iPhoneに万が一不具合や機種変更をするときにiCloudを使って時間を使いバックアップをする方は中には多いのではないのでしょうか。パソコンがない方はiCloudを使うこともあるでしょう。今回はiCloudのバックアップ時間を短縮する方法をご紹介します。
iCloudを使ってバックアップをするにはWIFIでインターネットに接続するだけで、ネット上にバックアップを取ることできます。(もちろんコンビニやファミレスなどのWIFIでも可能です。)
逆にUSBケーブルで直接接続することができるiTunesのバックアップに対して、WIFIの電波を使ってデータを送信する必要があります。そのためとても時間がかかってしまうのが難点…。
5GBまでは無料で容量が提供されている(有料で1TBまで増設が可能)一方、5GBで全てのバックアップを取れる人は少ないため、『バックアップを取ることができませんでした』という表示で終わることもしばしばあるのです。
iPhoneでiCloudを使ってバックアップをする場合にはAppleIDとパスワードを入力しなければ、バックアップを取ることができないのです。
ではiPhoneやiPadのバックアップをiCloudを使って行うにあたってですが実際にどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。まだ使っていない方はメリットやデメリットが気になりますよね。
そこでここではiCloudへのバックアップのメリットとデメリットをご紹介します。
iCloudでバックアップをする一番最大のメリットは、やっぱりバックアップ機能があるということが特徴やメリットですね。外出先でも、WIFIに接続さえしていれば、手動でiPhoneのバックアップデータを取ることができます。
iCloudのバックアップは、WIFIに接続すれば自動設定することもできますので便利ですね。(自動のiCloudによるiPhoneのバックアップは、WIFIに接続と電源接続が必要になります。)
iCloudを使ってバックアップをする場合WIFIに接続すれば簡単にどの場所にいてもバックアップをすることができます。これはWIFI環境があればバックアップをすることができるというメリットや特徴でもあります。
iCloudを使ってバックアップをするにはApple IDが必要になります。Apple IDにつまりサインインした状態ではないとiCloudを使ってバックアップすることができないのです。しかし逆に言えばセキュリティ対策がしっかりしていますね。
こうしたセキュリティ対策に特化しているのもiCloudを使ってバックアップをする特徴やメリットでもあります。
iCloudを使ってバックアップを取り、データを復元するメリットはiTunesと違ってパソコンが必要ありません。iPhone端末だけでデータ移行も復元もできるから、初心者でも手軽にできます。
先ほどはiCloudを使ってバックアップをするメリットや特徴をご紹介しましたが、逆にデメリットはあるのでしょうか?iCloudを使ってバックアップをするのはなんとなく便利なのでメリットが多い気がしますがここではデメリットについて書いていきます。
あくまでもiCloudを使ってバックアップをするときのデメリットを挙げるとしたらiPhoneをバックアップする・様々なアプリで iCloud のスペースを使う場合、通常の5GBでは足らない場合もあります。上記の画面はiPhoneのストレージです。
そんな場合デメリットを解消するにはiCloudを使って整理やバックアップを行いましょう。iCloudはさらに追加料金を支払えば容量を増やすことができます。設定アプリの『iCloud』から『ストレージプランを変更』を開きます。
するとiCloudの有料プランを選択することができます。追加する容量を選んで購入します。利用料金は月額毎に支払います。私は画像や動画などが多いので一番安い50GBで130円という月額プランを使っていますがこれで十分です。デメリットは解消されます。
1 / 5
続きを読む