Simejiは危険アプリ?Simejiを安全に使うポイントまとめ

日本語入力キーボードとして幅広く人気のあるSimejiアプリ。Simejiアプリは正しく使えば危険なアプリではありません。この記事では、Simejiアプリの危険性とセキュリティ対策の方法など安全な使い方についてご紹介していきます。

Simejiは危険アプリ?Simejiを安全に使うポイントまとめのイメージ

目次

  1. 1Simeji/しめじは危険なアプリ?
  2. 知恵袋などで検索すると危険とでてくる
  3. 過去の事件について
  4. 2Simeji/しめじのフルアクセスを許可すると表示される警告の真相は?
  5. 警告はAppleから、その真相は?
  6. パスワードやクレジットカードの情報が送信されるわけではない
  7. 3Simeji/しめじを安全に使う方法
  8. Simejiアプリのフルアクセス許可とは
  9. フルアクセス許可を出さない
  10. 4Simeji/しめじのアプリ作成会社より/安心・安全に使っていただくための取り組み
  11. 第三者機関による調査結果を公開しています
  12. 悪意のあるアプリから守る方法についての解説
  13. 個人情報を漏らさないために気をつけるポイント
  14. iPhoneでSimejiを入れた時の注意書きについて
  15. Simejiがフルアクセスを求めてくるけど大丈夫?
  16. Simejiを使うと初期化しなくてはいけなくなる!?
  17. 5Simeji/しめじなどの危険な可能性をもつアプリを安全に使う3つのコツ
  18. アプリチェックのあるアプリストアから取得する
  19. 提供元不明のアプリのインストールを控えること
  20. 権限/パーミッション内容を確認し機能と無関係なものではないかチェックする
  21. Simejiアプリが取得しようとする「権限(パーミッション)」について

Simeji/しめじは危険なアプリ?

Simejiアプリは、日本語入力のキーボード作成アプリとして、好きな写真や動画をキーボードの待ち受けに設定したり、多くの絵文字や機能が多彩で、とても人気のあるアプリです。

一方で、ネット上でSimejiアプリと検索すると、情報流出など危険なアプリだという評判も多く見られます。

Simejiアプリは本当は危険なアプリなのでしょうか?
過去の事件も踏まえて確認していきましょう。

Simejiアプリは10周年を迎え、ダウンロード数も21万を超える人気アプリです。星五つの高評価をする方も多くいます。

知恵袋などで検索すると危険とでてくる

ネット上で、「Simejiアプリ」と検索すると、情報流出騒動の報道やログの無断送信などの内容が表示されます。
情報流出やログの無断送信なんて考えるだけで危険で恐ろしい内容ですよね。

過去の事件について

Simejiアプリについて、実際に起きてしまった事件について、振り返ってみましょう。

個人情報が流出した事件

2013年に「Baidu IME」の個人情報流出騒動がおきましたが、これはどんな事件だったのでしようか?

Simejiアプリの提供元企業であるBaidu(バイドゥ社)で起きた事件です。

PC向けの「Baidu IME」とAndroid端末向けの「Simeji」アプリについて、どちらも文字変換にクラウド変換という機能を採用しています。

このクラウド変換を利用するためには、文字入力変換の度にクラウド変換のサーバーに接続送信する必要があります。

そのため、ユーザーがSimejiキーボードに入力した文字入力のすべてがサーバーを通して、Simejiアプリの提供元であるバイドゥ社に送信されていた
という問題です。

ユーザーの意志に関わらず、全ての入力内容がバイドゥのサーバーに情報が送信されていたと言う危険な問題です。

ログ無断送信問題について

Simejiアプリの提供元であるバイドゥ社は、Android端末向けのSimejiアプリで、「バージョンアップ時の実装バグ」でログを無断送信する使用になっていた事を発表しました。

バイドゥ社の説明によれば、本来ユーザーからの許可を受けてログを取得しているものであるが、Simejiアプリについてはログ送信許可を得ていないものについても1部のログデータが送信されていた事が判明したということです。

バージョン5.6から発生したこの現象は改善版のリリースにより解決され、ログデータの送信の危険性はなくなりました。

ThumbSimeji(しめじ)の使い方!キーボードきせかえアプリSimejiが便利
Simejiアプリでお気に入りの写真や動画をiphoneやandroid端末のSimejiキ...
ThumbEvernoteの代替サービス12選!代わりのおすすめ無料アプリは?【2018年最新版】
Evernoteの代わりになるおすすめのメモツールを紹介いたします!Evernoteの代替サ...

Simeji/しめじのフルアクセスを許可すると表示される警告の真相は?

Simejiアプリをインストールすして、Simejiアプリの全機能を活用するためにフルアクセス許可をしようとすると、以下の危険警告メッセージが画面上に表示されます。

この危険警告メッセージは、Simejiアプリをインストール、Simejiキーボードの全機能を使う事で、「住所やクレジット番号などの重大な個人情報が開発元に流出しますよ、危険性がありますよ」という端末からの警告メッセージです。

Simejiアプリをインストールして、Simejiアプリの全機能を使う事が本当に大丈夫なの?危険ではないの?と心配するユーザーもいるのではないでしようか?

