GPU使用率が高い/100%になる原因とGPU使用率の確認方法を解説!

Windows10で動画の閲覧やグラフィックの高いゲームをしていると、GPUの使用率が高いことがあり、確認してみると100%になっていることもままあります。GPUの使用率が高い/100%になる原因やその確認方法について解説していきます。

目次

  1. 1GPU使用率が高い/100%になる原因
  2. GPUとは
  3. GPU使用率が高い/100%になる原因
  4. GPU使用率の確認方法
  5. 最後に

GPU使用率が高い/100%になる原因

Windows10でできるゲームも多く、YouTubeやAmazonプライムなどで動画を見ている人も多いかと思います。

Windows10で動画を見たり、グラフィックの高いゲームをしている場合、GPUの使用率はぐっと上がり、場合によっては100%に達します。

GPUとは

まずは、そもそもGPUとは何なのか、という話から解説していきます。

パソコンに表示される画像の描写を行う時に使われるメモリ

GPUとは、パソコンの画面上に表示される、画面描画を行う際に使用されるメモリを指します。パソコンに埋め込まれている半導体チップです。

同じようなものにグラフィックボードというものがありますが、グラフィックボードは外付けにしたGPUのことを指します。

GPU使用率が高い/100%になる原因

このGPUの使用率が高い/100%になっている状態というのは意外とよくあることです。なぜGPUの使用率が高くなるのか、その原因について確認していきましょう。

ゲームなどのアプリ使用中は設定に合わせてGPUを稼働

基本的に、GPUの使用率が高くなるときというのはゲームや動画視聴など、画面描画をおこなうときです。設定に合わせてGPUを稼働していますので、こちらでGPUの使用率を手作業で調整することはありません。

パソコンの性能をフルに使用すると100%使用になる

なお、GPUの使用率は使っている割合で表示されることとなります。通常はさほど高くなくても、ゲームや動画を見ている場合、パソコンの性能をフルに使用するためにGPUの使用率が100%に達することも少なくありません。

ゲームを利用しているときなどは98%~99%使用していることもままありますので、余裕がなくなると100%に達する、という形になります。

GPU使用率の確認方法

ゲームを利用している際、GPUの性能によってすぐに100%に達することもあります。グラフィックボードの増設や設定変更、CPU/メモリの交換や増設などの指標とするためにも、どんなときに使用率が100%になるのかの把握は必要です。

Windows10でGPUの使用率を確認する場合、どのような方法を利用するのか、確認方法についての説明に移ります。

タスクマネージャーから確認可能

GPUの使用率の確認は、タスクマネージャーからおこないます。タスクマネージャーではタスクの終了をおこなうだけでなく、現在起動しているアプリなどの確認、CPUやメモリの使用率などを確認することができますが、GPUの使用率も確認可能です。

確認手順

まずはタスクマネージャーを開きましょう。スタートメニューの「Windowsシステムツール」の中から開く、もしくはショートカットキー「Ctrl」+「Shift」+「Esc」キーで起動してください。

「パフォーマンス」タブをクリックしてください。

CPUやメモリ、ディスクやWi-Fiの使用率や通信速度などが表示されます。GPUの使用率も表示されます。

GPU使用率/GPUメモリ使用量がグラフで表示される

GPUの欄をクリックしてください。

タスクマネージャー上のGPU使用率/GPUメモリ使用率がグラフで表示されているのが分かります。上記の表示はGPUの使用率がかなり低いですが、これは画面描画関係をさほど利用していないときです。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