Amazonのほしい物リストを公開するのは気持ち悪い?心理や注意点を解説

Amazonのほしい物リストは、公開してブログに設置するなどする人も多いですが、そういった人を気持ち悪いと感じる人もいます。実際のところ、Amazonのほしい物リストの公開は気持ち悪いのか、公開している人の心理や利用上の注意点などと合わせ解説していきます。

Amazonのほしい物リストを公開するのは気持ち悪い?心理や注意点を解説のイメージ

目次

  1. 1Amazonのほしい物リストを公開するのは気持ち悪い?
  2. Amazonのほしい物リストとは
  3. Amazonのほしい物リストを公開するのは気持ち悪い?
  4. Amazonのほしい物リストを公開する心理
  5. Amazonのほしい物リストを公開する際の注意点
  6. 最後に

Amazonのほしい物リストを公開するのは気持ち悪い?

ブログなどにファンからのプレゼントなどを期待して、Amazonのほしい物リストのリンクを貼り付けている人がいますが、そういった人を「気持ち悪い」と感じる人もいて、その反応は人それぞれ違います。

Amazonのほしい物リストの公開は、どうして気持ち悪いと感じるのでしょうか。

Amazonのほしい物リストとは

その説明の前に、Amazonのほしい物リストとはどういったものか、という点を説明しておきます。

購入予定のものやほしい物をリスト化できる機能

Amazonのほしい物リストとは、文字通り、Amazonで販売されている商品の中でほしい物をリスト化することができる機能のことを言います。

繰り返しの購入予定のものをメモしておく、という使い方ができる他、単純に欲しいと思ったもののすぐに買うかどうかは検討する場合、なんとなく気になるものなどを控えておくメモのような形での利用もできます。

基本的には自分用のメモとして活用することが多いのですが、他者に向けて「自分はこういうものが欲しい」と示す目的での利用もできます。

公開/非公開設定できる

ほしい物リストの公開/非公開は設定可能

このほしい物リストは、自分用であれば非公開に設定しておけば問題ありませんが、他者に見てもらいたい場合は公開設定にすることもできます。

Amazonのほしい物リストを公開すると、他の人からそのほしい物リスト内のものをプレゼントしてもらう、ということも可能で、そのリンクをブログなどに貼り付けている人もいます。

Amazonのほしい物リストを公開するのは気持ち悪い?

前述したように、Amazonのほしい物リストを公開して、ブログなどにそのリンクを貼り付けている人がいます。そのブログを読んだユーザーの中には、そういった場所でほしい物リストを公開していることを気持ち悪いと感じる人も存在します。

実際のところ、Amazonのほしい物リストの公開は気持ち悪いのかどうか、という点に付いての話に移ります。

気持ち悪いと感じる人も感じない人もいる

Amazonのほしい物リストを公開することに対しては、気持ち悪いと感じる人もいれば、気持ち悪いと感じない人もいます。これは人それぞれの受け取り方次第ですので、ほしい物リストを公開したから非難される、非難されないと言う点を断言することはできません。

知らない人同士でプレゼントの贈り合いをすることができ、有名な人や自身がファン活動をしている人が公開しているからと喜んでほしい物リスト内のものをAmazonで購入してプレゼントする人も当然ながらいるのです。

Amazonのほしい物リスト乞食/欲しリス乞食という言葉も

しかし、Amazonのほしい物リストを公開している人に対し、「ほしい物リスト乞食(略して欲しリス乞食)」という揶揄の言葉を飛ばす人もいます。

Amazonでほしい物リストを公開しているということは「これがほしいのでプレゼントして!」いう乞食のようなことをしていると感じる人がいるためです。自分で買えないのに人に買ってほしいと要求するなんて乞食みたいだということなのでしょう。

強制しているとは流石に思っていない、という人でもほしい物リストの公開に関して嫌悪感を抱く人もいますし、乞食のように施しを求めるのではなく誰かからプレゼントを貰えると自身があるのだと感じる人もいるようです。

軽犯罪に問われる?

中には、ほしい物リストの公開は軽犯罪に問われるのでは、と思っている人もいるようです。軽犯罪とは、と言われると分かりづらいかもしれませんが、前述した「乞食」に関わる部分が影響します。

乞食をする行為は、軽犯罪法の第一条二十二号で勾留や科料の対象とされています。この乞食とは同情をかって金品を求める行為のことを指します。

ネット上での「乞食」行為も軽犯罪法に抵触するおそれがあるため、「お金がないのでほしい物リストのものをプレゼントしてください」などの形で同情をかいながらほしい物リスト公開する場合も軽犯罪法違反となる可能性が高いです。

