2019年11月15日更新
【初心者向け】にゃんこ大戦争の序盤の効率的な進め方を解説!
今人気のアプリゲーム・にゃんこ大戦争ですが、その序盤の進め方をどうすればいいか、ゲームを始めたはいい物の悩んでいる人もいるでしょう。にゃんこ大戦争はどのような進め方が効率的なのか、序盤の攻略方法を初心者向けに説明していきます。
目次
【初心者向け】にゃんこ大戦争の序盤の効率的な進め方~基本操作~
にゃんこ大戦争はネコを戦闘に出して遊ぶアプリゲームです。その効率的な進め方はどうすればいいのかの説明の前に、まずは基本操作について説明していきます。
基本操作を覚える
基本操作はあまり難しくありません。キャラを生産し、場合によってはにゃんこ砲を発射して戦闘をつつがなく進められるよう支援することになります。
キャラの生産操作
キャラの生産は、戦闘画面下にあるキャラの一覧から行うことになります。表示されている数字はそのキャラを生産するためのお金で、お金は画面右上に表示され、時間経過や敵を倒した時に増えていきます。
にゃんこ砲の発射
にゃんこ砲はチャージする時間が必要ですが、チャージが完了すると敵をまとめて攻撃することができます。序盤は射程が短いため、十分こちらに引き付けてから発射する必要がありますが、使わないという選択肢もないわけではありません。
使うタイミング
にゃんこ砲を使うタイミングは、射程圏内に敵がやってきた時になります。敵ができるだけたくさん集まっているときに発射するとより効果があります。
基本戦術を覚える
さて、基本戦術としてはいくつか方法がありますので、自分のやりやすい戦術、敵の動きに対応した戦術を探していく参考にしてみてください。
速攻による攻略
まずは速攻による攻略です。お金(コスト)をかけるほど強力であったり動きが早かったりするキャラを作成することができます。移動速度の速いキャラでさっさと終わらせる方法になるため、お金がたまるまでは後述する壁役キャラで耐久する必要があります。
これは序盤では難しいですので、施設のレベル上げなども行った上で利用できる攻略方法と言えます。
力押しによる攻略
力押しによる攻略は前述した速攻攻略にも似ていますが、こちらは火力の高いキャラを利用しての攻略です。敵の色に対する特性などを利用して、力にモノを言わせる攻略方法です。
壁役で守りながら攻略
壁役で守りながらの攻略は序盤におすすめの方法となります。ネコやタンクネコを利用して壁を作りながら、それなりに火力のあるキモネコなどを利用して少しずつ押していって敵の城を落とす形になります。
耐久戦ですので壁になるネコをたくさん量産する必要がありますから、戦闘時のお金が多くたまるよう施設のレベルを早々にあげておくと良いでしょう。
敵の挙動を覚える
敵の攻めのパターンにはいくつかあります。そのパターンを把握してキャラのチーム編成や出撃タイミングを組み立てて効率的に攻めていくという進め方を行う必要があります。
最初に攻略するステージもありますので、キャラクターのレベルアップなどを行って備えておく必要はあります。
攻めてくる挙動
攻めてくる挙動に、速攻で終わらせようとする場合があります。開始直後から移動速度の速いキャラで攻めてくるため、壁となるキャラで進行を食い止める必要があります。
ある程度お金がたまれば中距離・遠距離攻撃キャラで攻撃すると効率的に進められます。クリア報酬でゲットできるネコムートで一掃するのも一つの手です。
城の攻撃後の挙動
城を攻撃することで攻めてきたりボスが出現するパターンもあります。それまで出てくるキャラが雑魚であることが多いため、ネコムートと壁キャラなどで一緒に一気に攻め込むと良いのがこの場合になります。
時間経過で攻めてくる挙動
戦闘開始から一定時間を経過してから敵が出撃してきたりボスが出てくるのがこのパターンです。この場合は敵が攻めてくるまでに時間がありますので、その間に壁キャラを量産して防衛線を作成します。
なお、この場合はネコムートをなるべく早い段階で生産し、敵に押し切られるより前に2体目を生産するという方法をとることも可能です。
【初心者向け】にゃんこ大戦争の序盤の効率的な進め方~攻略~
にゃんこ大戦争の基本的な進め方の基礎が分かったところで、ここからは攻略方法です。
「日本編」の攻略
