2019年10月26日更新
「QUOカードPay」がJPQR統一コードに対応!
「QUOカードPay」はキャッシュレス推進協議会が推進する標準コード「JPQR」に対応しバーコードをが統一になったことを発表しました。キャッシュレス推進協議会が推進する標準コード「JPQR」に対応し統一された「QUOカードPay」についてご紹介します。
目次
「QUOカードPay」はキャッシュレス推進協議会が推進する標準コード「JPQR」に対応したことを発表
10月24日、デジタルギフト「QUOカードPay」は、キャッシュレス推進協議会が推進する標準コード「JPQR」に対応しバーコードをが統一になったことを発表しました。
「QUOカードPay」について
「QUOカードPay」は、株式会社クオカードがご提供する、「QUOカードPay」専用アプリをインストールしなくても、送られてきたURLをタップして、お支払い用バーコードを表示するだけで利用することができるコード決済サービスです。
「QUOカードPay」では、これまで「QUOカードPay」独自仕様のバーコードを表示したコード決済サービスを提供していましたが、2019年10月24日(木)午前2:00〜3:00の時間帯にて、順次JPQR仕様に準拠したバーコードに切り替わると案内しています。
キャッシュレス推進協議会が推進する標準コード「JPQR」とは
「JRQR」は、キャッシュレス推進協議会が策定した国内コード決済の統一規格となっています。キャッシュレス推進協議会が推進する標準コード「JPQR」では、1つのコードで様々なコード決済サービスに対応することができるようになります。
キャッシュレス推進協議会が推進する標準コード「JPQR」の現時点での対応サービスについては、以下の通りとなっています。
- au PAY
- 銀行Pay(OKIPay、はまPay、ゆうちょPay、YOKA!Pay)
- QUOカードPay
- メルペイ
- LINEPay
- 楽天ペイ(アプリ決済)
- りそなウォレット
「QUOカードPay」では現金との併用方法が可能
「QUOカードPay」では、支払いの際、「QUOカードPay」の残高不足の場合は、現金との併用方法が可能となっています。
「QUOカードPay」では、もし残高が足りない場合は、現金を追加して支払うことができるので、「QUOカードPay」の残高を残すことなく、最後までしっかり使い切ることができます。
現金との併用支払い方法について
「QUOカードPay」の残高不足の場合は、現金との併用方法が可能となっており、手順については、まず、コンビニなどのお会計時に、店頭レジで「QUOカードPayで」と店員さんへ支払い方法を伝えます。
次に、店員さんに「QUOカードPay」のページを表示した画面を見せ、バーコードを読み取ってもらいます。
「QUOカードPay」の残高が足りない場合は、不足分について現金を追加して支払うことができます。
複数の「QUOカードPay」残高を アプリで一括管理できる
「QUOカードPay」では、複数の「QUOカードPay」残高を アプリで一括管理できるようになっています。
たくさんの「QUOカードPay」を持っているユーザーは、「QUOカードPay」アプリでの管理がおすすめとなっています。
「QUOカードPay」アプリでは、複数のカードの残高をひとつにまとめたり、有効期限の近いものから使えるなど、わかりやすく利用することができます。
利用方法について
「QUOカードPay」アプリでの管理を行う手順は、QUOカードPayのアプリをスマホにダウンロードしたうえで、もらったQUOカードPayのURLをタップすると、自動的にアプリが開いて残高が登録となります。
これにより、ユーザーが持っている複数の「QUOカードPay」の残高をひとつにまとめられ、有効期限の近いものから自動的に使用されます。