【ポケモンクエスト】初心者向けの最強編成/ステージ9までの攻略方法!

ポケモンクエスト序盤の進め方で行き詰まってはいないでしょうか。本記事ではステージ9までの攻略法とおすすめ編成を載せています。ポケモンクエストの進め方で重要になってくる基礎知識も解説しているので、これらの攻略法を使って是非ステージをクリアしてください。

【ポケモンクエスト】初心者向けの最強編成/ステージ9までの攻略方法!のイメージ

目次

  1. 1【ポケモンクエスト】初心者向けの攻略/最強編成〜パーティーの組み方〜
  2. パーティー編成のコツ
  3. 2【ポケモンクエスト】初心者向けの攻略/最強編成〜おすすめポケモン〜
  4. 序盤のおすすめポケモン
  5. 3【ポケモンクエスト】初心者向けの攻略方法〜基礎知識〜
  6. 攻略の基礎
  7. 4【ポケモンクエスト】初心者向けの攻略方法〜序盤の進め方〜
  8. 最初に選ぶポケモン
  9. ステージ1『ふりだしの草原』
  10. ステージ2『しめり森』
  11. ステージ3『ジグザグ川』
  12. ステージ4『かわき山』
  13. ステージ5『ヘソのほら穴』
  14. ステージ6『はりやま原野』
  15. ステージ7『うつろ森』
  16. ステージ8『シジマ台地』
  17. ステージ9『あかりの洞窟』
  18. 【ポケモンクエスト】初心者向けの最強編成/ステージ9までの攻略方法!・まとめ
  19. 合わせて読みたい!ポケモンに関する記事一覧

【ポケモンクエスト】初心者向けの攻略/最強編成〜パーティーの組み方〜

ポケモンクエスト

ポケモンクエスト初心者向け攻略。パーティの組み方をご紹介します。

パーティー編成のコツ

ポケモンクエストでのパーティ編成のコツはステージ毎のボーナスタイプを見極めることです。なのでステージ情報をしっかり把握する必要があります。またポケモンクエストでは補助効果が高いので必ず補助役を1体パーティに組み込むことをおすすめします。

近距離型と遠距離型

ポケモンクエストのタイプには近距離型と遠距離型があります。近距離型は前列に、遠距離型は後列に配置しましょう。

攻撃役と補助役

ポケモンクエストには攻撃役と補助役で役割を分けることができます。基本的なパーティーの組み方として、攻撃役2体、サポート約1体でパーティを組むと安定します。

トップページ|『ポケモンクエスト』公式サイト
Pokémon Quest - Apps on Google Play
‎「ポケモンクエスト」をApp Storeで

【ポケモンクエスト】初心者向けの攻略/最強編成〜おすすめポケモン〜

ポケモンクエスト初心者向け攻略、おすすめポケモンをご紹介します。

序盤のおすすめポケモン

序盤でおすすめ最強ポケモンはケーシィ/イワーク/ワンリキー/タマタマになります。この4匹がいると序盤でのステージ攻略が楽になります。

ケーシィ

タイプ エスパー アタック
攻撃距離 遠距離 役割 アタッカー
おすすめ技候補 サイケこうせん

ケーシィの入手は料理、カクコロねんじゃおロースを作ることで高確率で入手することが可能です。技はサイケこうせんがお薦めです。またフーディンに進化すると強力な技、サイコキネシスを覚えることができます。

イワーク

タイプ じめん/いわ タフネス
攻撃距離 遠距離 役割 アタッカー
タンク
おすすめ技候補 いわおとし

イワークは火力が高く、HPも多いのでタンカー兼アタッカーもできるので序盤にかけては最強で十分に活躍できるポケモンです。イワークの入手はカクコロガンセキ煮などから入手することができます。

ワンリキー

タイプ かくとう バランス
攻撃距離 近距離 役割 アタッカー
タンク
おすすめ技候補 ビルドアップ

ワンリキーのおすすめ技候補、ビルドアップは強力なサポート技です。他にも攻撃技を覚えることができます。ワンリキーは料理カクコロマッスルオレ(いい)などから入手できます。

タマタマ

タイプ くさ/エスパー バランス
攻撃距離 遠距離 役割 アタッカー
おすすめ技候補 サイコキネシス

タマタマは進化する前から強力な序盤最強わざ、サイコキネシスを覚えることができます。序盤ではケーシィも超えるアタッカーです。他にも弱点をつけるタイプが多いので序盤では強いポケモンです。カクコロねんジャオロース(いい)から入手できます。

Thumbオフラインで遊べる無料ゲームアプリのおすすめ人気21選!
この記事では、オフラインで遊べる人気無料ゲームアプリのおすすめを21選、シュミレーションや脱...

