2019年09月24日更新
【ヤフオク!】落札後のキャンセル方法!出品中/落札後の方法も解説!
今回は、「ヤフオク!」で商品を落札した後にキャンセルする方法を解説します。出品中または落札後の対応についてもくわしく解説します。「ヤフオク!」の「取引キャンセル方法が知りたい」「落札後の対応が知りたい」という人は今回の記事を参考にしてみてください。
目次
【ヤフオク!】落札後のキャンセルはできるのか
今回は、「ヤフオク!」で商品を落札した後にキャンセルする方法を解説します。出品中または落札後の対応についてもくわしく解説します。まず「ヤフオク!」とは、日本の中古売買サービスの先駆けともいわれるサービスでヤフージャパンが運営しています。
最近では、メルカリやラクマいったスマホアプリから簡単に売買できるサービスが人気ですが、それらのサービスよりも前につくれたのが「ヤフオク!」です。まず、「ヤフオク!」では、落札後に取引をキャンセルすることはできるのでしょうか。
ここでは、落札後のキャンセルについて解説していきます。「ヤフオク!」の「取引キャンセル方法が知りたい」「落札後の対応が知りたい」という人は今回の記事を参考にしてみてください。
落札後のキャンセルの可否
「ヤフオク!」では、状況によって落札後にキャンセルできるかできないかが決まります。状況によって対応が変わってしまうため、柔軟な対応が必要ですが、どのような場合にキャンセルが可能になるのか、不可能になるのかを確認します。
原則キャンセルは不可
基本的に、「ヤフオク!」では落札後のキャンセルはできません。落札者はキャンセルができないことに同意した上で商品を落札する義務があります。また、出品者も出品した商品を確実に落札者に届けるという責任のもと、出品作業を行う必要があります。
後々、出品者と落札者または入札者の間でのトラブルを防ぐために「ヤフオク!」では原則キャンセル禁止という措置を設けています。落札後に、いくらでもキャンセル可能にしてしまうとシステム上や「ヤフオク!」の落札に対する運営にも影響が出てきます。
例えば、「ヤフオク!」では落札後のキャンセルが当たり前になり、そのような出品者や落札者で溢れるサービスになってしまうと、使いやすさどころか取引や落札する際に不安感を与えてしまいます。
そのような不安を解消したり、よりよいサービスにするために、このように減速キャンセルという規定がされています。しかし、場合によっては、どうしてもキャンセルしなければいけない場合やキャンセル理由が出品者と落札者双方にあるという場合もあります。
このように、出品者・落札者双方がキャンセルしたいという意思がある場合、またキャンセルしなければいけない理由が他にある場合、例外はあるのでしょうか。
次では、「どちら(出品者・落札者間)もキャンセルしたい」という場合にもキャンセルすることはできないのか、できるのであればその方法等について解説していきます。
出品者の同意があれば可能
出品者と落札者どちらも合意した上で、「キャンセルしたい」という場合にのみ「ヤフオク!」ではキャンセル可能としています。つまり、それ以外の理由においては原則キャンセルが認められません。
「ヤフオク!」を利用している人や、これから利用しようとする人は、責任をもって利用するようにしてください。次に、出品者落札者の同意のもとキャンセルになった場合、キャンセルするタイミングについて解説します。
【ヤフオク!】落札後にキャンセルできるタイミング
「ヤフオク!」で商品落札後にキャンセルできるタイミングについて説明します。出品者と落札者の間でキャンセル合意ができていても、キャンセルできるタイミングを逃してしまうと、「ヤフオク!」のシステム上ではキャンセルすることができません。
「ヤフオク!」で取引キャンセルしたいという場合は、必ず落札後にキャンセルできるタイミングについて把握しておく必要があります。
支払い後は不可能
「ヤフオク!」では、落札後に支払いを完了させてしまうとキャンセルすることができません。そのため、キャンセルしたいという場合は支払いをしないでください。支払い行為は、商品取引に合意したと考えられるためです。
そもそも、キャンセルしたいという状況の場合、支払いを待つのが普通です。「ヤフオク!」では、原則キャンセル不可ということもあり、キャンセル理由には客観的にみて合理的な理由がない限り認められないと考えてください。
万が一。支払い後に問題が発覚したという場合は、「ヤフオク!」のカスタマーサービスに連絡して第三者の仲介を求めるようにしてください。次に、「ヤフオク!」でキャンセルする場合の注意点を確認していきます。
【ヤフオク!】落札後にキャンセルする際の注意点
「ヤフオク!」では、出品者と落札者双方が合意している場合にのみキャンセルが行えると説明しました。ここでは、「ヤフオク!」の落札後にキャンセルする場合の注意点をいくつか紹介します。
キャンセルする際に気をつけること
「ヤフオク!」で商品の落札後にキャンセルする場合の注意点として、次の点に気を付けてください。注意点を理解していないと、キャンセル後に損をしてしまいます。しっかりと、注意点を理解した上でキャンセル手続きをするようにしてください。
落札者都合でのキャンセルはマイナス評価がつく
「ヤフオク!」で商品の落札後にキャンセルする場合、落札者による都合で商品をキャンセルする場合、出品者からの評価でマイナス評価がつくという注意点があります。
