皆さんはiPhoneのアプリのバックアップなどは何で行っていますか?iCloudかiTunesが多いかと思います。私もiCloudやiTunesを使っています。そこで今回はiCloudにバックアップするアプリの選択・設定方法を解説いたします。
iPhoneで使うバックアップの対象方法といったらやっぱりiTunesか、もしくはiCloudではないのでしょうか?iPhoneの機種変更時はもちろんですが、それだけではなくiPhoneを修理に出すときにもiPhoneのバックアップをとる必要があります。
その中の方法としても手軽にバックアップができるといって選択できるのがiCloudを使ったバックアップアプリの方法です。もちろんiPhoneだけではなく、iPadにもiCloudのバックアップは利用することができます。
まずは、iCloudについて解説をしていきます。iCloudとはどんなもの?と具大的にわからない方もいるでしょう。MacやiPhoneの利用者なら一度くらいは聞いたことはある名前かとは思いますが、少し具体的に解説をしていきます。
iCloudとは、Appleが提供してるクラウドサービスのことを指します。オンラインストレージとしても使うことができる機能で、多くの場合はMacやiPhoneのバックアップの作成に使用します。つまりiOSに搭載されているデバイスで利用することが多いです。
またiCloudを使用するにはiOSのデバイスでは必須になるApple IDが必須になり、Apple IDを取得した瞬間から同時にiCloudを使用することができます。
iPhoneやiPadのデバイスでデータやアプリをバックアップするにあたってiTunesを始め色んな方法を使うことができますが、iCloudを対象とした場合に考えてみましょう。iCloudでバックアップをするにはどんな特徴があるのでしょうか。
この特徴はiCloudのバックアップを行うにあたっての必要事項にもなります。他のiOSのデバイスも同様にiCloudをつかうことが出来ますのでみていきましょう。
iCloudへのバックアップには Wi-Fi 接続をする必要があります。『iCloudバックアップ』をオンにしている場合、自動的にバックアップをするような設定となっているため、このメッセージが表示方法の可能性があります。
ちなみに自動バックアップは次の条件を満たしているときに、実行されます。『iPhoneのデバイスが充電器に接続されている』『iPhone デバイスがWi-Fi接続されている』『iPhone デバイスの画面がロックされている』という状態です。
iCloudにバックアップを保存する場合は、iPhoneで設定を変更するだけです。パソコンは必要ありません。そのためパソコンを持っていない方でもiCloudではバックアップをとるやり方ができます。方法も違うのでやりやすい方を選びましょう。
実はiPhoneやiPadなどのデバイスではデフォルトで最初からiCloudの設定はオンになっているのです。これは私も最初は気づきませんでした。なぜならば後程説明しますがデフォルトでオンの状態になっているのでiCloudのバックアップを毎日とります。
するとストレージ管理を見てみるとiCloudの容量がいっぱいになってしまったのです。確かに写真などもバックアップの内容に含まれていますからそう考えるとすぐに無料の5GB分はなくなってしまいますね。この自動でオンになるのはありがたいです。
iCloudバックアップなる、iCloud上にアプリ上のデータなどをバックアップする機能があります。バックアップを有効にした後は自動で取得をおこなってくれますが、アプリ毎にバックアップを取得するかしないかの選択ができます。
しかしデフォルトではiCloudバックアップをアプリ別に選択できないので有効にしてアプリ別にバックアップをするようにしましょう。
iCloudのバックアップできるストレージとバックアップは全てできるのでしょうか。ストレージとバックアップの内容はiCloudのバックアップの内容はどれくらいできるのでしょうか。そこでバックアップの対象となるのでしょうか。
ここではiCloudのバックアップでバックアップできる内容を見ていきたいと思います。
1 / 6
続きを読む