【ポケモンクエスト】初心者向けの攻略方法〜基礎知識〜

ポケモンクエスト初心者向け攻略法、基礎知識をご紹介します。

攻略の基礎

ポケモンクエスト攻略の基礎にはPストーン、料理、レベルの要素が必要になってきます。

Pストーンは欠かさずセットする

Pストーン

Pストーンは装備することでポケモンの能力を強化するアイテムになります。種類は大きく分けて5つあり、それぞれ、HP回復/体制/復活/急所/移動速度になっています。ポケモンのレベルを上げることでPストーンを装備する枠が増える仕組みになっています。

常に料理をセットしておく

料理

料理はポケモンクエストで仲間を増やす方法になっています。この料理をセットしておくとポケモンがやってくるので常に料理をセットし、強いポケモンを集めましょう。

勝てない場合はレベル上げ

レベルを上げると進化

ポケモンクエストではポケモンのレベルを上げることで進化させることができます。進化するとポケモンがより強力になるのでステージに詰まってしまった場合など、レベルを上げることでクリア出来ることがあります。

総合力がおなじくらいのステージを周回したり、ポケモンをつかって特訓したりしてレベルを上げていきましょう。

Thumbオフラインで遊べる育成シュミレーションゲームアプリおすすめ13選!
スマホでオフラインで遊べる育成シュミレーションゲームアプリのおすすめをまとめました。オフライ...

【ポケモンクエスト】初心者向けの攻略方法〜序盤の進め方〜

初心者向け攻略方法、序盤の進め方になります。

最初に選ぶポケモン

5匹からポケモンを選ぶことができます。この5匹は後から入手することが可能です。

おすすめのポケモン

最初に選ぶポケモンはヒトカゲがおすすめです。進化後も強力なので終盤まで使っていくことができます。

ステージ1『ふりだしの草原』

ステージ1『ふりだしの草原』はチュートリアルになっています。特に攻略法などはなく、ここでポケモンクエストの操作などしっかり覚えましょう。

ボーナスタイプ

ステージ1『ふりだしの草原』のボーナスタイプはかくとうです。

おすすめの編成

おすすめはポッポです。意外と強いのでステージ中盤まで活躍することが可能です。ここではチュートリアルの要素が強いステージになっているので仲間になったポケモンだけでクリアすることが可能です。

ステージ2『しめり森』

敵ポケモンはステージ1よりは強力になっています。しめりの森攻略方法の鍵は炎タイプのポケモンです。ヒトカゲ、ロコン、ポニータ、ガーディなどを連れて行くと一気に楽になるはずです。勝てない場合はレベル上げや料理で強い仲間を手に入れましょう。

ボーナスタイプ

ステージ2『しめりの森』のボーナスタイプはほのおになっています。

おすすめの編成

おすすめの編成はボーナスタイプ、ほのおを入れたヒトカゲ・ガーディ・ポッポなどになります。(イワークなどの強力なポケモンがいる場合はそちらを使っても大丈夫です)

ステージ3『ジグザグ川』

『ジグザグ川』の攻略方法は草タイプのポケモンが鍵になっていきます。最初のポケモンでフシギダネを選んだ場合は多少有利に進めることができます。フシギダネを選んでなかった場合でもイワークがいれば大丈夫です。

ボスはニョロボンになっていて自分のステータスを強化するわざを使ってきます。HPバーの横に青色マークが表示されている間は強化されているので、無理に攻めずにしばらく様子を見てみましょう。

ボーナスタイプ

ステージ3『ジグザグ川』のボーナスタイプはくさになっています。

おすすめの編成

おすすめ編成はフシギダネ/ナゾノクサ/マダツボミのくさタイプ、もしくはタイプボーナスは付きませんが、相性の良い電気タイプで編成すると効率よく攻略することができます。例ピカチュウ/ビビリダマ/エレブーなど。

ステージ4『かわき山』

ステージ4『かわき山』のボスはカイリキーになっています。攻略するには、カイリキーは攻撃範囲が狭いので遠距離タイプのポケモンを使って一方的に倒してしまいましょう。

ただし、カイリキーは自分のステータスを強化してからの範囲攻撃が非常に強力なので1体はHPの高いキャラを編成して全滅しないようにしましょう。

ボーナスタイプ

ステージ4『かわき山』のボーナスタイプはひこうになっています。

おすすめの編成

ステージ4『かわき山』のおすすめ編成はポッポ/オニスズメ/ドードー/リザードン。またイワークがいればイワーク/イワーク/ポッポなどの編成もお薦めです。この場合、イワークの固くなるが攻略の鍵になります。

ステージ5『ヘソのほら穴』

ステージ5『ヘソのほら穴』のボスはゴローニャになります。ゴローニャは耐久力が高く非常に厄介なことに範囲攻撃を連発してきます。ステージも道が狭いためポケモン同士で固まっていると全滅してしまいます。

