Windows10で「システムのプロパティ」を表示する方法

Windows10のシステム関連の詳細設定を行うことができる「システムのプロパティ」ですが、どう開くか分からない人も多いでしょう。この記事ではWindows10で「システムのプロパティ」を表示する方法について解説していきます。

Windows10で「システムのプロパティ」を表示する方法のイメージ

目次

  1. 1Windows10で「システムのプロパティ」を表示する方法
  2. 「システムのプロパティ」はどんな時に必要?
  3. Windows10の「システムのプロパティ」を開く方法
  4. 最後に

Windows10で「システムのプロパティ」を表示する方法

Windows10は様々なシステムから成り立っています。そのシステム情報がソフトウェアの関連で確認する必要があるなど、確認しなければならないことも多いです。

そんなWindows10のシステムの関係は、「システムのプロパティ」から確認や設定を行うことになります。

「システムのプロパティ」はどんな時に必要?

そもそもWindows10の「システムのプロパティ」は、どんなときに利用するのかが分からないという人もいるかと思いますので、そちらについての説明を軽くしておきます。

「システムのプロパティ」でできること

Windows10の「システムのプロパティ」では、次のことをおこなうことが可能です。

  • そのコンピューターについての説明
  • コンピューター名の変更
  • デバイスマネージャーを起動する
  • パフォーマンスオプション(画面やメモリ関連)の設定
  • デバイスのインストール設定
  • サインイン関連のユーザープロファイルの設定
  • コンピューター起動設定や回復設定
  • リモートアシスタンスの設定
  • システムの保護関連

いずれもシステム関連の設定をおこないたい場合や確認をしたいときに開きたいという場合がある部分であり、システムに異常が生じた場合などはお世話になることも少なくないものです。

Windows10の「システムのプロパティ」を開く方法

そんなWindows10の「システムのプロパティ」ですが、開き方は複数存在しています。「システムのプロパティ」を開きたい状況によって使いやすいやり方があるかと思いますので、いずれかの「システムのプロパティ」画面の開き方を利用して下さい。

コントロールパネルから開く手順

コントロールパネルを開く

Windows10以外のコンピューターでも利用できる開き方としてはコントロールパネルの画面から表示するものです。コントロールパネルをスタートメニューなどから開いて下さい。

「システムとセキュリティ」をクリック

「システムとセキュリティ」をクリックします。

「システム」をクリック

「システム」をクリックしましょう。

「システムの詳細設定」をクリック

Windows10の設定画面が開くため、下にスクロールして「システムの詳細設定」の項目をクリックして下さい。

システムのプロパティの画面

「システムのプロパティ」画面が表示されます。

スタートメニューから開く手順

Windows10のスタートメニューから「システムのプロパティ」を開くことも可能です。スタートメニューで右クリックをして下さい。Windowsマークキー+XキーのショートカットでもOKです。

「システム」をクリックする

「システム」をクリックしましょう。

「システムの詳細設定」をクリックする

Windows10の設定画面が開くため、下にスクロールして「システムの詳細設定」の項目をクリックして下さい。

システムのプロパティが開く

「システムのプロパティ」画面が表示されます。

コマンド/ファイルを指定で開く手順

ファイル名を指定して実行を開く

「ファイル名を指定して実行」からコマンドで開くこともできます。WindowsマークキーとRキーを押して、「ファイル名を指定して実行」を開きましょう。

「SystemPropertiesAdvanced.exe」を開く

「SystemPropertiesAdvanced.exe」を入力してエンターキーを押しましょう。「OK」をクリックでも大丈夫です。

直接システムのプロパティが開く

この方法だと「システムのプロパティ」の画面を直接開くことができます。

検索ボックスから開く手順

検索して「システムの詳細設定の表示」をクリック

Windows10の検索ボックスから開く場合、「システム」などで検索して表示される「システムの詳細設定の表示」を開きましょう。

「システムのプロパティ」が直接開く

「システムのプロパティ」が開きます。これも直接開くことが可能な方法です。

ショートカットキーで開く手順

ショートカットキーで開くこともできます。マウスを使わずキーボードだけで呼び出したいときに便利な方法です。

Windowsキー+Pauseキー(もしくはBreakキー)がシステム情報を開くためのショートカットキーです。

「Pause」キーや「Break」キーは、キーボードによってはFnキーも一緒に押さなければ反応しないものもあるため、キーボードのは位置などに応じて利用して下さい。

最後に

システムのプロパティの画面はシステムの情報から起動します。「システムのプロパティ」はシステム関連の設定や確認、回復などのために利用するものですので、起動方法は覚えておくと良いでしょう。

Thumb【Windows10】システムの割り込みのCPU使用率が100%で重い原因と対処法!
Windows10でどうにも動作が重いと思った時、動いているのが「システムの割り込み」という...
Thumb【Windows10】サービスホスト:ローカルシステムでPCが重い時の対処法
Windows10の動作が重いと感じたとき、タスクマネージャーを確認するとその原因が「サービ...
Thumbシステムで予約済みのパーティションとは?削除・非表示方法を解説!
Windows10のスト―レジには「システムで予約済みのパーティション」というものがあります...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。