iCloudの写真移行でストレージを増やす方法!削除方法も解説!
写真や動画の容量が多すぎてiCloudのストレージの容量が満杯になってしまう方いませんか?そんなときいらない写真を削除することも手段としてありますが、大切な写真ばかり。そこでここではiCloudのストレージを増やすために写真を移行する方法をご紹介します。
目次
- 1iCloudの写真移行でストレージを増やす
- ・iCloudの写真をiPhoneやPCに移行
- ・iCloudフォトライブラリを無効にする
- ・iCloudの写真を削除する
- 2バックアップ機能で写真アプリをオフに設定する
- ・iCloudの自動バックアップには写真アプリも含まれる
- ・写真をPCに移行する
- ・iPhoneを手動バックアップする
- 3iPhoneのストレージを最適化して増やす方法
- ・iPhoneのストレージを最適化
- ・オリジナルをダウンロード
- 4iCloudのマイフォトストリームをオフにして容量を増やす
- ・iCloudの容量は消費されない
- ・iPhoneの容量は二重に消費される
- 5おもいでばこを使って写真を移行する
- ・おもいでばことは?
- ・おもいでばこの使い方
- ・合わせて読みたい!写真アプリに関する記事一覧
iCloudの写真移行でストレージを増やす
iPhoneのストレージが満杯になってしまったときには写真を移行し。ストレージの容量を増やすということがベストといえるでしょう。ストレージの空き容量を増やす手段の一つにiCloudフォトライブラリという方法があります。
iCloudフォトライブラリは、iPhoneで撮った写真をiCloudに保管する機能です。iCloudフォトライブラリを有効にすると、『カメラロール』の写真が自動でiCloudにアップロードされ、お使いのiPhoneやiPad、icloud.comからも閲覧可能です。
メリットは写真がiCloudにアップロードされ、安全に保管され、インタネット接続があれば、iCloudと同期された写真にアクセスできます。また、iPhone・iPadのストレージを節約することができ、写真とビデオが撮ったままの解像度で保管が可能です。
iCloudの写真をiPhoneやPCに移行
面倒な写真管理が少しでも楽になるようストレージ管理がしやすいお助けツールを使いたいと思います。デバイスの全ての写真やアルバムをワンクリックでバックアップストレージの管理、全ての写真を一括削除を、CopyTrans Cloudlyを使ってやってみます。
ストレージの確保にはCopyTrans Cloudlyを使ってiCloudの写真とアルバムをバックアップします。まずはサイトからダウンロードし、実行します。
CopyTrans Cloudlyを起動して、Apple IDとパスワードを入力します。2ファクタ認証を有効にした場合、送信された確認コードを入力してください。
iCloudフォトライブラリの読み込み完了まで待ちます。その後、メイン画面が表示されます。ストレージの確保するにはiCloudからすべての写真とビデオをダウンロードする必要があり、『ダウンロード』をクリックします。
保存先フォルダを選択したら、『開始』をクリックしましょう。
すべての写真がダウンロードされるまで待ちます。ダウンロードした写真をフォルダで確認します。これでパソコンに写真がコピーできたので次はiCloudのストレージを確保するためにストレージの一部の写真を削除しましょう。
iCloudフォトライブラリを無効にする
自分の写真をネット上に置くのもどうかと思うし、しかも料金がかかってくるとなら、iCloudフォトライブラリは使わないことにします。ただし、『iCloudフォトライブラリ』をオフにし、『写真とビデオをダウンロード』をクリックすると…。
『写真とビデオをダウンロードできません』とエラーメッセージが出ます。これも落とし穴でした。容量を節約しようと思ってストレージを最適化したはいいものの写真や動画は増える一方。高解像度の画像をデバイスにダウンロードできなくなります。
きれいな写真はiCloud上に、そして今iPadに残っているのは低画質の写真なのです。iCloudをやめると決めたはいいが、どうしたら元のきれいな画像を取り戻せるでしょう。
iCloudの写真を削除する
iCloudの写真を削除するにはCopyTrans Cloudlyを起動し、iCloudアカウントにログインします。
そして『削除』ボタンをクリックします。削除作業を確認し、作業を開始します。プロセス完了まで待ちます。これでiCloudの写真を削除することができました。これでストレージは空きますね。
バックアップ機能で写真アプリをオフに設定する
皆さんはiPhoneのバックアップ機能をご存知ですか?もしくは知っていても使っていますか?もしiPhoneの機種変更を考えていたり、万が一iPhoneが故障してしまったときには役に立つ機能でもあるバックアップ機能です。
しかし、ここではiPhoneのバックアップ機能で写真のアプリをオフに設定する方法をご紹介します。
iCloudの自動バックアップには写真アプリも含まれる
この機能の設定はiCloudに保存しておきたいデータのみ、iCloudの使用をオンにするという解決策です。一定の空き領域を確保しつつ、今の容量でiCloudを利用し続けられる可能性があります。設定方法は『設定』のアプリから『自分の名前』をタップします。
そこから『iCloud』を開き、『iCloudを使用しているApp』でオン / オフの設定をすることで、iCloudに保存するデータを取捨選択することができます。特に写真や動画などのストレージの確保は、ほかのクラウドサービスの機能でも自動で保存できます。
これでストレージの空きの確保の設定は完了です。
写真をPCに移行する
iPhoneのシステムのバックアップは、iCloudだけでもiTunesで行うこともできます。どうしても容量の不足が厳しい場合はiTunesで手動でバックアップする運用とし、iCloudへの自動のバックアップを無効にするのもありでしょう。