なので攻略の鍵として散らばるボタンを上手に使って全滅しないようにしましょう。厳しい場合はレベル上げやPストーン集め、特訓などをすると攻略が楽になります。

ボーナスタイプ

ステージ5『ヘソのほら穴』のボーナスタイプはみずです。

おすすめの編成

おすすめ編成はボーナスタイプの水で固めた、カメックス/ニョロボン/スターミー/ラプラスや強ポケモンを使った編成、イワーク/イワーク/ピジョンなどもお薦めです。

ステージ6『はりやま原野』

ステージ6『はりやま野原』のボスはフーディンまたはカビゴンのどちらかになります。フーディンで厄介なのはサイケこうせんです。広範囲技でほぼ避けることが不可能なためHPに気を配る必要があります。

攻略法としてPストーンなどで回復力を上げるなどの対策がひつようになります。カビゴンは耐久力が高いのですが、攻撃力がたかくないのでそこまで厄介なボスではないので落ち着いて倒していきます。

ボーナスタイプ

ステージ6『はりやま野原』のボーナスタイプはむしになります。

おすすめの編成

おすすめ編成はボーナスタイプのむしポケモン、バタフリー/スピアー/カイロス/ストライクなどですが、ステージによってひこうタイプが多く出現する場合があります。その場合、むしポケモン以外を上手につかってクリアしてください。

ステージ7『うつろ森』

ステージ7『うつろ森』のボスはストライクかカイロスのどちらかになります。ここではむしタイプのポケモンが多数出現するステージになっています。ここでの攻略の鍵はむしポケモンの弱点でもあるいわポケモンです。

ボーナスタイプ

ステージ7『うつろ森』のボーナスタイプはいわになります。

おすすめの編成

おすすめの編成はいわポケモンのイワーク/イシツブテ/オムナイト/サイホーンになります。

ステージ8『シジマ台地』

ステージ8『シジマ台地』のボスはニドクイン&ニドキングになります。このステージではボスが2体同時に出現します。

ニドクイン&ニドキング共に強力なので時間をかけずに一気にやっつけてしまいましょう。勝てない場合は一度新しいポケモンをそだてたり料理でポケモンを生み出したりします。

ボーナスタイプ

ステージ8『シジマ台地』のボーナスタイプじめんになっています。

おすすめの編成

おすすめの編成はニドキング/イワーク/ダグトリオのじめんタイプ。もしくはフーディン/イワーク/サイドンがいいでしょう。

ステージ9『あかりの洞窟』

ステージ9『あかりの洞窟』、このステージ9はかなり難しいステージになっています。恐らくこのステージ9で一旦詰むことになるのではないかと思います。もしステージ9が難しすぎると感じた場合は焦らずに一度手持ちのポケモンなどを見直してみます。

ボスのゲンガーがとにかく強く、高い攻撃力とどくタイプのわざも使用してきます。そのため回復効果のついたPストーンは必須となるので忘れずにPストーンを装備してください。

ボーナスタイプ

ステージ9『あかりの洞窟』のボーナスタイプはエスパーになっています。

おすすめの編成

ステージ9のおすすめの編成はスターミー/イワーク/フーディンです。ステージ9では時間をかけると仲間を呼ばれてしまうために高い攻撃力で一気にボスを倒してしまいましょう。

【ポケモンクエスト】初心者向けの最強編成/ステージ9までの攻略方法!・まとめ

ポケモンクエストの序盤ではステージ8とステージ9がとても難しいのできちんとした準備が必要になってきます。ボーナスタイプではありませんが、序盤で強いと呼ばれるポケモンをつかって有利に進めていったり、ポケモンを進化させたりしてクリアしましょう。

他にも時間はかかりますが、同じポケモンでも個体値が違うため厳選して強いポケモンを集めるのも楽しいかもしれません。以上まとめでした。

Thumb 【キャラメイクゲームアプリ】最強に面白いゲームを紹介!
この記事では、2019年時点での最新おすすめキャラメイクゲームアプリと、最強に面白いキャラメ...

合わせて読みたい!ポケモンに関する記事一覧

Thumb「ポケモンGO」でレジギガス有料イベント開催!参加チケットは980円!
ポケモンGOが初めてのレジギガス有料イベント『巨大ポケモンの謎を解け!』を開催することを発表...
ThumbポケモンGOにオンライン対戦「GOバトルリーグ」を2020年初頭に導入!
ポケモンGOにオンライン対戦機能「GOバトルリーグ」を2020年初頭に導入されることが発表さ...
Thumb「ポケモンGO」のバッテリーセーバーの効果を解説!
ポケモンGOのバッテリーセーバーの効果について解説しています。ポケモンGOで、バッテリーセー...
Thumb【ポケモンGO】強いポケモンの育て方!強化/育成方法も解説!
ポケモンGOに登場するポケモンは多種にわたり、育て方も人それぞれです。ちなみにポケモンGOの...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
とりささみピー子

人気の記事

人気のあるまとめランキング