誕生日プレゼントを誰もくれないから誰か送って欲しい、というようなものでも違反対象となる可能性があるため、ほしい物リストのリンクを公開する際に表示する文言など、運用方法には十分注意しなければなりません。

Amazonのほしい物リストを公開する心理

さて、Amazonのほしい物リストを公開する人に対する意見などについては前述したとおりですが、逆に公開する人の方はどういった心理でほしい物リストを公開しているのでしょうか。

承認欲求を満たしたい

ほしい物リストを公開している場合というのは、一定数ファンがいるという人が多いです。そういった人の場合、ファンからすると応援の気持ち、自分が買ったものを使ってくれることが嬉しいなどの心理からほしい物リストの商品を購入し送ります。

贈ってもらった方からしても、応援してくれていることや自分のことを認めてくれているということが目に見えて分かります。それはいわゆる承認欲求というもので、誰しもが持っている心理です。

SNSなどでのいいねも承認欲求を得ることができるという心理が影響すると知られていますが、ほしい物リストの場合実際に物があり、更にはお金がかかっているのでそのお金分くらい自分が認められている、と承認欲求が満たされるのです。

そのため、個人ブログなどでのほしい物リストの公開は承認欲求を満たすためという心理があると見透かす人もいます。「承認欲求を満たすためにほしい物リストを公開するなんて気持ち悪い」と感じる人がいるのも仕方ないとも言えるでしょう。

本当に必要としている場合も

しかしながら、承認欲求を満たすためでなく、本当に必要しているという人も少なくありません。保護猫活動の支援のために猫砂やキャットフードなどをほしい物リストに登録して、支援してくれる人に購入し贈ってもらう、ということもあります。

また、アーティストの活動支援として、活動に必要な物品を購入し贈ってもらう、ということもあります。

個人での活動は前述した軽犯罪に影響する可能性もあるものの、被災地や各種団体など支援を必要とする人や団体にとっては便利な機能でもあるため、そういう本当に必要としてほしい物リストを公開している人もいることは理解しておきましょう。

Amazonのほしい物リストを公開する際の注意点

なお、Amazonのほしい物リストを公開する場合、商品を住所に送ってもらうことになる以上、注意しなければならない点も当然ながらあります。

住所が特定される場合がある

まず、ほしい物リストを公開して、商品を送ってもらうことで、自身の住所が特定される可能性があるという点です。

ほしい物リストに登録する住所である程度の身バレを防ぐことが出来はするのですが、完全に防止することはできません。支援団体などの場合は住所がバレても問題ないことも多いですが、問題となるのは個人の場合です。

発送した商品には基本的に追跡番号が発行されます。追跡番号では配達店まで表示され、最寄りの配達店は当然ながらバレるため、住所のうち都道府県と市区町村程度までは絞り込めてしまいます。

そこにSNSでアップロードした画像や投稿内容などから、住んでいる場所のヒントを得て、最終的には住所を特定される危険性もあります。

実際、Amazonのほしい物リストとSNSでの何気ない投稿の積み重ねで住所を特定されてストーカーになった、というようなこともあります。

それは怖いので住所登録無しでAmazonのほしい物リストを公開する場合はAmazonギフト券(Eメールタイプ)を送ってもらうことしかできません。

知らない人からプレゼントされる可能性

また、ほしい物リストは知っている人だけが利用するわけではありません。公開している状態だと第三者も閲覧できるため、自分が全く知らない人からプレゼントされる可能性もあります。

知っている人からのプレゼントなら快く受け取るけれど全く知らない、交流などもない人からのプレゼントは怖くて受け取れない、という場合も、ほしい物リストの公開には向いていませんので、その点も理解しておきましょう。

最後に

Amazonのほしい物リストの公開は、乞食のようだからと気持ち悪いと思う人もいます。同情を引いてもらおうとする場合、度が過ぎると軽犯罪法に抵触する可能性もあるため、運用方法には注意が必要です。

また、Amazonのほしい物リストを見た送り主が得た追跡番号から、ある程度の住所がわかってしまうことから住所バレ・身バレの危険性などもあります。

Amazonでのほしい物リストの公開には周りの反応が気になるという場合なども含め、よく考えた上でおこなってください。

ThumbAmazonほしい物リストのリンク先URLの取得方法と公開する時の注意点
Amazonのほしい物リストを公開してプレゼントなどを待つためにはリンク先のURLを準備する...
ThumbAmazonの「ほしい物リスト」を匿名で送る/もらう方法!
皆さんはAmazonのほしい物リストを匿名で送り合う方法を知っていますか?実はこの匿名で送る...
Thumb【Amazon】「ほしい物リスト」を匿名で公開する方法!
Amazonでほしい物リストを公開するのに実名は嫌だ、という人もいるでしょう。かといって非公...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。