日本通信は「日本通信SIM」で7月15日から提供する「合理的かけほプラン」を発表しました。「合理的かけほプラン」とは、月額2480円(税別)で音声通話がかけ放題でデータ通信3GBまで利用可能な定額プランで、データ通信が3GBを超えると自動課金されます。
日本通信は2020年7月14日、「日本通信SIM」で7月15日から提供する「合理的かけほプラン」を発表しました。「合理的かけほプラン」とは、月額2480円(税別)で音声通話がかけ放題でデータ通信3GBまで利用可能な定額プランです。
このプランは6月30日の総務大臣裁定を受けたことで、NTTドコモから原価ベースでの回線調達が可能になったことで実現しています。7月15日の午後1時から以下のリンクから「日本通信SIM」ブランドサイトで申し込みの受付が開始されます。
これまでの格安SIMの定額の音声通話では、専用アプリや発信時プレフィックス番号(電話番号の頭に追加する番号)を付与する必要があり、大手のキャリアと比較すると不便な部分がありましたが今回それを不要としています。
日本通信では通話料金の4割削減を目指していて、その取り組みとして2019年11月にNTTドコモの音声通話サービスの卸価格について総務大臣裁定を求める申し入れを行っています。
2020年6月30日に総務省は「適正な原価に適正な利潤を加えた金額を超えない額で設定する」と日本通信の主張を認め日本通信は格安SIM史上初めて、データ通信と音声通話において合理的な料金プランを提供できるようになりました。
「合理的かけほプラン」特徴としては、まず音声通話もデータ通信も原価ベースの仕入れである点です。音声定額を含んだ全てのトータル料金が月額2,480円となっていて、大手携帯キャリアの半額以下の安さを実現しています。
またもう1つの特徴として、データ容量の追加に関しては、月間のデータ通信使用量が3GBを超えると1GBあたり250円の課金追加が自動的に適用される仕組みです。ただこの金額も大手携帯キャリアと比較するとの4分の1の安さとなっています。
このようにとても分かりやすいプランであることも「合理的かけほプラン」の特徴のひとつと言えます。
「合理的かけほプラン」はどんなところが合理的かというと、利用した分だけの支払いのため無駄がないという点が挙げられます。また支払い金額に関して、自分でコントロールすることも可能です。
例えば3000円以内で済むように上限を設定したり家族全員で月に1万円でおさまるように設定したりすることができます。また利用方法としてSIMだけを交換すればよくスマホの設定も不要な点もとても合理的と言えます。
「合理的かけほプラン」が利用できる端末とは以下の通りになっています。
端末 | OS |
Liquid Z530 | Android 5.1 |
Xperia Z4 SO-03G | Android 5.0.2 |
AQUOS PHONE SH-12C | Android 2.3 |
SIMフリー iPhone 11 Pro MAX/11 Pro/11 | iOS13.1.2 |
ドコモ版 iPhone 11 Pro MAX/11 Pro/11 | iOS13.1.2 |
ドコモ版 iPhone XR | iOS12.1 |
SIMフリー iPhone XS | iOS13.0 |
ドコモ版 iPhone XS/XS Max/X/8 | iOS12.0 |
Galaxy Active neo SC-01H | Android 5.1.1 |
MEDIAS N-04C | Android 2.2 |