警告はAppleから、その真相は?

この危険警告メッセージは、Simejiアプリ特有のメッセージではなく、端末に標準搭載されているキーボード以外のキーボードアプリの全機能をインストールする際にも、同じ危険警告メッセージが送信、表示されるのです。

パスワードやクレジットカードの情報が送信されるわけではない

Simejiアプリでは、全機能を活用してもクレジット番号 やパスワードなどの半角数字は情報の流出が危険なので、Simejiのサーバーには送信しないように安全な設定がされています。

またiphone端末でSimejiアプリを使う際には、パスワードを入力送信する時には自動的にSimejiアプリ→純正の英数字入力キーボードに切り替えられるため、Simejiアプリ側でパスワードを読み取る事はできない、情報の流出する危険はないとされています。

ThumbAndroid7マルチウィンドウで複数アプリを表示する方法!2画面分割が便利
Androidにマルチウィンドウ(画面分割)という機能があるのをご存知ですか?これを使えば、...
ThumbiPhoneアプリのアイコンを隠す方法【裏ワザ】
iPhoneのホーム画面から使用しているアプリが一目でバレてしまうとおもうのですが、あまり他...

Simeji/しめじを安全に使う方法

では、Simejiアプリについて、Simejiキーボードの全機能を安全に使う方法をご紹介していきます。

Simejiアプリのフルアクセス許可とは

Simejiアプリの全機能活用に必要なフルアクセスについてご説明します。

フルアクセスとは、Apple以外のキーボード開発者(例えば、Simejiなど)がiphoneやiPadなどの端末領域にアクセスしたり、キーボードアプリを通してインターネットに接続するための必要な権限(パーミッション)のことです。

フルアクセス許可を出さない

Simejiアプリはインストールしたいけど、全機能は使わなくてもいい…、情報流出の危険性があるから、フルアクセス許可はしたくない…というユーザーもいらっしゃるかと思います。

フルアクセス許可を出さなくてもSimeji/しめじは使える

Simejiアプリでは、情報流出の危険性のあるフルアクセス許可をオンにして全機能を使う設定ではなく、フルアクセスについて設定をオフのままSimejiアプリを使うことはできないのでしょうか?


危険性のある全機能活用のためのフルアクセスをオフにしていても、全機能は使えませんが、基本的な入力機能は安全にお使い頂けます

フルアクセス許可でできる機能

Simejiアプリのフルアクセス許可をオンにすると、Simejiアプリの全機能が活用できます。

具体的には、クラウド変換、キータッチ音、キーボードきせかえ機能、Simejiユーザー辞書、Simejiスタンプ機能、キートップとアプリ本体メニュースイッチの連動が全機能使えます。

Thumb「ダウンロードを保留しています」アプリのDLが進まない時の解決方法【Android】
Google Playストアで『ダウンロードを保留しています』と表示され、ダウンロードが進ま...

Simeji/しめじのアプリ作成会社より/安心・安全に使っていただくための取り組み

Simejiアプリより提供されているSimejiアプリを安心&安全に使える取組をご紹介します。

第三者機関による調査結果を公開しています

Simejiアプリでは、複数の外部のホワイト発行ハッカーに依頼をして、調査を行い、その結果を公開しています。

Simejiアプリの提供元であるバイドゥ社はセキュリティ向上を目的として、Simejiの最新版iphoneとAndroidアプリの最新版を対象に、調査を行います。

悪意のあるアプリから守る方法についての解説

お使いのiphoneやAndroid端末を悪意のある危険なアプリから守る方法についてご紹介していきます。

個人情報を漏らさないために気をつけるポイント

個人情報を守るために気をつけるとよいポイントをご紹介します。

Androidのセキュリティ機能をチェックする

Androidの設定にある危機管理機能を確認します。この危機管理機能の項目の「提供元不明のアプリのインストールを許可する」のチェックは必ずオフにしておきます。

悪意のある危険なアプリからインストールしてしまう機会が減ります。

Android端末のアプリの確認をオンにする

Android端末の設定画面にて、「アプリの確認」はオンにしておきます。もし、悪意のあるアプリをインストールしてしまってもAndroidの標準スキャン機能が悪意のあるアプリを感知して通知してくれます。

iPhoneでSimejiを入れた時の注意書きについて

この警告メッセージは、Simejiアプリからではなく端末からの警告メッセージです。Simejiアプリキーボードだけでなく、他のキーボードアプリをインストールする際にも同じ警告メッセージが表示されます。

Simejiアプリはクレジット番号やパスワードを入力する際には、自動的にキーボードが切り替わります。

また、チャットアプリのようにネット上に文字を残す仕組みは使っていないためあとから調べとり、他の目的で利用する事
はありません。

Simejiがフルアクセスを求めてくるけど大丈夫?

Simejiアプリでフルアクセス許可を求める警告メッセージご表示される場合があります。

これも、Simejiアプリキーボードだけではなく、他のキーボードアプリをインストール、使用しようとする際に端末から表示される警告メッセージです。
 

Simejiを使うと初期化しなくてはいけなくなる!?