にゃんこ大戦争の進め方としてまず行わなければならないのは、日本編を攻略することになります。この日本編がチュートリアルのようなものと考えておいてください。
第1章から福岡県までクリア
ひとまず、第1章から福岡県までのクリアを目指しましょう。福岡県までクリアすることでレアガチャを引くことができます。
所持しているネコ缶を利用したり、課金にためらいがない方は課金したりして、ここで強力なキャラをゲットできるタイミングを作ることができます。
「日本編」第1章をクリア
にゃんこ大戦争の進め方の最初の一歩は、日本編第1章のクリアです。第1章をクリアすることで第2章へ進むことができます。ここをクリアすることでレジェンドストーリーへの挑戦も可能になります。
第2章クリアで新規キャラの取得
第2章をクリアすることにより、「ネコヴァルキリー」という強い新規キャラを取得することができます。
敵キャラや生産コストの変化
なお、第2章になると、敵キャラの強さが当然とはいえ変化します。また、味方キャラの生産コストが1.5倍になりますので、戦闘中のお金の減りが第1章より増えることとなります。
第3章クリアで新規キャラの取得
第2章クリアで進むことができる第3章も、クリアすることで「ネコムート」という強い新キャラを取得することが可能です。
ラストステージに挑戦
第3章のラストステージは第1章や第2章と比べて格段に難易度が上がっています。進め方のテクニックの他、キャラのレベル上げなども必要となってきますので、クリアできない場合はキャラのレベル上げなどで対策を取っていく必要があります。
ガチャで強いキャラをゲットしても問題ありません。(ただし課金の必要性が出てくる可能性はあります)
最高のお宝を揃える
にゃんこ大戦争では、各都道府県でお宝を集めることにより、その地域ごとに異なる様々な効果が発動します。
お宝の効果でステージ攻略の土台を作る
最高のお宝をそろえるのはステージ攻略のために必要な要素でもありますので、ラストステージがクリアできない場合は最高のお宝をそろえて、お宝の効果の発動を目標とするのも一つの進め方の手段になります。
【初心者向け】にゃんこ大戦争の序盤の効率的な進め方~育成~
にゃんこ大戦争の進め方で重要になってくるのは、にゃんこ大戦争のキャラたちを育成していくことにあります。
キャラの育成
キャラは戦闘で獲得した経験値を割り振って育成していくことになるため、戦闘により経験値を集めて育てていく必要があります。
「日本編」を周回して経験値を稼ぐ
序盤は「日本編」を周回することで経験値を稼いでいきましょう。同じ地域を周回すると獲得できる経験値は減っていきますので、いろいろなところを周回するようにすると効率的に育成が可能です。
水曜ステージで「おかめはちもく」を入手
にゃんこ大戦争では曜日ステージが用意されており、そのステージごとに特色が異なります。水曜ステージでは「おかめはちもく」という、戦闘終了後に得られる経験値が1.5倍になるアイテムが獲得できます。
土日ステージのクリア
その「おかめはちもく」は、経験値を大量入手できるチャンスでもある土日ステージで利用すると、より効率的に経験値を獲得することができます。
強いキャラの取得
にゃんこ大戦争で強いキャラを取得する方法は、いくつか存在しています。無課金でも取得できる機会はありますので、必ずしも課金しなければならない、ということはありません。
ステージ進行による取得
まずはステージの進行による取得です。前述したように、章を終わらせることでクリア報酬として強い新規キャラクターを取得することができます。
イベントによる取得
また、イベントで新規キャラを獲得できる機会もあります。取得機会があれば、その機会を利用するようにすると強いキャラを手に入れられるチャンスになります。
狂乱ステージをクリア
狂乱ステージと呼ばれる、毎月決まった日に開催されているステージがあります。そこをクリアすると、各ステージの報酬として狂乱と名のついたネコを取得することができます。レアガチャチケットをゲットできるステージもあります。
ネコ缶やチケットでガチャを回す
にゃんこ大戦争のガチャはネコ缶やチケットを利用して回すことになりますので、ログインボーナスなどでゲットしたそれらを利用してガチャを回し、強いキャラをゲットすることもできます。
