Instagramの人気機能「インスタライブ」で非営利団体への寄付ができる「募金機能を追加」したと発表しました。「インスタライブ」の募金活動機能を追加する方法やスタンプ、募金活動寄付開始する方法などをまとめましたので参考にしてください。
米Facebook傘下のInstagramは4月28日に、ライブ動画サービス「Instagram Live/インスタライブ」に募金活動機能を追加したと発表を行いました。今回の寄付サービスで集めた寄金全額は、ユーザーが指定した非営利団体に寄付する仕組みになっています。
寄付を行った利用ユーザーにはI Donated(寄付)スタンプが表示される仕組みで、自身のストーリーでフォロワーに募金活動について周知することが可能になっています。
今回のライブ動画サービス「Instagram Live/インスタライブ」で寄付したい団体への募金を自発的に募ることができるようになりますので、世界中が助け合いの精神に基づく活動をできるきっかけとなれます。
今回「Instagram Live/インスタライブ」の追加機能に募金機能を追加した背景には、今深刻な新型コロナウイルス感染症の感染拡大で、多くの課題に直面している人々をサポートする手段の1つとしてこの追加機能を行ったと言われています。
現在世界中が新型コロナウイルス感染症のパンデミックで、深刻な金銭面での問題を抱えていますので、少しでもインスタライブで支援できるように、助け合いの輪が広がればいいと宣言しています。
今回の追加された「Instagram Live/インスタライブ」での配信の募金機能は、以前からあった寄付用ステッカー機能とは別の追加機能となっています。
現在リリース予定の「Instagram Live/インスタライブ」での配信の募金機能は、日本国内でも使うことができるのかは不明となっています。
インスタライブ配信での、募金機能日本国内は現時点非対応となっています。また、現時点ではInstagramの決済機能関連では支払い方法に「Facebook Pay」がテスト中だと言われています。
タックス設定/料理を注文(食事の注文)/ギフトカード購入の設定メニューなどの機能もテストしている最中だと言われているので、日本の対応は時間がかかりそうです。
非営利団体がInstagramで募金キャンペーンは、Facebook募金ツールに登録を行って、利用の承認を受けます。つづいて、Instagramビジネスアカウントに切り替えていない場合は、ビジネスアカウントに切り替えます。
非営利団体のInstagramビジネスアカウントを非営利団体の認証済みFacebookページにリンクしておきます。利用者がInstagramで非営利団体の寄付スタンプを追加できることを確認しておきます。
「募金キャンペーン」の下で「Donation Settings」を選択。「他の人がInstagramストーリーズに寄付スタンプを追加することを許可します」のボックスにチェックを入れて「保存」すると完了します。
Instagramで寄付ボタンを追加する方法