Simejiアプリを使うと初期化が必要になるのでは?と言う疑問や問い合わせがネット上に表示されていることがあります。この「初期化が必要になる?」について、確認していきましょう。

何故、初期化の現象が起きてしまうのか

これは、Simejiアプリのキーボードを使った事が原因ではなく、解除用パスワードに特殊記号を設定した事→iphone標準の英語キーボードを削除してしまった場合に起きてしまうの事が判明しています。

何故かというと、パスワードを入力できるキーボードは標準のキーボードだけであり、さらに特殊記号を入力できるキーボードは標準の英語キーボードだけでしか入力できないからです。

初期化を防ぐ対応作について

初期化をしないように、ロック解除パスワードには、特殊記号は使わないようにしましょう。特殊記号を使ってのロックパスワード設定が避けられない場合は、標準の英語キーボードは謝って削除しないよう注意が必要です。

Thumb丸アイコンがLINE/Twitter/インスタで映える?おしゃれに作成する方法・アプリを紹介
LINEのアイコンは丸い形ですので、四角い画像を切り取ることになります。思うように画像を切り...
ThumbAndroidで辞書登録する方法!単語登録して予測変換を便利に!
Androidスマホで文字を変換するとき、誤変換で困ったことはありませんか?Androidの...

Simeji/しめじなどの危険な可能性をもつアプリを安全に使う3つのコツ

Simejiアプリなど、危険な可能性を持つキーボードアプリを安全に使うコツをご紹介します。

アプリチェックのあるアプリストアから取得する

Simejiアプリなどキーボードアプリを安全に使うには、アプリのインストールを行う際に、気をつけるポイントがあります。

Android端末のユーザーは、GooglePlayから、iphone端末のユーザーは、AppStoreからアプリをインストールするようにしましょう。

GooglePlayやAppStoreには、悪意のあるアプリをチェックする機能
がありますので安心してアプリを使用する事ができます。

提供元不明のアプリのインストールを控えること

提供元が不明のアプリのインストールは、悪意のあるアプリを入れてしまう危険性があり安全ではありません。

必ず、提供元が信頼できるアプリケーションをインストールする
ようにしましょう。

権限/パーミッション内容を確認し機能と無関係なものではないかチェックする

端末でアプリの色々な機能を使う時には、ユーザーに機能に必要な「権限(パーミッション)」を確認します。そのユーザーに、「権限(パーミッション)」を確認する際に実際にその「権限(パーミッション)」があっているのか、アプリの機能に無関係な「権限(パーミッション)」要求されていないか、しっかりとユーザー自身で確認するようにしましょう。

Simejiアプリが取得しようとする「権限(パーミッション)」について

Simejiアプリでは各機能を使うためにいろいろな「権限(パーミッション)」をユーザーに確認の上、取得します。

具体的にどんな「権限(パーミッション)」が取得されるのか確認しましょう。

Google Play請求サービス

Simejiアプリの有料きせかえや、Simejiのプレミアムサービス等の課金決済でGooglePlayno請求サービスの権限(パーミッション)を使用します。

端末のステータスとIDの読み取り

Simejiアプリでは、端末のステータスを読み取ります。Simejiアプリではクラッシュ(強制終了のようなアプリの不具合)情報を収集するため、クラッシュした時の状況把握をする目的で端末ステータスの読み取りを行います。

ただし、個人情報である端末固有のIDや通話履歴等の読み取りは行いません。

画像・メディア・ファイルの権限(パーミッション)を読み取る

Simejiアプリでは、Simejiキーボードのきせかえ機能のため、端末内部に保存されている画像データにアクセスしSimejiキーボードの背景画面に設定を行います。

WiFi接続情報の権限(パーミッション)を取得

Simejiアプリは、WiFiに接続しているかどうかの確認のため、WiFiの接続状況の権限(パーミッション)を取得します。

その他

Simejiアプリでは、クラウド変換やきせかえのダウンロード時などにネットワークへのフルアクセスを行います。そのほか、バイブレーション制御の際には、入力補助機能である「バイブ」を使用します。

尚、Simejiアプリが必要とする「権限(パーミッション)」については、ユーザーに無断で取得するものは一切ないとしています。

必ず、Simejiアプリから「権限(パーミッション)」取得に関する確認メッセージが表示されたら、権限(パーミッション)の必要・不要の内容確認をしっかりとユーザー自身の目で確認し、不要な権限(パーミッション)の取得につながらないようにしていきましょう。

Simejiアプリは、基本的に安全な日本語入力キーボードアプリです。ユーザー個人個人が端末のセキュリティや設定方法等、しっかりと管理してスマートフォンを安心して活用できるようにしましょう。

Thumb写真/画像の位置情報を確認・削除する方法!自宅の住所バレを防ごう【iPhone/Android/PC】
ある日突然SNSからDMで写真や画像を見てそこ知ってますと言われてことはないですか?いきなり...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
YUKI
よろしくお願いします♫