「楽天ミュージック」の月額料金!プランの違いを詳しく解説!

楽天グループが提供している定額制の音楽配信サービスアプリの楽天ミュージックは、多くの人に利用されています。その楽天ミュージックの月額料金の支払い方法やプランについてご説明します。また、楽天スーパーポイントなどをお得に活用する方法についても解説します。

「楽天ミュージック」の月額料金!プランの違いを詳しく解説!のイメージ

目次

  1. 1楽天ミュージックの月額料金について
  2. 決済方法で選べる料金プランが変わる
  3. 2楽天ミュージックのプランの種類
  4. ライトプラン
  5. スタンダードプラン
  6. 3楽天ミュージックのプランの違いについて
  7. 月額料金
  8. 音楽再生時間の制限
  9. 4楽天ミュージックのライトプランのメリット/デメリット
  10. メリット
  11. デメリット
  12. 5楽天ミュージックのスタンダードプランのメリット/デメリット
  13. メリット
  14. デメリット
  15. 6楽天ミュージックがおすすめの人
  16. 楽天ペイを利用している人
  17. 楽天スーパーポイントを普段から貯めている人
  18. 1か月あたりの音楽再生時間が20時間未満の人
  19. 7楽天ミュージックの便利な点
  20. 楽天ミュージックはオフライン再生が可能
  21. 8楽天ミュージック利用の注意点
  22. PCには未対応
  23. 聞きたい曲が無い場合がある
  24. 9楽天ミュージックをお得に利用するなら
  25. 入会キャンペーンを活用する
  26. ポイントサイト経由で入会する
  27. 楽天ミュージックの解約の仕方
  28. 合わせて読みたい!楽天に関する記事一覧!

楽天ミュージックの月額料金について

言わずと知れた、多くの愛用者がいる大手の「楽天」グループが提供しているサービスに「楽天ミュージック」があります。これは、現在5400万曲以上を無制限聴き放題で聴くことができる定額制音楽ストリーミングサービスアプリです。

月額料金プランは3種類あり、初回30日間は無料でお試しすることが可能です。楽天ミュージックは、iPhoneとAndroidの両方のOS版スマホで利用することができます。

楽天ミュージックの月額料金の支払いに楽天ペイ決済を選択することにより、楽天市場をはじめ様々なシーンで使用できる楽天スーパーポイントを貯めたり使ったりすることができるお得なサービスを利用することができます。

楽天ミュージック | TOP

決済方法で選べる料金プランが変わる

楽天ミュージックのプランには、「スタンダードプラン」と「ライトプラン」の2種類があります。月額料金プランは、「楽天ID決済」と「Apple決済」の決済方法の違いにより3種類となっています。

楽天ペイ

楽天会員のアカウントである楽天IDを利用した「楽天ペイ」の決済方法で「スタンダードプラン」を選択すると、楽天ミュージックは月額980円となります。

「楽天ペイ」決済をするためには、まず楽天会員になって楽天IDを取得する必要があり、その楽天IDのアカウントでログインしたのち、楽天ID本人名義のクレジットカードを登録する必要があります。

楽天ペイ決済方法を選択する事により、楽天スーパーポイントを楽天ミュージックの月額料金の支払いにあてたり、楽天ミュージックアプリで音楽を再生して聴くことにより楽天スーパーポイントを貯めたりすることができるという特典があります。

楽天IDとパスワードを入力する

楽天ミュージックにはもう一つ「ライトプラン」というプランがあり、これは「楽天ペイ」決済のみ選択することができるプランで、月額500円です。このプランでも、楽天スーパーポイントの利用が可能です。

iOS版スマホのiPhoneでも、Apple決済だけでなく、楽天ペイでの決済を選択することができます。その場合は、「ライトプラン」を選択することができます。

Apple決済

「Apple決済」方法を選択した場合、「スタンダードプラン」のみ選択することができ、月額1080円となっています。Apple決済の場合は、楽天スーパーポイントや楽天のキャンペーンを利用することができないので注意が必要です。

また、最初iPhoneスマホで楽天ミュージックをインストールし、「Apple決済」にて申し込んだ後、Androidスマホに機種を変更した場合、有料プランの引継ぎができません