もちろん、双方に責任がある場合は別ですが、落札者都合の場合はこの注意点を意識しておく必要があります。また、逆の場合、つまり出品者が落札者側からマイナス評価をもらうこともあります。
他の入札者が多くいる商品の場合、入札者にとっても落札後のキャンセルはダメージになりやすいです。やむを得ないキャンセルは仕方ありませんが、注意点を意識してできるだけキャンセルしないようにするのが良いです。
【ヤフオク!】落札後にキャンセルする方法
商品の落札後にキャンセルする場合の注意点を確認した後は、キャンセルする方法を見ていきます。
落札者の手順
「ヤフオク!」の落札者側の手順は以下の通りで行います。
- 取引ナビからキャンセルしたい旨を伝える
- 出品者の同意を得る
- 出品者が削除してくれるのを待つ
取引ナビからキャンセルしたい旨を伝える
まず、「ヤフオク!」の公式サイトにアクセスします。ログインしたら、取引ナビから出品者へ商品のキャンセルをしたいという旨を伝えます。
出品者の同意を得る
取引ナビで、出品者と落札者間で合意を図ります。
出品者が削除してくれるのを待つ
出品者の同意を得たら、出品者が削除してくれるのを待つだけです。出品者の操作完了後、キャンセルが完全となります。
【ヤフオク!】入札をキャンセルする方法
次に、「ヤフオク!」で入札をキャンセルする方法について解説します。
入札者の手順
「ヤフオク!」入札者の手順は以下の通りです。
- 出品されている商品ページを開く
- 出品者情報の「出品者に質問する」をクリック
- キャンセルしたい旨を入力して送信
- 出品者が取り消死してくれるのを待つ
出品されている商品ページを開く
まず、「ヤフオク!」の出品されてから「マイオク」をクリックし、出品中の商品ページを開きます。
出品者情報の「出品者に質問する」をクリック
出品中の商品ページから、入札をキャンセルしたい商品を選択し、出品者情報の「出品者に質問する」をクリックします。
キャンセルしたい旨を入力して送信
出品者にキャンセルしたい理由等キャンセルしたい旨を入力して送信します。
出品者が取り消してくれるのを待つ
後は、出品者が出品中の商品を取り消してくれるまで待つだけです。出品中の商品から入札をキャンセルしたい商品が消えたらキャンセル完了です。「ヤフオク!」入札者の手順は以上の通りです。
【ヤフオク!】出品をキャンセルする方法
「ヤフオク!」で出品中の商品をキャンセルする方法を解説します。
出品をキャンセルする手順
出品をキャンセルする手順です。
- 「マイオク」→「出品中」をクリック
- キャンセルする商品の「管理」をクリック
- 「オークションの取り消し」→「取り消す」をクリック
「マイオク」→「出品中」をクリック
まず、「ヤフオク!」の公式サイトからログインします。
ログインしたら「マイオク」をクリックします。
「ヤフオク!」に出品中の商品をキャンセルするため「出品中」をクリックします。
キャンセルする商品の「管理」をクリック
「ヤフオク!」でキャンセルしたい商品を選択し、右側の「管理」をクリックします。
「オークションの取り消し」→「取り消す」をクリック
「オークションの取り消し」を選択し、キャンセル(取り消し)をします。以上が落札後にキャンセル方法です。
出品キャンセル時の注意点
「ヤフオク!」で落札後に出品キャンセルをする場合の注意点(入札者がいる場合)を確認しておきます。
入札者がいる場合は手数料がかかる
入札者がいる場合は別に手数料がかかるので注意してください。入札者がいる場合、540円(税込)の手数料がかかります。入札者がいる場合のキャンセルはこのことに注意してください。
次に、Yahoo!かんたん決済を利用した場合のYahoo!かんたん決済返金方法を見ていきます。返金方法で悩んでいる人は参考になるはずです。
【ヤフオク!】Yahoo!かんたん決済で落札後のキャンセル/返金方法
「ヤフオク!」でYahoo!かんたん決済で落札をした場合のキャンセル方法や、Yahoo!かんたん決済の返金方法について解説します。
Yahoo!かんたん決済のキャンセル/返金手順
Yahoo!かんたん決済のキャンセル、返金手順は以下の手順で行います。
- 出品者にキャンセルしたい旨を伝える
- 出品者が「取引中止ボタン」を押す
- 手続き完了後返金
出品者にキャンセルしたい旨を伝える
まず、Yahoo!かんたん決済をした落札者が、出品者にキャンセルしたい旨を伝えます。
出品者が「取引中止ボタン」を押す
状況によって双方が合意した場合、出品者が「取引中止ボタン」を押します。
手続き完了後返金
「取引中止ボタン」を押した後、手続き(操作)をし、完了後、返金される形になります。Yahoo!かんたん決済を利用した場合でも、正当な理由によってキャンセルされた場合は、きちんとYahoo!かんたん決済で払った金額が返金されるので安心してください。
まとめ
いかがでしたか。今回は、「ヤフオク!」で商品を落札した後にキャンセルする方法を解説しまそた。出品中または落札後の対応についても触れたので、参考にしてみてください。
「ヤフオク!」とは、日本の中古売買サービスの先駆けともいわれるサービスでヤフージャパンが運営しています。最近では、簡単に売買できるサービスが人気ですが、一昔前につくれたのが「ヤフオク!」です。
今回は、Yahoo!かんたん決済を利用した場合の返金方法についても解説しました。「ヤフオク!」の「取引キャンセル方法が知りたい」「落札後の対応が知りたい」という人は今回の記事を参考にしてみてください。