【Wowma!ふるさと納税】評判/口コミは?メリットも解説!

Wowma!ふるさと納税とは、様々な自治体に寄付をすることが出来るサイトです。Wowma!ふるさと納税は、KDDIが運営しているのでauユーザーであればお得に寄付することも出来ます。Wowma!ふるさと納税の口コミや評判・メリット・デメリットなどご紹介します。

【Wowma!ふるさと納税】評判/口コミは?メリットも解説!のイメージ

目次

  1. 1Wowma!ふるさと納税とは
  2. 概要
  3. ふるさと納税制度の特徴
  4. 2【Wowma!ふるさと納税】返礼品のラインナップ
  5. 取扱い商品
  6. 取扱いのない商品
  7. 返礼品についての評判/口コミ
  8. 3【Wowma!ふるさと納税】支払い方法の種類
  9. 支払い方法の種類
  10. 支払い方法についていの評判/口コミ
  11. 4【Wowma!ふるさと納税】返礼品が届くまでの日数
  12. それぞれの返礼品の配送時期から確認可能
  13. 寄付金の入金確認後に発送
  14. 返礼品が届くまでの日数についての評判/口コミ
  15. 5【Wowma!ふるさと納税】控除される金額の目安
  16. 控除の目安
  17. 6【Wowma!ふるさと納税】メリット/デメリット
  18. メリット
  19. デメリット
  20. まとめ
  21. 合わせて読みたい!auに関する記事一覧

Wowma!ふるさと納税とは

ふるさと納税とは、納税者が自治体を自由に選択して寄付できる制度となっています。自分の生まれ育った故郷や今応援したい自治体へ寄付を行い、税金の還付や控除が受けられます。ふるさと納税のサイトは様々なものがあります。

自分に合ったふるさと納税のサイトを使うのが一番いいので、ふるさと納税をしたいと思った人は、いろいろなサイトを見て回るといいかもしれません。ここでは、Wowma!ふるさと納税についてご紹介します。

概要

Wowma!ふるさと納税とはいったいどういったふるさと納税のサイトなのかご紹介します。

KDDIグループが運営するふるさと納税サイト

数多くのふるさと納税のサイトがある中で、Wowma!ふるさと納税はauのKDDIが運営しているふるさと納税のサイトです。KDDIが運営しているふるさと納税のサイトなので安心してふるさと納税をすることが出来ます。

ふるさと納税制度の特徴

Wowma!ふるさと納税の特徴とはどういったものなのかご紹介します。

故郷以外でも応援したい自治体に寄附可能

好きな自治体へ寄附

Wowma!ふるさと納税では、自分の生まれ育った故郷以外の自治体にも寄付することが出来ます。応援したい自治体や、自分がお世話になった自治体を選択して好きな自治体へ寄付しても構いません。

自治体の取り組みや寄付金の使い道から選ぶことも出来ます。本来のふるさと納税の趣旨から離れた選び方も出来ます。自分が欲しい返礼品から寄付先の自治体を選ぶのも可能です。

寄付に応じて返礼品がもらえる

返礼品と寄付金額

ふるさと納税の特徴として挙げられるのは、返礼品が日本各地の名産品から選べることも特徴となっています。多くの自治体では、寄付をしてもらったら地域の名産品を返礼品として寄付者に届けるようになっています。

自治体としては、返礼品を通して産業や地域の名産品を全国の人たちに知ってもらえるチャンスとなっています。

2000円を超える部分が所得税や住民税から控除

限度額のシミュレーションが出来る

ふるさと納税をする時に大切なのは、自己負担2000円の控除限度額があることを知っておくとお得にWowma!ふるさと納税を行うことが出来ます。

この限度額とは、年収や家族構成などによって変わってくるので、上限金額に気を付けなくてはいけません。住民税や所得税から控除されるので、実質2000円のみの負担額で特産品をもらうことが出来ます。

控除限度額は、Wowma!ふるさと納税にログインして、マイページからシミュレーションが出来るようになっているので一度確認してみるのもいいかもしれません。

ワンストップ特例制度の利用で確定申告不要

ワンストップ特例制度

ワンストップ特例制度を使うことで、確定申告をしなくてもふるさと納税が出来るようになっています。ワンストップ特例制度とは、ふるさと納税をして確定申告をする時より、控除額が少なくなるのでお得感は無くなってしまいます。

しかし少ない数の自治体にふるさと納税をする時や、確定申告はしないけどふるさと納税をしたいという人は便利な制度となっています。

ワンストップ特例制度を申請するには、条件があります。寄付を行った年の所得を確定申告しない・1年間でふるさと納税をする自治体が5つまでという条件です。この条件が整えば、ワンストップ特例制度の申請が通ります。

au Wowma!ふるさと納税
Thumb「楽天市場ふるさと納税」でポイントを高還元率にする方法!
皆さん楽天市場ふるさと納税でポイントを高還元率にする方法をご存知ですか?キャンペーンの活用や...

