2019年12月17日更新
パズドラの「降臨ダンジョン」を一覧で紹介!
この記事では、パズドラの降臨ダンジョンを一覧で紹介していきます。パズドラのさまざまな降臨ダンジョンを紹介していきますので、ドロップモンスターなどの内容を確認しましょう。難易度なども記載していきますので、参考にしていただければと思います。

目次
パズドラの「降臨ダンジョン」の基本情報
この記事ではパズドラの”降臨ダンジョン”に関する情報を記載します。パズドラの降臨ダンジョンを一覧で紹介していきますので、ドロップできるモンスターなどの内容をご確認ください。
パズドラ・降臨ダンジョンは特殊条件が必要となるものや壊滅級などの難易度の高いダンジョンもありますので、そちらも一覧でご確認ください。
難易度の基準
記事の中では簡単に難易度などもお話していきますが、パズドラ・降臨ダンジョンの難易度が高い、低いといった基準をどこで決めているかも事前に確認しましょう。パズドラ・降臨ダンジョン難易度の基準は以下のとおりとなっています。
出現ギミックの内容
パズドラ降臨・ダンジョンの難易度が高いものに関しては、出現ギミックの内容を見て判断しています。厄介なギミックが多いほど「難易度は高い」と述べています。
攻略方法の多さ
パズドラ・降臨ダンジョン難易度では、攻略方法の多さなども基準として見ています。手持ちモンスターがある程度揃っていないと、攻略が難しいダンジョンもあります。
パズドラの「降臨ダンジョン」一覧~特殊ダンジョン~
まずはパズドラの”特殊ダンジョン”を紹介していきます。パズドラの特殊ダンジョンの一覧を確認しましょう。難易度に関しても簡単に記載しています。
特殊ダンジョン一覧
パズドラの特殊ダンジョン一覧です。難易度は絶地獄級/超絶地獄級2つで、どちらも難しめです。しかしドロップできるモンスターが強力なので、挑戦して頂きたい降臨でもあります。ドロップ内容は表をご覧ください。
| パズドラ・降臨ダンジョン | 主なドロップ |
| ゼローグ∞降臨 | ゼローグ∞ |
| ノルディス降臨 | ノルディス |
| スカーレット 降臨 | スカーレット |
| ヴォルスーン降臨 | ヴォルスーン |
| リンシア降臨 | リンシア |
| ガイノウト降臨 | ガイノウト |
| ミル降臨 | ミル |
パズドラの「降臨ダンジョン」一覧~通常ダンジョン~
続いてはパズドラの通常ダンジョンです。パズドラの通常ダンジョンは非常に多く、難易度も上記で紹介したものより段階が多め。下記で詳細をご確認ください。
通常ダンジョン一覧
パズドラ・通常ダンジョンの一覧です。ドロップの内容などを表でご確認ください。超級/地獄級/超地獄級/絶地獄級があり、ダンジョン毎にギミック内容も異なります。しかし対策さえ練れば、難易度はそこまで高くありません。
| パズドラ・降臨ダンジョン | 主なドロップ |
| 女神降臨 | 光ヴァルキリー |
| 大泥棒参上 | 五右衛門 |
| ヘライース降臨 | ヘライース |
| ゼウスディオス降臨 | ゼウスディオス |
| ヘラウルズ降臨 | ヘラウルズ |
| タケミナカタ降臨 | タケミナカタ |
| ベルゼブブ降臨 | ベルゼブブ |
| アテナ降臨 | アテナ |
| イザナミ降臨 | イザナミ |
| ヘラクレス降臨 | ヘラクレス |
| ヘラベオーク 降臨 | ヘラベオーク |
| ヘラソエル降臨 | ヘラソエル |
| ゼウスヴァルカン降臨 | ゼウスヴァルカン |
| トト&ソティス降臨 | トト・ソティス |
| ゼウスマーキュリー降臨 | ゼウスマーキュリー |
| コシュまる降臨 | コシュまる |
| 趙雲参上 | 趙雲 |
