2019年11月20日更新
トヨタがスマホ決済アプリ「TOYOTA Wallet」iOS版を配信開始!
トヨタはスマホ決済アプリ「TOYOTA Wallet」iOS版の配信を開始しました。「TOYOTA Wallet」はトヨタ自動車とトヨタファイナンシャルサービス、トヨタファイナンスの3社が開発したアプリで、まずiOS版を先行リリースする形です。
目次
トヨタ、スマホ決済アプリ「TOYOTA Wallet」iOS版配信開始
トヨタは2019年11月19日、スマホ決済アプリ「TOYOTA Wallet」iOS版の配信を開始しました。「TOYOTA Wallet」はトヨタ自動車とトヨタファイナンシャルサービス、トヨタファイナンスの3社が開発し、まずiOS版をリリースする形です。
「TOYOTA Wallet」は、プリペイド、クレジット、デビットと3つの支払い方法に対応したスマホ向けの決済アプリとなります。
Android版は来春にも提供される予定で、今後「TOYOTA Wallet」はトヨタ系列のレンタカーやカーシェア、「KINTO」「my route」「MONET」などトヨタグループ内外のさまざまなモビリティサービスと連携していく予定だとしています。
「TOYOTA Wallet」は3つの支払い方法を搭載
「TOYOTA Wallet」は以下の3つのキャッシュレス支払い方法に対応していて、ユーザーは用途に合わせて選んで決済することが可能です。
- 事前にチャージするプリペイド型電子マネーの「TOYOTA Wallet残高」
- 後払いできるクレジット型サービスの「TOYOTA TS CUBIC Origami Pay」
- 即時引き落としできるデビット型サービスの「銀行Pay」
「TOYOTA Wallet残高」は、銀行やクレジットカードからチャージした残高を使える電子マネーで、Apple PayのiDと「Mastercardコンタクトレス」が利用できます。海外でも利用できるという点でが大きな特徴です。
「TOYOTA TS CUBIC Origami Pay」とはトヨタファイナンスが発行するバーチャルクレジットカードで、コード決済「Origami Pay」加盟店での支払いが可能です。こちらはトヨタ販売店舗での登録が必要となります。
「銀行Pay」とはGMOペイメントゲートウェイが手がけるコード決済サービスで、銀行の口座残高から直接支払うというデビットカード的な使い方ができます。
「TOYOTA Wallet」は利用可能店舗がそれぞれ存在
「TOYOTA Wallet」の注意点として、3つの支払い手段「TOYOTA Wallet残高」「TOYOTA TS CUBIC Origami Pay」「銀行Pay」には利用可能店舗がそれぞれ別々に存在しています。
「TOYOTA Wallet残高」はプリペイド式で、iDかMastercardでチャージしておいた分が利用可能です。 対応店舗は、iDおよびMastercardのコンタクトレス加盟店とMastercard加盟店となります。
「TOYOTA TS CUBIC Origami Pay」は後払い式で利用できるのはOrigami加盟店舗です。「銀行Pay」は銀行口座からすぐ引き落とされるデビットタイプで「銀行Pay」加盟店舗のみ利用できます。
iDは国内で比較的普及している電子マネーのひとつですが、「Origami Pay」や「銀行Pay」の対応店はあまり多くない点に注意しましょう。
またそれぞれの決済手段に応じた支払い方法になるので、たとえば「Origami Pay加盟店で銀行口座から直接支払いたい」と言う使い方はできない点にも注意しましょう。