【Wowma!ふるさと納税】返礼品のラインナップ

Wowma!ふるさと納税の返礼品のラインナップの一部をご紹介します。

取扱い商品

様々な取扱い商品

返礼品とは、Wowma!ふるさと納税で寄付をすると貰える特産品や名産品などの事です。お肉屋お魚・お米といった名産品から工芸品まで幅広いラインナップがあります。

返礼品の探し方

返礼品のキーワード検索も可能

返礼品の探し方は、Wowma!ふるさと納税のトップページのキーワード検索からも可能となっています。例えば、お肉と検索すると様々なお肉の返礼品が出てきます。

返礼品を探すをクリック

Wowma!ふるさと納税のメインページの返礼品を探すをクリックすることでカテゴリから返礼品を選択することも出来ます。

カテゴリから検索

カテゴリから検索は、様々なカテゴリが出てきます。画像にあるものから下にスクロールすると他にもカテゴリが出てきます。

肉/魚介類等の食べ物

肉類のラインナップ

食べ物のラインナップも豊富で、お肉でも家族やパーティーに最適なボリューム感のある返礼品もあります。仙台の牛タン1.2㎏や佐賀県産の豚もも肉の切り落とし2.5㎏など様々な種類があります。

魚介類のラインナップ

お魚のラインナップも豊富で、日本ならではの四季折々の海の幸があります。地域ごとに違った個性豊かなものがあり、北海道の海鮮丼の具やいくら醤油漬・牡蠣からカニまで揃っています。

お酒等の飲料類

お酒等のラインナップ

お酒が好きで良く飲む人にもおすすめの返礼品もあります。身近にあるビールや酎ハイ・珍しい地酒・国内で生産されている自分の地元では手に入らないようなお酒まであります。贈答品にしても喜ばれるそうです。

工芸品/装飾品

工芸品のラインナップ

Wowma!ふるさと納税の返礼品には、工芸品や装飾品もあります。福岡県のマルティグラスのガラスオーナメントや石川県の九谷焼とロディがコラボした、九谷焼のロディの置物などがあります。

宿泊券やチケット

宿泊券のラインナップ

宿泊券の返礼品もあり、香川県では古民家ステイの2名宿泊券や高知県のペットと泊まれるコテージのあるONIWAご利用券3,000円分などもあります。

チケットのラインナップ

チケットのラインナップも豊富です。秋田県では家事代行サービス3時間コースや奈良県では人間ドックギフト券・山形県の米沢牛ギフト券など種類が豊富になっています。

取扱いのない商品

Wowma!ふるさと納税では取り扱いのない返礼品もあります。

家電などの資産性がある物品

Wowma!ふるさと納税では、資産性のある家電といった物品の取り扱いはしていません。他のふるさと納税のサイトなどでは取り扱われていることもありますが、Wowma!ふるさと納税では取り扱っていません。

返礼品についての評判/口コミ

返礼品についての口コミや評判をご紹介します。

毎朝食べられる鮭で冷凍品なので日持ちし家族で楽しみました。量もちょうど良く食品を無駄にすることなく最後まで楽しませていただきました。

返礼品で鮭をもらった人の口コミ・評判です。冷凍品で日持ちもし、量も食べきれる量で無駄にすることがなく家族で楽しむことが出来たそうです。

他の食べ物の返礼品でも生よりも冷凍品の方が評判も高くなっています。冷凍保存していつでも楽しむことが出来るのがメリットのようです

Thumb【メルペイ】ふるさと納税に11月から対応!
メルペイは、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」でメルペイが対応可能となることを発表しまし...

