今回は、Window7のログイン画面でスクリーンキーボードを常時表示する方法を解説します。Window7スクリーンキーボードとはタッチパネル搭載の機種で使用される機能のことです。今回の記事を参考に、ログイン画面でスクリーンキーボードの表示をさせてみてください。
今回は、Window7のログイン画面でスクリーンキーボードを常時表示する方法を解説します。まずは、Window7のスクリーンキーボードとは何かを解説します。
Window7のスクリーンキーボードとはタッチパネル搭載の機種で使用される機能のことで、キーボードが使えない状態の時などに便利な機能です。
スクリーンキーボードを使用するメリットは、普段からスクリーンキーボードに慣れているとキーボードの故障も防ぐことができます。また、逆にキーボードが壊れた場合にも使用することができるため、応急処置にも適しています。
タッチパネル式のPCであれば、スクリーンキーボードを使用することで、画面タッチをしてキーボードを使用することができます。次からは、早速、Windows7のログイン画面でスクリーンキーボードを常時表示する方法を見ていきましょう。
Windows7のログイン画面でスクリーンキーボードを常時表示する方法を解説します。
Windows7のログイン画面でスクリーンキーボードを常時表示する手順です。
まず、Windows7のログイン画面を表示させてください。
ログイン画面から、コンピューターの簡単操作のアイコンを選択してください。コンピューターの簡単操作のアイコンはが画像のように表示されています。
次に、キーボードを使用せずに入力する(スクリーンキーボード)をクリックしてチェックを入れてください。キーボードを使用せずに入力する(スクリーンキーボード)のチェック項目は、ハイコントラストの下にあります。
最後に、タッチ キーボードの表示/非表示の切り替えがオンになったことを確認し完了です。タッチ キーボードの表示/非表示の切り替えは、ログイン画面で確認できます。Windows7ログイン画面でスクリーンキーボードを常時表示する方法は以上です。
1 / 3
続きを読む