それで、iPhoneスマホにて一度楽天ミュージックを解約の手続きをした後、新しいAndroidスマホにて楽天ミュージックのプランの申し込みをする必要があります。その際にまた、楽天ペイでの決済かApple決済かを選択することができます。

‎「楽天ミュージック 楽天の聴き放題・音楽アプリ」をApp Storeで

楽天ミュージックのプランの種類

楽天ミュージックでは、現在約80万の配信アーティストと5400万曲以上の音楽が配信されており、配信されている曲やアーティストは毎週のように追加されていますので、今後も配信される楽曲やアーティストは追加されていくものと期待できます。

ですから、楽天ミュージックアプリをおすすめの人は、音楽を聴くことが大好きだという人です。

そして楽天ミュージックのプランは、起算日から数えて30日間のあいだに配信されている音楽を聴くことができる時間の違いにより、「スタンダードプラン」と「ライトプラン」の2種類に分けられています。

ライトプラン

聴きたい曲を選択する

楽天ミュージックの「ライトプラン」とは、30日間で20時間まで配信されている音楽を聴くことができるというプランです。20時間を超えると、自動で30秒の視聴音源に変わります。

また、ライトプランでは、楽天ミュージックで配信されている音楽の一部が再生されない場合があることも覚えておく必要があります。

音楽は好きだけれども、あまり頻繁に音楽を聴く時間があるわけではないというタイプが、このライトプランのおすすめの人です。

楽天ミュージック - 楽天の聴き放題音楽アプリ - Apps on Google Play

スタンダードプラン

マイページで確認&編集する

「スタンダードプラン」を選択すると、楽天ミュージックで配信されている音楽を30日間時間無制限で聴き放題できるという特典があります。基本的に楽天ミュージックのプランは自動更新となっており、申込日が起算日となりそこから30日間となります。

起きて活動している間は基本的に音楽を流しっぱなしにしておきたいくらい、音楽を聴くことが好きなタイプの人がこのスタンダードプランのおすすめの人です。

初めて楽天ミュージックをインストールしたら、楽天ペイ決済の設定により30日間のお試し期間がありますが、その期間が終了すると自動で「スタンダードプラン」に切り替わる設定になっています。

でも最初の申し込み設定が「スタンダードプラン」であっても、あとから「ライトプラン」に申し込みを変更することが可能です。プランの自動更新や請求処理がプランが終了する24時間以内に行われますので、その前に変更手続きをしておくことができます。

現在申し込んでいるプランを一度解約し、再度希望するプランに申し込むことにより変更することができます。

Thumb【楽天ペイ】導入方法とメリット/デメリットを解説!
楽天ペイとは国内大手の楽天が運営しているキャッシュレススマホアプリです。楽天ペイの導入方法は...

楽天ミュージックのプランの違いについて

楽天ミュージックアプリを起動する

先程述べた通り、楽天ミュージックでは音楽再生時間の違いによる2種類のミュージックプランと、楽天ペイ決済とApple決済といった支払い方法の違いによる3種類の月額料金プランがあります。

また、楽天ミュージックを初めてインストールした初回30日間は、無料でお試しすることができるというお得なキャンペーンプランがあります。

月額料金

月額料金の支払い方法は、決済方法が「楽天ペイ決済」と「Apple決済」の2つからのみ選択しなければならない設定になっています。自分のよく使用しているクレジットカードを登録することができます。

楽天ペイ決済方法を選択すると、月額980円(税込)の「スタンダードプラン」と月額500円(税込)の「ライトプラン」のどちらかを申し込むことができます。Apple決済の場合は、月額1080円(税込)の「スタンダードプラン」のみの選択となります。

音楽再生時間の制限

楽天ミュージックで配信されている音楽の再生時間の制限の有無の違いにより、プランが2種類あります。30日間のあいだで20時間まで音楽を聴くことができる「ライトプラン」と、30日間時間無制限で聴き放題の「スタンダードプラン」です。