【Wowma!ふるさと納税】支払い方法の種類

Wowma!ふるさと納税では、auかんたん決済クレジットカード決済の両方を使うことが出来るようになっています。

支払い方法の種類

カートに入れるをクリック

寄付金の支払い方法には、いくつかあります。支払い方法を選択するまでには、まず寄付したい返礼品をクリックしてカートに入れます

寄付手続きへをクリック

カートに入れると寄付金の合計が出てきます。下にある寄付手続きへをクリックします。

寄付者情報の入力

申し込み内容の下にある寄付者情報の入力をして下にスクロールします。

次へをクリック

下にスクロールすると次へのタブがあるのでクリックします。

支払い方法の選択

ここで支払い方法の選択が出来るようになっています。

auかんたん決済

auかんたん決済

Wowma!ふるさと納税では、auかんたん決済での支払いが出来ます。

auかんたん決済とは、auを使っている人は、普段のauの月々の通信料とデジタルコンテンツなどの支払いなどと一緒に出来るようになっているので簡単で安心して支払いが出来ます。

WALLET ポイント

ポイントを使うことが出来る

WALLETポイントとは、au料金やauWALLETクレジットカード・WALLETゴールドカード・WALLETプリペイドカードなどで貯まっているポイントの事を指します。このWALLETポイントで寄付金を支払うことも出来ます。

ポイントで寄附

支払い方法の画面で、ポイントの利用を所に1円分からのポイントを入力するとポイントを使って寄付することが出来ます。ポイントの使い道が無い人などにおすすめの方法です。

auポイント

Wowma!ふるさと納税でauポイントはどのくらい貯まるのかご紹介します。

クレジットカード決済

Wowma!ふるさと納税ではクレジットカード決済も出来ます。クレジットカード決済には、VISAカード・Masterカード・JCBカードが使えます。

auWALLETのクレジットカードを使うことで、通常200円で2ポイント貯まり更に追加で200円で7ポイントが付くようになり、合計で9ポイント貯まるようになっています。ポイントの付与の目安は、請求が確定して4カ月以内に付きます。

支払い方法についていの評判/口コミ

楽天のリーベイツを経由してWowma!ふるさと納税の支払いをすることで、キャンペーンポイントが加算され負担金がプラスになるという場合もあるようです。

口コミや評判を見るとキャンペーンなども駆使してお得にWowma!ふるさと納税を利用している人も多いようです。

TOP | auかんたん決済
au WALLET ポイント | au WALLET・au WALLET Market | au
Thumb【KDDI】auブランド新スローガン「おもしろいほうの未来へ」を発表!
KDDIはKDDIおよびauのブランドスローガンについて一新し、新しいブランドスローガンに変...

【Wowma!ふるさと納税】返礼品が届くまでの日数

Wowma!ふるさと納税をした時に、どのくらいの日数で返礼品が届くのかもご紹介します。返礼品が届くまでの日数は、返礼品によっても異なってくるので目安にして良く見ておくと良いかもしれません。

それぞれの返礼品の配送時期から確認可能

気になった返礼品を選ぶ

Wowma!ふるさと納税をしたときに返礼品が届くまでの日数は、様々です。返礼品のページで確認できるようになっています。まず気になった返礼品を選びます。

配送時期を確認

カートに入れる前に、内容量や配送方法の下にある配送時期のところを確認します。返礼品によっては日数が書かれていない場合もあります。

寄付によって貰える返礼品なので、普段のネットショッピングの買い物よりも届く日数はかかってしま場合があります。あくまでも日数は、目安なので気長に待つのもいいかもしれません。

寄付金の入金確認後に発送

基本的にWowma!ふるさと納税の返礼品の発送とは、寄付金の入金が確認できてからになるので、支払い方法や申し込み時期によって、発送が遅い場合もあります。

配送時期は目安だと思って日数もきっちり来ない場合も有るので注意しておくといいかもしれません。

返礼品が届くまでの日数についての評判/口コミ

他のふるさと納税のサイトでは、はっきりと発送日数が分かるものもあるようです。Wowma!ふるさと納税は、評判はいいですが口コミでは、発送日数など対応が少し遅いという口コミがありました。

Thumb「Wowma!(ワウマ)」の評判は?良い/悪い口コミも紹介!
Wowma!(ワウマ)は、auが運営しているショッピングサイトです。Wowma!(ワウマ)の...

【Wowma!ふるさと納税】控除される金額の目安

Wowma!ふるさと納税で控除される金額の目安をご紹介します。

控除の目安

控除限度額のシミュレーション

Wowma!ふるさと納税をする時に前述でも記載した通り、自己負担額は2000円になる控除限度額があります。この限度額は、家族構成やその人の年収などによっても異なります。控除される金額の目安を表にしてご紹介します。

この表は、独身または共働きの場合の控除限度額の目安となっています。扶養家族がいる場合はまた変わってくるので気を付けて下さい。

Wowma!ふるさと納税のサイトでは限度額の目安のシミュレーションが出来るようにもなっているので目安として参考にしてみて下さい。

年収 独身または共働きの場合の控除限度額
300万円 28,000円
350万円 34,000円
400万円 42,000円
450万円 52,000円
500万円 61,000円
550万円 69,000円
600万円 77,000円
650万円 97,000円
700万円 108,000円

Thumb「Yahoo!ふるさと納税」でTポイントが貯まる?お得度を楽天と比較!
Yahoo!ふるさと納税でお得度を楽天と比較しました。ヤフーも楽天も便利な大手サイトで有名で...

