2022年10月25日更新
ノートパソコンのキーボードのキートップが外れた時の取り付け直し方を解説
ノートパソコンのキーボードのキートップが何らかの拍子に外れた場合、対処法を知らないと故障と判断する人も少なくありません。ノートパソコンのキーボードのキートップが外れた場合でも、取り付け直し方が分かれは元に戻せるため、やり方を解説していきます。
目次
ノートパソコンのキーボードのキートップが外れた時の取り付け直し方
ノートパソコンは持ち運びに便利という点がある一方、何らかの要因で落としてしまうということもあります。
ノートパソコンのキーボードのキートップが外れたらどうする?
その時にノートパソコンのキーボードにあるキートップ(キーで打つ内容が表示されている面)が外れてしまうことも多いです。
パーツに故障がない場合は取り付け直しが可能
キーボードのキートップが外れた場合、キーボードが壊れて打てない、と思ってそのままパソコンを買い替える人もいます。しかし、キーボードトップやその下にあるパーツなどに故障がなければ取り付け直しをすることができます。
ノートパソコンのキーボードのキートップが外れた時の取り付け直し方
ノートパソコンのキーボードのキーボードトプ外れた時の対処法ですが、外れたノートパソコンのキーボードのキートップの種類によって異なってきます。
普通のキーボードのキートップの取り付け直し方
普通のキーボードと言うと想像しにくいかもしれませんが、ぽっこりと少し高めのキーが並んでいるキーボードがこれにあたります。デスクトップパソコンを利用している人には馴染みがある人も多いものです。
最近のノートパソコンの場合はほとんどこの形状であることはなく、ノートパソコンで利用しているとすると外付けキーボードであることが多いです。この場合、キーボードのキートップが外れた場合の取り付け直し方/対処方法は簡単です。
外れたキーをそのキーがあった場所に被せるように置いて、上から下方向へ押し込むだけです。パチっと音が鳴ればOKです。なお、キーボードから外れたキートップなどの爪が折れていると外れてしまいますので、その場合は取り付け直しはできません。
パンタグラフキーボードの場合の取り付け直し方
ノートパソコンの場合はパンタグラフキーボードという形式であることがほとんどです。最近はデスクトップパソコンでもキーボードでもこのパンタグラフキーボードであることも多いです。
パンタグラフキーボードと呼ばれるのは、バネとして活用されている部品が電車のパンタグラフに似ているためです。
パンタグラフキーボードのキートップが外れた場合、パンタグラフがキーボードについているかキートップについているかで少し手順が異なります。
キートップだけが外れたという場合は元の位置にキートップをかぶせて下方向に押し込むだけで可能です。力任せに押すと割れる可能性もありますので、固いと感じる場合は爪部分を引っ掛けてから押し込むとやりやすいです。
パンタグラグがキートップとともに外れた場合はパンタグラフの取り付けからおこなう必要があります。
パンタグラフの形状はキーボードによって異なります。パンタグラフは2つの部品が組み合わさっているものですので、向きに気をつけてそれぞれを取り付けた後、壊さないように気をつけながらパンタグラフをキーボード本体に外れた部分に取り付けます。
パンタグラフの取り付けができたらキートップをかぶせて下方向にパチっと音がするため押し込んでください。
自分で対処できない時はメーカーに修理依頼を
なお、パンタグラフキーボードのキートップが外れた場合は特に自分では対処できないと判断する人も多いです。その場合はメーカーに修理依頼することで直ります。
パンタグラフ自体がプラスチック製で変に力を入れると壊れやすいぶん、恐る恐るやる人、壊すことが怖くてできない人ももちろん多いです。そういう場合もメーカーへの修理依頼で対応できます。料金などについては各メーカーに問い合わせてください。
最後に
キーボードのキートップが外れた場合、通常のキーボードの場合はキートップ自体の破損等がなければ簡単に直すことができます。
ノートパソコンや最近の薄型キーボードに多いパンタグラフキーボードのキートップが外れた場合もキートップだけが外れたのであれば取り付けも難しくはないですが、パンタグラフの取り付けには少しコツが必要です。
破損すると取り付けてもキートップが浮いて使いづらいことにもなりやすいため、自分での取り付けができないと判断した場合は修理に出すことも検討してください。