また、楽天ミュージックでは、ひとつの楽天IDでのログインにより、複数のデバイス端末で音楽再生の利用をすることが可能です。

ただし、注意点としては、楽天ミュージックの無料お試し期間中の楽天IDを使用して、別のデバイスにログインしたいと思う場合、そのデバイスが無料お試しの期間が終了していないかを確認する必要があります。

もしも、無料お試し期間が終了しているデバイスに、無料お試しがまだ利用可能な楽天IDでログインしてしまった場合、その楽天IDアカウントでの無料お試し期間は、30日間経っていないとしても終了してしまうことになります。

楽天ミュージックのライトプランのメリット/デメリット

無料お試し期間の申し込みへ進む

楽天ミュージックの「ライトプラン」のおすすめの人は、音楽再生時間が月に20時間までと制限されていますので、毎日頻繁に音楽を聴くわけではない方や、毎日音楽を聴いたとしても、一日に聴く時間が短い人向けのプランです。

メリット

楽天ポイントを貯める

月額料金が500円と他のミュージックアプリの有料プランと比べても安いというメリットがありますので、沢山の種類の中から自分の好きな音楽を時々聴きたいというような方がおすすめの人です。

楽天スーパーポイントを利用できるというメリットもありますので、ポイントを上手に活用すればあまりお金をかけることなく、好きな音楽を選んで聞くことができます。

デメリット

ついつい音楽を思ったよりも長い時間聴いてしまって、月に20時間を超えた時点で30秒の視聴音源に変わってしまいます。また、楽天ミュージック内で配信されている音楽だとしても、一部再生できない音源もあるというデメリットがあります。

そしてこのライトプランは、Apple決済方法を選択した人には利用できないというデメリットがあります。

楽天ミュージックのスタンダードプランのメリット/デメリット

「スタンダードプラン」は、30日間定額料金を支払えば、時間無制限で楽天ミュージック内で配信されている音楽を聴くことができるので、毎日のように家事や仕事をしながら頻繁に音楽を聴いているというタイプがおすすめの人です。

ネット上での色々な口コミから分かる通り、「スタンダードプラン」にもやはりメリットとデメリットがあります。

メリット

料金プランを確認する

30日間楽天ミュージック内で配信されている5400万曲以上の音楽がすべて無制限で聴き放題ですので、音楽を聴いている時間を気にすることなく、いつでも楽しむことができます。おすすめの人は、音楽を聴くことが大好きなタイプの人です。

また、月額料金のうち1%の金額分の楽天スーパーポイントが貯まりますので、楽天市場などよく楽天ポイントを使用している方にとっては、楽天ポイントが毎月コンスタントに貯まるというメリットがあります。

楽天ポイントを貯める方法を確認する

また、ミッションを達成することにより楽天ポイントを貯めることができる仕組みにもなっています。

月額料金の支払いに楽天スーパーポイントを使用する事もできるので、上手に貯めておいた楽天スーパーポイントを利用すれば、あまりお金をかけずに楽天ミュージックを楽しむことができます。

デメリット

おすすめの中から楽曲を選択する

楽天ミュージックの「スタンダードプラン」のデメリットとしては、他のミュージックアプリの有料プランのサービス内容と比較するとやや月額料金が高めの設定であるということです。

他の有料のミュージックアプリにある学割プランやファミリープランがないという違いもあり、学生や家族みんなの分の料金を考えると高いと感じる人もいます。

また、楽天スーパーポイントを利用したり、楽天のキャンペーンを利用したりすることができるのは、楽天ペイ決済を選択した人だけで、Apple決済を選択した人は利用することができないというデメリットがあります。

ThumbiPhoneのミュージックアプリの使い方!基本・便利機能を解説!
iPhoneで音楽を聴くことができるミュージックアプリ。デバイスが一つで音楽が聴けるとなると...