| グリモワール降臨 | テウルギア・パウリナ・アルマデル |
| メジェドラ降臨 | メジェドラ |
| ディアゴルドス降臨 | ディアゴルドス |
| ソニアグラン降臨 | ソニアグラン |
| ゼウス&ヘラ降臨 | ゼウス&ヘラ |
| スフィンクス降臨 | スフィンクス |
| アーミル降臨 | アーミル |
| レジェロンテ降臨 | レジェロンテ |
| 西遊記降臨 | 沙悟浄・猪八戒・三蔵法師 |
| デウスエクスマキナ降臨 | デウスエクスマキナ |
| ヨルズ降臨 | ヨルズ |
| ヘル降臨 | ヘル |
| ヘイムダル降臨 | ヘイムダル |
| サンタクロース降臨 | サンタクロース |
| へパイストス降臨 | へパイストス |
| ヨルムンガンド降臨 | ヨルムンガンド |
| セラフィス降臨 | セラフィス |
| アグニ降臨 | アグニ |
| パズドラクロスエース降臨 | パズドラクロスエース |
| リバティーガイスト降臨 | リバティー・アナザーガイスト |
| パズドラクロスアナ降臨 | パズドラクロスアナ |
| ミオン降臨 | ミオン |
| セルケト降臨 | セルケト |
| ラス降臨 | ラス |
| アザゼル降臨 | アザゼル |
| ガチャドラ降臨 | - |
| エノク降臨 | エノク |
| マンティコア降臨 | マンティコア |
| ビッグフット降臨 | ビッグフット |
パズドラの「降臨ダンジョン」一覧~特殊条件あり~
通常・特殊ダンジョンについてを上記では紹介しました。続いては特殊条件が存在するダンジョン紹介です。
特殊条件のあるダンジョン一覧
特殊条件のあるダンジョン一覧は2パータンあります。タイプ/属性強化の特殊条件か、その他の特殊条件か。下記がその一覧になります。
難易度自体は条件がそろうモンスターなどがいれば対策自体はとれるので普通ですが、対象モンスターの育成がしっかりとされていなければやはり難しいかもしれません。
タイプ/属性強化があるダンジョン
パズドラのタイプ・属性強化があるダンジョンです。特定の属性、タイプを持ったモンスターが強化されます。
| タイプ/属性強化がある |
| ドラりん降臨 |
| 大天狗 降臨 |
| ガイア降臨 |
| ドラゴンゾンビ降臨 |
| 張飛参上 |
| 関銀屏参上 |
| 暗黒騎士降臨 |
| ヤマツミ降臨 |
| タケミカヅチ降臨 |
| グランリバース降臨 |
| エルメ降臨 |
その他の特殊条件があるダンジョン
パズドラのその他特殊条件ダンジョンです。盤面が7×6マスなどのダンジョンです。
| その他の特殊条件がある |
| サタン降臨 |
| サンダルフォン降臨 |
| ワダツミ降臨 |
| ノア降臨 |
| メフィスト降臨 |
| カネツグ降臨 |
| かぐや姫降臨 |
| 周瑜参上 |
| インディゴ降臨 |
| エーギル降臨 |
| スルト降臨 |
| 酒呑童子降臨 |
| ハヌマーン降臨 |
| スタージャスティス降臨 |
| ケプリ降臨 |
| コスモクルセイダー降臨 |
| クラミツハ降臨 |
| 白鯨降臨 |
| エイル降臨 |
| ソール&マーニ降臨 |
| ケツァルコアトル降臨 |
| ザッハーク降臨 |
| リベルタス降臨 |
パズドラの「降臨ダンジョン」一覧~壊滅級~
続いて紹介するのは、パズドラの壊滅級ダンジョンです。壊滅級のダンジョンは、パズドラでも最も難しいと言われているダンジョンです。パズドラで特に難しいダンジョンをチェックしましょう。
壊滅級ダンジョン一覧
パズドラの壊滅級ダンジョンの一覧です。難しい分、ドロップできるモンスターなどは強力です。攻略情報を確認した上で臨むと良いでしょう。
