Google HomeとAmazon Echo買うならどっち?違いを比較!

今回の記事では、「Google Home」と「Amazon Echo」を買うならどちらが良いのか2つの比較をおこなっていきます。Google HomeとAmazonEchoの違いを比較表などを用いて紹介していきますので、ぜひご確認ください。

目次

  1. 1Google HomeとAmazon Echoの共通機能
  2. 音声検索
  3. 音楽再生
  4. スケジュール管理
  5. 通知
  6. 家電操作
  7. AIの学習
  8. 2Google HomeとAmazon Echoの違い
  9. Google Homeの特徴
  10. Google Homeのメリット
  11. Amazon Echoの特徴
  12. Amazon Echoのメリット
  13. 3Google HomeとAmazon Echoの比較〜ハードウェア〜
  14. スペック/価格
  15. ラインナップ
  16. 4Google HomeとAmazon Echoの比較〜サービス〜
  17. 対応サービス比較
  18. 対応音楽サービス
  19. 対応動画配信サービス
  20. 5Google HomeとAmazon Echoの比較〜性能〜
  21. AIの性能
  22. 音質
  23. マイク性能
  24. 外部機器連携
  25. 6Google HomeとAmazon Echoの比較〜機能〜
  26. ニュース
  27. カレンダー/リマインダー
  28. オンラインショッピング
  29. サードパーティ製アプリ
  30. 7Google HomeとAmazon Echoの比較〜家電操作〜
  31. Google Homeの家電操作の使い勝手
  32. Amazon Echoの家電操作の使い勝手
  33. 8Google HomeとAmazon Echo買うならどっち?
  34. 選び方のポイント
  35. Google HomeとAmazonEchoの強みをおさらい
  36. Google Homeがおすすめな人
  37. Amazon Echoがおすすめな人
  38. 合わせて読みたい!Google Homeに関する記事一覧

Google HomeとAmazon Echoの共通機能

近頃では、人工知能(AI)が搭載されているスピーカーの普及が広まりつつあります。日本でもGoogle HomeとAmazonEchoそれぞれが発売開始となり、早速家に導入しようと考えている方も少なくはないでしょう。

人口知能搭載スピーカーを買う予定だという方の中には、「Google HomeとAmazonEcho、どっちを買えば良いか分からない…」と迷っている方も居るのではないでしょうか。

今回の記事では、Google HomeとAmazonEchoそれぞれの違いを比較していきます。機能面やサービス内容、価格などを表などにまとめて分かりやすく比較をおこなっていきます。それぞれの違いをぜひ、この記事で確認してください。

Google Home - スマート スピーカー&ホーム アシスタント - Google ストア
AmazonEcho - スマートスピーカー

音声検索

まず確認したいのは、Google HomeとAmazonEchoの「共通機能」です。人工知能搭載スピーカーには、一体どのような機能が備わっているのでしょう。

まずご紹介する機能は、「音声検索」の機能です。こちらはiPhoneに備わっている人工知能、「Siri」と同じ機能のことを指します。

「〇〇を検索して」などの内容をスピーカーに命じることで、検索したいものを検索してくれるでしょう。ハンズフリーで検索できるのが嬉しいポイントです。

音楽再生

次に共通する機能は、「音楽再生」の機能。こちらは、音楽サービスを利用することで好きな音楽をGoogle Home、AmazonEchoのスピーカーから流せるというものです。

しかし、利用する音楽サービスに関してはGoogle HomeとAmazonEchoで違いがあるため、この点はしっかりと確認する必要があるでしょう。

音楽サービスの違いに関しては、後ほど詳しく比較をおこないますのでぜひご覧ください。音楽サービスだけでなく、動画サービスなどにも対応しています。

スケジュール管理

また、「スケジュール管理」の機能も、Google HomeとAmazonEchoで共通する機能のひとつです。Google HomeとAmazonEchoは、日々のスケジュールをユーザーに教えてくれます。

命じることでスケジュールを確認することができるため、朝の忙しい時間などにハンズフリーで確認できるのが嬉しいポイントとなるでしょう。

Google HomeやAmazonEchoを使って、上手くスケジュール管理をおこなっていきましょう。

通知

「通知機能」も共通する機能です。アプリの通知を、Google HomeとAmazonEchoが読み上げてくれるというものです。家にいる間、作業等に集中していてLINEなどの通知に気づかなかったということも。

その際、このGoogle HomeやAmazonEchoの通知機能により気づくことが出来るかもしれません。通知機能をどのようにして知らせるかは、それぞれで異なりますが便利な機能です。

Google HomeやAmazon Echoを使っていて、音楽を聴くくらいの事でしか利用していない…という方はぜひ、この通知機能も試してみてください。

家電操作

人工知能搭載スピーカーの目玉機能と言えば、「家電操作」機能です。こちらももちろん、Google HomeとAmazonEchoに共通する機能。

Google Home等に対応している、スマートライトを利用すると「電気を消して」という命令で電気を簡単に消せるようになります。

スピーカーに対応する家電を使用する必要はありますが、揃えることが出来たら「スマートハウス」として、日々便利に利用することができるでしょう。おすすめの機能です。

AIの学習

そして、Google HomeとAmazonEchoなどの人工知能搭載スピーカーは、好きな音楽を把握するなどの「学習」をおこないます。部分的な面でしかAIは学習しませんが、これだけでも十分素晴らしい学習機能です。

もしAI学習能力がさらに高くなったら、より便利になるかもしれません。

Google HomeとAmazonEchoの共通機能を確認しました。どっちも基本的な人工知能搭載スピーカーとしての機能を持ち合わせており、使用することで「スマートハウス化」を図ることができるでしょう。

しかし、共通しない点ももちろん存在します。次の項目からは、Google HomeとAmazonEchoの「違い」を紹介していきます。それぞれの特徴を把握し、自分に適した人工知能搭載スピーカーはどっちなのかを確認しましょう。

Google Homeアプリの使い方をくわしく解説!
Google Homeアプリは、Google Homeの初期設定だけでなく様々なデバイスの設...

Google HomeとAmazon Echoの違い

上記では、Google HomeとAmazonEchoの共通機能についてを紹介しました。しかし、共通機能を確認しただけではどっちを買うか、判断はしづらいでしょう。

この項目では、Google HomeとAmazonEchoの違いを確認するために、それぞれの「特徴」と「メリット」を紹介していきます。

Google HomeとAmazonEchoの違いを確認し、どっちを使うことで自分はメリットを得られるか判断していきましょう。まずはGoogle Homeの特徴から紹介していきます。

Google Homeの特徴

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
夏石望央
よろしくお願いします

人気の記事

新着まとめ