楽天ミュージックがおすすめの人

キャンペーンを確認する

色々な口コミなどを見たりして、楽天ミュージックのメリットとデメリットを比較して考えてみると、他のミュージックアプリよりも楽天ミュージックアプリを使用する方が断然お得だというおすすめの人がいます。

楽天ペイを利用している人

すでに楽天ペイを利用している人は、楽天ミュージックの利用をおすすめの人だと言えます。すでに楽天IDを取得していて、楽天ペイの登録も済んでいますので、楽天ミュージックアプリの登録を簡単に済ませることができます。

また、楽天ペイ決済方法を選択することにより、Apple決済方法よりも月額料金を抑えることができます。

また、楽天では楽天ペイと連動したお得なキャンペーンも時おり開催されていますので、上手にそのキャンペーンを活用すれば、楽天スーパーポイントをお得に貯めることが可能で、他の定額制のミュージックアプリよりもメリットが高いと言えます。

楽天スーパーポイントを普段から貯めている人

また、楽天市場や楽天スーパーポイントを普段から貯めている人も、楽天ミュージック利用をおすすめの人です。楽天ペイ決済方法を選択することにより、貯めていた楽天スーパーポイントを月額料金の支払いに使用する事もできます。

また、月額料金の1%分が楽天スーパーポイントとして還元されますので、毎月楽天スーパーポイントが貯まります。貯まった楽天スーパーポイントを利用して楽天市場などでお買い物することができます。

1か月あたりの音楽再生時間が20時間未満の人

他に楽天ミュージックの利用のおすすめの人としては、自分の生活スタイルを考えて音楽を聴いている30日間の合計時間が20時間未満の人です。

それほど頻繁に音楽を聴くわけではない人にとっては、他の定額制のミュージックアプリの有料プランを利用するよりも楽天ミュージックの「ライトプラン」がお得で割安です。また、楽天ミュージックでは配信されている音楽がジャンルごとに分かれています。

それで、アーティストにこだわりがあるわけではなく、楽曲のジャンルで聴く音楽を選択したいと思っている人にとっては、沢山のジャンルの音楽が配信されている楽天ミュージックの利用がおすすめの人です。

楽天ミュージックの便利な点

楽天ミュージックでは、支払い方法やミュージックプランの種類の違いの他にも、スマホアプリならではの便利な機能が幾つかあります。

楽天ミュージックはオフライン再生が可能

好きな曲をマイページ登録する

毎日のようによく聴くお気に入りの曲は、マイミュージックに追加したり、お気に入り登録したりすることにより、「マイページ」に入れておけば簡単にお気に入りの曲を呼び出して、簡単に再生することができます。

マイページ登録で楽天ポイントが貯まる

曲を聴いている途中でも画面上にある「+マイページ登録」ボタンをタップできます。「マイページに追加されました」と表示されます。これは、マイページにその曲を格納しただけで、ダウンロードしたわけではありません。

オフライン設定をタップする

マイページに追加された曲をダウンロードすることにより、オフライン環境でいつでも聴けるような設定にしておけば、通学や通勤などの時間などいつでもどこでも聴くことができます。楽曲の画面上に表示されている「オフライン設定」をタップします。

オフライン設定中、しばらく待つ

すぐにダウンロードが始まり、オフライン設定中となります。少し時間がかかりますので、しばらく待ちます。デバイスのストレージの中に保存されますので、インターネットがないオフライン環境であっても音楽を再生することができます。

「マイページ」アイコンをタップする

機内モードなど強制的にオフライン状態にした時にも曲を聴くことができるようにするには、楽天ミュージックアプリをオフラインモードに切り替える必要があります。画面下の「マイページ」アイコンをタップします。

マイページからメニュー画面を開く

「マイページ」アイコンをタップするとマイページ画面が表示されます。その画面左上に「Ξ」アイコンがありますので、それをタップしてメニュー画面を表示させます。

メニュー画面の設定をタップする

メニュー画面が表示されたら、その一覧の中の「設定」の部分をタップします。

オフラインモードをオンにする

「設定」画面が表示されますので、その中にある「オフラインモード」のスイッチをオンにします。そうすると、機内モードなど強制的にオフラインの状態にした場合であってもダウンロードした楽曲を再生することが可能です。

