいてください。

脱獄したiPhoneの不具合確認

近年iPhoneを脱獄させて利用する人も増えています。しかし、iPhoneの脱獄とはiPhoneを操作中に脱獄させたせいで不具合が起きやすいという注意点もありますから、慎重に行うようにしてください。

脱獄したiPhoneに復旧が必要な不具合が発生した場合も、iPhoneのセーフモードを起動させて操作することでほとんどの場合すぐに復旧できますから試してみてください。

iPhoneの脱獄とは

「iPhoneの脱獄」と聞いても、多くの人はどんな状態なのかがピンと来ないでしょう。

iPhoneの脱獄とは、脱獄専用のツールなどを使って少しiPhoneを操作をするだけで一般的にはiPhoneで利用できないようなアプリを使えるようにしたり新たな操作をできるようにしたりすることを言います。

日本ではiPhoneの脱獄に違法性はないので、iPhoneをより便利に使いたいと考える人は脱獄をするのもおすすめです。

Macをセーフモードで起動する方法【セーフブート】
Macなどのパソコンには時々、予測不能のトラブルが起きる時があります。そいう時には、「セーフ...

iPhoneのセーフモードの起動方法

iPhoneの操作中に前述したようなリンゴループなどの不具合が発生した場合、iPhoneを操作してセーフモードを起動させましょう。

iPhoneのセーフモードの起動方法とは少しコツが必要になります。ここで紹介するiPhoneのセーフモードの起動方法を覚えておけば、リンゴループなどの不具合が起きたときにも焦らずセーフモードを起動することができますから覚えておいてください。

セーフモードの起動手順

iPhoneのセーフモードを起動するには、iPhoneを終了させてiPhoneの電源を落とすことから始めます。

リンゴループや脱獄による不具合が発生している場合、強制的にiPhoneの電源を落とす必要があるので強制終了の方法と合わせて覚えておきましょう。

iPhoneの強制終了方法

iPhoneの操作中に不具合のせいで強制終了が必要になったとき、強制終了するには機種によって操作方法が違います。

ホームボタンと電源ボタンの長押しで強制終了できるiPhone6や6Sもあれば、新しい機種であるiPhone Xなどは音量ボタンとサイドボタンの組み合わせで強制終了する場合もあります。

自分が使用しているiPhoneの機種の終了方法を覚えておいて、いざリンゴループなどの不具合が発生したときにスムーズにセーフモードを起動できるようにしておくのがおすすめです。

電源ボタンと音量ボタンを同時に長押し

不具合が発生したiPhoneの電源が落とせたら、セーフモードを起動させます。

iPhoneのセーフモードを起動させるには、電源ボタンと本体側面にある音量の上げるボタンを同時に長押ししてください。

電源ボタンと音量ボタンを長押しすると、iPhoneの画面にAppleのリンゴマークが現れます。

このリンゴマークが現れたら、電源ボタンだけを離して音量ボタンを押し続けてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
m.ayano

人気の記事

新着まとめ