【iPhone SE 】Apple Watchとの連携でApple Payが使える?設定方法は?

iPhone SEのApple PayはApple Watchと連携して使えるのか?について説明をさせていただきます。そもそもiPhone SEでApple PayをApple Watchと連携して使えるのならば、その使い方や設定方法を紹介して行きます。

目次

  1. 1iPhone SEのApple Payは利用が制限される
  2. App内やWebサイトでしか使えない
  3. 2iPhone SEで非接触型決済のApple Payを使う条件
  4. Apple Watchと連携すれば使える
  5. 必要なもの
  6. 3iPhone SEのApple PayとApple Watchを連携する方法〜Suica〜
  7. Suicaアプリのインストール
  8. Suicaの追加
  9. クレジットカードの登録
  10. チャージ方法の設定
  11. Apple Watchと連携
  12. 4iPhone SEのApple PayとApple Watchを連携する方法〜ID/QUICPay〜
  13. Watchアプリでクレジットカードを追加
  14. クレジットカードによってIDかQUICPayか自動判別される
  15. 5iPhone SEのApple Payと連携させたApple Watchの使い方〜Suica〜
  16. Apple WatchでSuicaを表示させる方法
  17. 改札の通り方
  18. 店頭での支払い方
  19. 自動販売機での支払い方
  20. 6iPhone SEのApple Payと連携させたApple Watchの使い方〜ID/QUICPay〜
  21. Apple Watchで支払い画面を表示させる方法
  22. 店頭での支払い方
  23. 自動販売機での支払い方
  24. まとめ
  25. 合わせて読みたい!iPhone SEに関する記事一覧

iPhone SEのApple Payは利用が制限される

Apple Pay - Apple(日本)

そもそもiPhone SEでApple Payは使えるのか?気になっているというひともいることでしょう。一応条件はありますが、iPhone SEでApple Payは使えることができます。iPhone SEとiPhone 6/6s(Plus含む)でも「Apple Pay」は利用できます。

しかし、iPhone SEのApple Payは利用が制限されてしまいます。ですから、iPhone SEのApple Payは使えるが条件があるということを、あからじめ頭に入れておきましょう。そのiPhone SEのApple Payの条件とは、どのような条件なのでしょう。

Apple Payのフル機能を活用することができるのでしょうか。残念ながらiPhone SEのApple Payは利用が制限されてしまいます。すべのApple Payの機能を使えるようにはできていません。こういう条件があるということを注意してください。

App内やWebサイトでしか使えない

iPhone SEのApple Payは利用が制限されてしまうという条件があると説明しましたが、そのiPhone SEのApple Payは利用が制限されてしまうということについて、もう少し深堀していきます。

iPhone SEのApple Payでの利用は、App内やWebサイトでしか使えないようになってます。支払いに利用できる場所はApple Payに対応したアプリとWEBサイトに限られてきますので、Apple Payのすべての機能を使う目的だとしたら、この条件では使えません。

ですから、iPhone SEのApple Payを使う限りは、この条件を理解してく必要があるのです。また、iPhone 7/7 Plusのように、電子マネーを利用した支払いにも対応していませんので、店頭での支払いなどApple Payは使えないと思ってください。

【iPhone】LINEのトーク履歴を機種変更時に引き継ぎ・バックアップ・復元する方法
今回の記事では、【iPhone】LINEのトーク履歴を機種変更時に引き継ぎ・バックアップ・復...

iPhone SEで非接触型決済のApple Payを使う条件

たとえば、iPhone SEのApple Payで非接触型決済する方法があるのです。それには条件があります。その条件さえクリアすれば、SuicaやID、QUICPayを使うことができるのです。

IDやQUICPayも使えることになるのは、便利になりますので、その条件とは何か確認しておきましょう。

Apple Watchと連携すれば使える

iPhone SEのApple Payで非接触型決済を利用するには、Apple Watchと連携すれば使えるようになります。Apple Watchと連携すれば利用可能になると言われても、Apple Watch自体を持っていない人もいると思われます。

Apple Watchを知らないという人に向けて、Apple Watchの機能について少々説明します。Apple Watchでできることは、時計の表示、電話の発信、応答、メールの確認、返信、LINE、タスク管理、音楽の聞き取り、非接触型決済です。

Apple Watchの機能の中に、もともと非接触型決済があるんです。これを有効活用すれば、ID、QUICPay、Suicaなどの非接触型決済が使えることが可能になります。それでは、次ぎのステップでは、用意するものについて見ていきましょう。

必要なもの

Apple Watchと連携して、非接触型決済をする場合に必要となってくるものは、iPhone SE、Apple Watch、非接触型決済のID、QUICPay、Suicaなどを用意する必要があります。Apple Watchは必ず必須となりますので、あらかじめ購入しておきましょう。

Twitterアカウントを削除できない?削除できない時の対処法まとめ【iPhone/Android/PC】
Twitterアカウントの削除したいけどできないという方は多いのではないでしょうか。この記事...

iPhone SEのApple PayとApple Watchを連携する方法〜Suica〜

Apple PayのSuica:JR東日本

それでは、iPhone SEのApple PayとApple Watchを連携する方法で、Suicaを利用する方法について紹介をしていきます。iPhone SEのApple PayでSuicaを利用することで可能になるとできることが増えてきます。

では、Apple Watchと接続しているiPhone SEでSuicaを使っていきましょう。

Suicaアプリのインストール

‎「Suica」をApp Storeで

まずは、Apple Watchと接続している状態のiPhone SEでSuicaアプリをダウンロードしてインストールする必要があります。Suicaアプリのインストールを行わないと、Suicaの発行・登録ができませんので必ずアプリをインストールしてください。

Suicaアプリのインストールは、上のリンクの「‎「Suica」をApp Storeで」をタッチしてアクセスしてください。そこから「入手」をタッチして、Suicaアプリのインストールを行います。

Suicaの追加

では、Suicaアプリのインストールをしたら設定をしていきます。Suicaの追加します。Suicaアプリを起動して、新規にSuicaカードを発行しましょう。Suica一覧と言う画面になりましたら右上にある「+」マークをタッチしてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KENERO

人気の記事

新着まとめ