再生設定画面を開く

ダウンロードできる曲数は、メニュー画面を開き、「設定」の「再生設定」の画面上の「オフライン再生設定ができる曲数」のところで曲数の限度を設定することができます。

オフライン設定の曲数の限度を設定する

「オフライン再生設定ができる曲数」の欄の右のアイコンをタップすると、200~2000曲の間で選択できる画面がポップアップで表示されます。そこで自分の設定したい曲数をタップすることにより、ダウンロードの限度を設定しておくことができます。

どのプランも対応している

楽天ミュージックの「スタンダードプラン」は、音楽アプリに必要な機能がすべて揃っています。また、最初に申し込んだプランを変更することも可能です。それで、自分の生活スタイルの変化に合わせて調整することができます。

複製はできない/してはならない

お気に入りの曲は、ダウンロードすることによりオフラインで再生することが可能ですが、これはデバイスのストレージに保存されます。

楽天ミュージックアプリ内でのダウンロードは、購入してダウンロードしたファイルとは違って、DRMという著作権保護技術によりファイルがロックされています。

それで、一般に購入したデジタルミュージックとは違い、CDなどへの録音、iTunesでの再生や、mp3ファイルの転送や複製はできませんし、転送や複製をしてはならないことになっていますので、注意が必要です。

楽天ミュージックの便利な他の機能

楽天ミュージックと他の定額制のミュージックアプリとの違いは、他にも幾つかあります。

特徴的な違いは、単なる音楽の無制限の聴き放題サービスというだけにとどまらず、配信されている楽曲のCDや関連しているDVDライブチケットなどを楽天ミュージックアプリから簡単に購入することができることです。

これは楽天グループならではのサービスで、「楽天ブックス」や「楽天チケット」と連動していることで可能になっています。配信アーティストの楽曲ページをスクロールするだけで、そのアーティストの製品の情報をチェックすることができます。

プレイリストで確認する

楽天ミュージック経由でCDなどのパッケージ製品を購入する際には、5%オフのクーポンも貰えるのでお得にお買い物ができます。他にも聴いた楽曲などからプレイリスト一覧の作成もできます。

ラジオ機能を使用する

曲の画面の右下にある「ステーション」タブをタップすると、その選択したジャンルやテーマの雰囲気に合った楽曲を自動で選択して、ラジオのようにノンストップでBGMのように音楽を再生することができます。

ジャンルを選択してタップする

様々なジャンルやテーマの中から自分の好きな曲の雰囲気を選択することができます。

ジャンルやテーマを検索する

プレーヤーの右下をタップして、「ステーション再生」を始めます。メニューを開いて、「この曲のラジオを開始する」を選択してタップすることによっても開始します。ジャンルやテーマの検索もできます。

おすすめ機能を活用する

マイミュージックに登録している楽曲や、再生した履歴などをもとに自動で分析して、おすすめのプレイリストやアルバムを表示してくれるレコメンド機能が楽天ミュージックにはあります。「今のおすすめ」というコーナーで表示されます。

歌詞を表示させる

プレーヤー画面の左下の「歌詞」をタップすると、歌詞情報がある楽曲の場合、歌詞を表示してくれるという嬉しい機能もあり、一緒に歌うことができます。

Thumb【Android】「音楽プレーヤー」アプリのおすすめ12選!
無料のAndroid対応の音楽プレーヤーアプリをまとめましたので、紹介していきます。音楽プレ...

楽天ミュージック利用の注意点

使い始めると便利な楽天ミュージックですが、利用するにあたって注意点もあります。

PCには未対応

注意点のひとつは、推奨端末がスマートフォンのみということです。iPhoneとAndroidの両方で使用できるのは嬉しいですが、スマートフォンアプリをタブレットで使用する事は、推薦環境外のため全機能において動作保証外となっています。

そして、残念ながらPCには未対応となっています。web版やパソコンアプリ版などのパソコンから操作することができるプラットフォームが搭載されていないためです。

この点が、AWAやKKBOXなどのPCでもスマホでも利用できるミュージック配信サービスとの違いです。しかし、順次パソコンやタブレットなど、スマホ以外のデバイスにも対応していく予定はあるようですので、アップデートに期待することができます。