【Wowma!ふるさと納税】メリット/デメリット

Wowma!ふるさと納税のメリットとデメリットについてご紹介します。

メリット

Wowma!ふるさと納税のメリットは色々ありますが一部をご紹介します。

所得税・住民税が控除される

Wowma!ふるさと納税をすると、住民税や所得税といった控除を受けることが可能になります。家族構成やふるさと納税をする人の所得によって変わってくる上限金額まで控除を受けることが出来ます。

支払いの総額が変わるわけではないので節税にまではなりませんが、税金が安くなって返礼品が貰えるというのがメリットとなっています。

WALLETポイント・Wow!スーパーポイントで寄附できる

Wowma!ふるさと納税の最大のメリットといってもいいのが、auで貯めたWALLETポイントやWow!スーパーポイントで寄附ができるようになっていることです。

auを使っている人は、貯めたポイントを何に使うか悩んでいる人もいるかもしれません。しかしこの貯めていたポイントで寄付が出来るのでお得にWowma!ふるさと納税が出来ます。

auユーザーは通信料金と合算で寄附の支払いができる

auかんたん決済の対象となっているのもメリットの一つです。Wowma!ふるさと納税で寄付をする時にauかんたん決済を選択して暗証番号を入れるだけで手続きが完了するので簡単にWowma!ふるさと納税を利用できます。

デメリット

メリットが多いWowma!ふるさと納税にもデメリットはいくつかあります。デメリットをご紹介します。

他サイトにないような珍しい返礼品があまりない

Wowma!ふるさと納税のデメリットとは、他のふるさと納税のサイトに比べて家電や赤ちゃん用品・ファッション用品といった返礼品を取り扱っていないことがデメリットとなっています。

他の大手のふるさと納税のサイトと似たような返礼品のラインナップとなっているのがデメリットとして挙げられます。

寄付でポイントがやギフト券がもらえない

Wowma!ふるさと納税は、寄付をするとギフト券が貰えるといった特典がないのがデメリットとなっているようです。他のふるさと納税のサイトでは、寄付をすることでポイントやギフト券が貰えるといったお得な特典もあるようです。

しかし後から出たWowma!ふるさと納税では、寄付をしても何も貰えないのがデメリットとなっています。

参加自治体数・返礼品の種類がそれほど多くない

デメリットとして大きなのは、他のふるさと納税のサイトと比べると参加している自治体が少ないということです。

Wowma!ふるさと納税に参加している自治体はおおよそ100程度となっていて自治体が少ない分返礼品も少なくなっているのがデメリットとして挙げられます。

まとめ

Wowma!ふるさと納税は、好きな自治体に寄付をすることで返礼品を貰えるといったお得なものでした。欲しい返礼品から自治体を選べたりお世話になった自治体に寄付をすることも出来ます。

auのユーザーであれば、貯まっているポイントで寄付が出来るというものお得にWowma!ふるさと納税を利用するメリットです。デメリットもいくつかありましたが、メリットとなる部分も多いので一度Wowma!ふるさと納税を試してみて下さい。

Thumb「Wowma!」の出店のメリット/デメリット!出店方法も解説!
au Wowma(ワウマ)で出店するメリットとデメリットを紹介していきます。au Wowma...

合わせて読みたい!auに関する記事一覧

Thumb【au WALLET Market】アプリを紹介!メリットは?
au WALLET Market/マーケットアプリを使ったことはありますか。本記事ではau ...
ThumbApple Payとau WALLETクレジットカードはお得?登録方法は?
Apple Payとau WALLETクレジットカードを使用すると、「お得」という噂がありま...
Thumb「auブックパス」の退会/解約方法をくわしく解説!
auブックパスは電子書籍を読むのに便利なアプリですが、退会や解約方法が分かりにくいのがデメリ...
Thumb【KDDI】auも購入スマホのSIMロック即日解除に対応!
auは購入したスマホ端末を回線契約なしで購入した顧客を対象に、購入したスマホ端末をのSIMロ...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
にゃん
よろしくお願いいたします。