こちらは完全に運任せですので、必ずしもかなり強力なものが来るとは限りません。
ログインしてネコ缶や経験値を入手
ネコ缶や経験値は、にゃんこ大戦争へのログインボーナスとしてゲットすることができますので、できるだけ毎日ログインを行うようにしてください。
各施設の強化
にゃんこ大戦争にある「施設」も育成の対象となります。経験値を利用して各施設を強化することにより、戦闘をよりスムーズに行うことができるようになります。
【初心者向け】にゃんこ大戦争の序盤の効率的な進め方~優先度~
にゃんこ大戦争を序盤から効率的に進めるためには、育成のための優先度があります。
基本キャラ強化の優先度
まずは基本キャラの強化の優先度です。開始早々からいるものから序盤の半ばあたりから手に入るものもあります。
Sランク
強化を最優先で行うべきキャラは下記の通りになります。
キャラ | キャラの特徴 |
---|---|
ウシネコ | ・移動速度が高い(周回用) ・攻撃頻度が多い(周回用) ・序盤はこのキャラでゴリ押しできる |
キモネコ | ・射程が長め ・生産性が高い ※耐久力は低めなので注意 |
ネコトカゲ | ・長い射程(基本キャラ中最長)と高い攻撃力 ・耐久力もある |
Aランク
それなりに利用することとなるため、できるだけ育成しておくべきキャラは下記のとおりです。
キャラ | キャラの特徴 |
---|---|
タンクネコ | ・壁として序盤から終盤まで使える ・ネコ(↓)より耐久力がある |
ネコ | ・壁として序盤から終盤まで使える ・コストが低め(タンクネコよりも低い) |
Bランク
こちらは後回しでの育成でも問題のないキャラ達です。余裕が出てきたら育成をしていくようにしてください。
キャラ | キャラの特徴 |
---|---|
バトルネコ | ・赤い敵に対し固い上、ダメージが通りやすい ・序盤は火力・壁として有用 |
巨神ネコ | ・基本キャラの中でも高い火力を持つ ・KBしないため攻撃が通りやすい ※倒されやすいのが難点 |
ネコフィッシュ | ・赤い敵に対する火力が高い |
ネコノトリ | ・火力の高い範囲攻撃ができる ※耐久力がないので注意 |
施設強化の優先度
各施設に関しても、育成の優先度があります。それぞれ参考にして、経験値を割り振っていってください。
Sランク
最優先で育成するべき施設は下記のとおりです。戦闘がスムーズに行えるようになりますので、できるだけ序盤から上げるようにすると楽になります。
施設 | 施設の特徴 |
---|---|
働きネコ仕事効率 | ・お金の増加スピード上昇 ・レベルアップに必要な資金が増える |
働きネコお財布 | ・戦闘中に所持可能なお金が増える |
Aランク
それなりに重要な施設ですので、Sランクを優先しつつ育成してく施設が下記の通りとなります。
施設 | 施設の特徴 |
---|---|
統率力 | 統率力(=スタミナ)の上限が増える(その分出撃可能になる) |
勉強力 | ステージクリア時の経験値上昇(早めに上げておくとより多くの恩恵を受けられる) |
研究力 | キャラの生産スピードが上昇する(それだけ攻撃の手を増やしやすくなる) |
会計力 | 敵を倒すと増えるお金が増える(戦闘時にお金がたまりやすくなる) |
Bランク
余裕が出てきたら育成していきたい施設が下記のとおりです。合間を縫ってちょっとずつ上げていく、という形で十分です。
施設 | 施設の特徴 |
---|---|
お城体力 | お城の耐久力。距離の短いステージで必要 |
にゃんこ砲チャージ | にゃんこ砲のチャージ時間を短くできる。敵の足止めとして有利 |
にゃんこ砲射程 | にゃんこ砲の射程が長くなる。敵の足止めとして有利 |
Cランク
これは育成しない方がよい施設です。とはいえにゃんこ砲開発のために最低限Lv10は必要ですので、経験値にかなりの余裕ができたあたりでLv10まで上げる形で問題ありません。
施設 | 施設の特徴 |
---|---|
にゃんこ砲攻撃力 | にゃんこ砲の攻撃力が少し上がる。ただし育成することによりチャージ時間が長くなるため、育成しない方が吉。 ※にゃんこ砲開発のためLv10までは育てる必要があるが、それ以上は不要 |