もしiPhone容量がいっぱいで写真をパソコンに移行したい場合にはWi-Fiの環境の中でiCloudの機能を使って写真を移行すると簡単に写真のデータを移行し、ストレージの確保をすることができます。
iPhoneを手動バックアップする
iTunesを使って写真のデータを移行する場合は手動で行うことになるので、手間は増える点に注意してください。iTunesが起動したらパソコンとiPhoneをUSBケーブルで接続して、ストレージを確保するためにデータ移行のためのバックアップを行います。
パソコンを使った写真の移行は数分で終わるので、時間はかかりません。ストレージの確保はすぐに終わります。
iPhoneのストレージを最適化して増やす方法
iPhoneの容量がいっぱいになってしまったときに容量を増やす方法としてはiPhoneのストレージを最適化することをおすすめします。どんな方法でiPhoneのストレージを最適化すればいいのか。ここではiPhoneのストレージを最適化する方法をご紹介します。
iPhoneのストレージを最適化
『iPhoneのストレージを最適化』とはこのiPhoneのストレージの容量が少なくなってきたら、ファイルサイズが小さくなったものに置き換わります。
”容量” とはiCloudストレージの容量ではなく、16GB・64GB・128GB・256GBなどのiPhoneのストレージの容量です。オフにしたとき、『iPhoneのストレージを最適化』にチェックを入れていた場合、このiPhoneにもとのままのファイルがない可能性があります。
ストレージの最適化のオフ後、ダウンロードする必要があります。
オリジナルをダウンロード
『オリジナルをダウンロード』とはiCloudにあるファイル(写真やビデオ)とこのiPhoneにあるファイルのサイズは同じです。同じ画質、同じ容量です。つまり画質などは変わりません。しかし、画質が良いとストレージにも影響します。
iCloudのマイフォトストリームをオフにして容量を増やす
マイフォトストリームとは、写真をiCloudに自動でアップロードする機能もあります。こちらはiCloudのストレージ容量を消費しないため、ストレージは無料で使えるのが最大のメリットです。ただし、ストレージに保存できるのは写真に限ります。
iCloudの容量は消費されない
なんとiCloudフォトライブラリがiCloudストレージを消費するのに対し、マイフォトストリームはiCloudストレージの消費量としてカウントされません。
iPhoneの容量は二重に消費される
ただこの機能、通常のカメラロールとともにマイフォトストリームという場所にも同じ写真が保存されてしまうため、余分な容量を消費してしまう原因のとなります。マイフォトストリームの保存期間は30日間だけ、もしくは最大1000枚です。
保存期間や上限枚数を超えたものから順次削除されていくので、撮影したものがすべて積み上げられていくわけではないのですが、普段から写真を多く取る人ほど無駄に容量を消費してしまいます。利便性より容量優先ならこの設定をオフにしましょう。
マイフォトストリームの保存先
マイフォトストリームをオンにすると上記の画面のように『マイフォトストリーム』がマイフォトストリームにある写真になります。『477』という数字がありますが、これがフォトストリームに保存されている画像の枚数です。
なお、『アルバム』の中にある『カメラロール』のストレージには、1000枚を超えた写真が保存されているので、『1000枚を超えると、iPhoneから写真が消えちゃうの!?』ということはないので安心してください。
単に他のiOSの『マイフォトストリーム』のストレージにある古いものが削除されるだけです。
おもいでばこを使って写真を移行する
2017年8月から『おもいでばこ』アプリの『写真を送る』画面の下に雲のアイコンが追加されました。こちらをタップして『ダウンロードして送信する』を選択するとiCloudにしか元のサイズの写真がない写真も、手元の『おもいでばこ』とりこめます。
おもいでばことは?
『おもいでばこ』は、自宅のテレビにつないで、写真・動画を保存、整理できるデジタルフォト・アルバム。ハードディスクを内蔵していて、スマホ・タブレット・デジタルカメラなどそれぞれに保存されている写真・動画を一か所に保存まとめて保存できます。
保存した写真・動画は自動で整理されるほか、家族や仲間とテレビで楽しんだり、ひとりでスマホやタブレットから開けます。写真・動画のバックアップにはもちろん、お気に入りの写真をスマホ・タブレットに容量を小さくして持ち歩きすることもできます。
おもいでばこの使い方
『おもいでばこ』アプリを起動します。画面左上の三本線をタップし『写真を送る』を選択します。次の画面で、『すべての写真』をタップすると、iPhoneのストレージに保存されているすべての写真を一覧表示されます。
写真のサムネイルに雲のアイコンが表示されている写真が『iCloud』に保存されている写真です。画面最下部の雲のアイコンをタップして『ダウンロードして送信』を選択します。一覧のiCloudの写真がすべて選択できるようになりました。
この後の手順は、従来と同じです。『おもいでばこ』にとりこみたい写真をタップで選びます。
写真を選んだら、画面右上の『次へ』をタップ。『アルバムに追加』画面が表示されるので、新しくアルバムを作ってもよし、すでに作ってあるアルバムに追加してもよし、特に登録せずにとりこんでもよし、お好きな整理のルールでとりこみます。
画面右上の『送信』をタップすると、とりこみが始まるのですが、画面を見ると『iCloudからダウンロード中』と表示されています。実は、iCloudにある写真は一旦iPhoneにダウンロードしてから『おもいでばこ』にとりこむのです。
空き容量が少ない場合は、少しずつダウンロードして送信した分をiPhoneから削除してまたとりこんで…という作業を、『おもいでばこ』アプリが繰り返しやって写真を送ってくれます。ストレージに空きができます。
今ではSNSの浸透によって写真を今まで以上に撮影をする方も多いかと思います。そんなときにiPhoneのストレージの容量がいっぱいにならないように常にパソコンにデータを移行するなどストレージの空きの確保の作業を行っておきましょう。