聞きたい曲が無い場合がある

現在楽天ミュージックでは、5400万曲以上の音楽と80万以上のアーティストを配信していますが、どんどん増えていく楽曲に常にすべて対応しているわけではありません。それで、残念ながら聞きたい曲がない場合があります。

曲が再生されない時や途切れてしまう時は、インターネットの回線状況を確認する必要があります。回線状況に問題がない場合は、アプリやスマホを再起動してみることができます。スマホやアプリを最新のバージョンにアップデートしているかどうかを確認します。

複数端末で同じ楽天IDでログインしている場合は、他のデバイスで同じ曲を再生していないかどうかも確認する必要があります。

楽天ミュージックをお得に利用するなら

楽天ミュージックをお得に利用する方法も幾つかあります。楽天グループが開催している楽天ペイと連動したキャンペーンや楽天スーパーポイントに関するキャンペーン情報をこまめにチェックして、それを活用することです。

入会キャンペーンを活用する

入会キャンペーンを利用する

楽天ミュージックの入会キャンペーンは、お得に活用する方法の一つです。2019年8月現在、8月30日までのキャンペーンとして、初回30日間無料に加えて、月額980円の「スタンダードプラン」を500円で利用することができるキャンペーンが実施されています。

期間限定のキャンペーンが多いですが、基本的に入会に絡んで何かしらのキャンペーンがいつも開催されていますので、楽天の公式ページなどでキャンペーンを確認してから楽天ミュージックを活用することをおすすめします。

ポイントサイト経由で入会する

ポイントサイトを活用する

楽天ミュージックに入会登録する際に、他のポイントサイトを経由するとポイントサイトのポイントと楽天スーパーポイントを二重で貯めることができてお得です。

ハピタスやポイントインカムやちょびリッチなどのポイントサイトで「楽天ミュージック」と検索すると、入会登録に関連したポイント数が表示されますので、自分にとってお得なポイントサイトを選択することができます。

音楽を聴くための配信サービスである楽天ミュージックアプリをダウンロードする際にも、これらの入会特典を賢く活用していくことができます。

楽天ミュージックの解約の仕方

残念ながら、どのアプリにも自分に合う物と合わないものはあるものです。それで、楽天ミュージックを使用してみて、やはり違うミュージックアプリのほうが自分には良いと思うのであれば解約する必要があります。

アプリをインストールして初回の30日間は無料お試し期間ですが、無料お試し期間終了日の翌日になると、プランの1か月分の料金が発生します。特に無料のお試し期間の終了のお知らせは来ません。

楽天ミュージックアプリをデバイスからアンインストールしたとしても、解約手続きを取っていなければ、自動で最初に登録したクレジットカードから引き落とされることになるので、注意が必要です。解約は、楽天ミュージックアプリから行います。

アプリを起動させて、設定を開きます。「アカウント情報」を開いたら、現在の加入プランが表示されるのでそれを確認します。その下に表示されている「無料期間を終了する」をタップします。

「無料期間を終了する」をタップする

プラン解約」のページを開くと、楽天ミュージックのおすすめポイントが表示されている画面の下にある「解約する」をタップします。「解約完了」と表示されたら解約が完了です。プランを解約しても、楽曲のサンプルだけは聴くことができます。

30日間ありますので、その間に色々機能を試してみることをおすすめします。

合わせて読みたい!楽天に関する記事一覧!

Thumb【楽天Edy】ポイントの貯め方!お得な使い方も紹介!
楽天Edy(エディ)のポイントをお得に貯める方法があるのをご存知でしょうか?楽天Edy(エデ...
Thumb楽天Edyの決済方法は?便利な使い方も紹介!
楽天Edyの決済方法はをはじめ、まずは楽天Edyとは何か解説しています。また楽天Edyの決済...
ThumbGoogle Payに「楽天カード」が対応!QUICPay店舗で決済可能に!
楽天カードは、国内の店舗でGoogle Payでの決済に対応したことを発表しました。Andr...
Thumb【楽天モバイル】DMM mobileなどMVNO事業を買収!
楽天が運営する楽天モバイルが「DMM mobile」の買収を発表しました。楽天モバイルは「D...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
kittiko
新しい事にチャレンジすることが好きです。