| 降臨名 | 主なドロップ |
| マシンヘラ降臨 | マシンヘラ |
| マシンゼウス降臨 | マシンゼウス |
| マシンアテナ降臨 | マシンアテナ |
| からくり五右衛門参上 | からくり五右衛門 |
| マシンノア降臨 | マシンノア |
| デモニアス降臨 | デモニアス |
| ルシャナ降臨 | ルシャナ |
| ジルレガート降臨 | ジルレガート |
| クロガネマル降臨 | クロガネマル |
| ヘキサゼオン降臨 | ヘキサゼオン |
| パネラ降臨 | パネラ |
| ニーズヘッグ降臨 | ニーズヘッグ |
| リントヴルム降臨 | リントヴルム |
| マイネ降臨 | マイネ |
| チィリン降臨 | チィリン |
| シェヘラザード降臨 | シェヘラザード |
| レイワ降臨 | レイワ |
| エリス降臨 | エリス |
| ドロシー降臨 | ドロシー |
| ブラフマー降臨 | ブラフマー |
| センリ降臨 | センリ |
パズドラの「降臨ダンジョン」一覧~その他の条件~
通常ダンジョンや特殊ダンジョンを紹介しました。しかし、パズドラでは他にもさまざまな条件のダンジョンが存在します。その他の降臨ダンジョンを確認しましょう。
その他の降臨ダンジョンとして紹介していくのは、レーダー・ラッシュ系・3人マルチダンジョンです。それぞれご確認ください。
レーダー降臨ダンジョン一覧
レーダー系ダンジョンの一覧です。どれも壊滅級であり、難易度は高めです。これらのレーダー系ダンジョンに挑む時は対策をしっかり練っていきましょう。
| レーダー系ダンジョン | モンスター |
| クンプー降臨 | クンプー |
| ウンマ降臨 | ウンマ |
| ロックス降臨 | ロックス |
| ホイップ降臨 | ホイップ |
| ゼブン降臨 | ゼブン |
ラッシュ系ダンジョン一覧
次に紹介するのは、ラッシュ系ダンジョンです。ラッシュ系は難易度もバラバラで、壊滅級のものもあれば地獄級の簡単めのものもあります。超絶、極限、超極限の順に難易度は上がっていくと覚えておきましょう。
| ラッシュ系ダンジョン | モンスター |
| 超絶ドラゴンラッシュ2 | ハダル |
| 超極限中華ラッシュ | 三蔵法師 |
| 超極限北欧ラッシュ | ヘル |
| 超極限アンケートラッシュ | デモニアス |
| 超極限マシンラッシュ | セラフィス |
| 極限大和ラッシュ | 大天狗 |
| 極限ゴッドラッシュ | イーリア |
| 極限ヘララッシュ | ゼウス&ヘラ |
| 極限デビルラッシュ | グリザル |
| 超極限ドラゴンラッシュ | ゼローグ∞ |
| 極限ドラゴンラッシュ | ゼローグ |
| 極限ゼウスラッシュ | 覚醒ゼウス |
3人マルチダンジョン一覧
最後に紹介するのは、3人マルチダンジョンです。レーダー、ラッシュ系と比べるとさらに難しい降臨ダンジョンです。レーダー、ラッシュ系が★8なら、3人マルチは大体のダンジョンが★10レベルの難易度です。
| 3人マルチダンジョン |
| 協力!輝空の闘技路 |
| 協力!極限の闘技場 |
| 協力!降臨ラッシュ |
| 協力!超壊滅ドラゴンラッシュ |
まとめ
この記事では、パズドラ・降臨ダンジョンの一覧を紹介しました。パズドラの降臨ダンジョンは種類が多く、比較的難易度の低いものから高いものまでさまざまです。
難易度が高いものほどドロップ報酬などもおいしいので、降臨ダンジョンに挑む方はそのダンジョンの攻略情報をチェックして挑みましょう。ドロップモンスターの内容などはぜひ、当記事を参考にチェックしてみてください。
















