皆さんはiPhoneやiPadのデータの整理はしていますか?写真やアプリを削除するだけではなく、iCloudを使うことによってあいふぉにゃiPadの整理を行うことができるのです。そこで今回はiCloud内のデータを整理する方法をご紹介します。
iCloudはiPhoneの機種変更をしたり、iPhoneやiPadが何かしらの不具合突然の故障などによりデータが飛んでしまうことを防ぐためのバックアップとしても使うことができます。それだけではなく、iPhoneやiPadをiCloudを使って整理できます。
ここではiCloudについて少し触れたいと思います。
iPhone をバックアップする・様々なアプリで iCloud のスペースを使う場合、通常の5GBでは足らない場合もあります。
そんな場合にはiCloudを使って整理やバックアップを行いましょう。iCloudはさらに追加料金を支払えば容量を増やすことができます。設定アプリの『iCloud』から『ストレージプランを変更』を開くとiCloudの有料プランを選択することができます。
追加する容量を選んで購入します。利用料金は月額毎に支払います。
元々iCloudは5GBまでならば無料で使うことができます。しかし、正直言って、アプリをたくさんダウンロードしたり、写真や動画、その他音楽もiPhoneに入れているとあっという間にiCloudのストレージはなくなります。
上記の画面は私のiCloudのストレージになります。あるときにやっぱり写真や動画を多く撮影することがあり、バックアップなどのためにiCloudのストレージを50GBに切り替えました。iPhoneの不具合が生じることが一番怖いので一番安いものにしました。
正直私は画像は1500枚、アプリは最低限、音楽はなしですが、バックアップのためならばこちらのプランでiCloudのストレージは足ります。あとは整理していけばいいのでこの先も変えるつもりはありません。
こちらは月額200GBと50GBに比べればかなり飛びますね。iCloudのプランやどのようにしてiCloudを使うかにもよりますが200GBを使うのに向いている人はさまざまなデータをバックアップする人で、ほとんど管理しないという人向けですね。
つまりデータ整理をするのが難しかったりする人でしょう。もちろん仕事で大きなファイルを扱うことが多いという人も中にはいるはずです。
先ほどの200GBの話を聞くと『2TBってどれだけiCloudの整理がへたくそなの!?』と思いますよね。しかし、2TBにもメリットがあります。もちろん、さまざまなデータを完全に入れっ放しにして、管理も面倒くさくてやらないという人向けでもあります。
ですが200GBと2TBのプランは、ストレージを家族で共有することができるので、家族みんなでデータ共有したい人は、200GBや2TBへのアップグレードを考えてみてもいいかもしれませんね。
今回のテーマはiCloud内のデータを整理する方法でしたよね。まずiCloudのデータを整理する前に現在自分がどれくらいiCloudの容量を使っているのを知る必要があります。そこでここではiCloudの容量を確認する方法をご紹介します。
iCloudの容量を確認する方法はまず、『設定』のアプリから『iCloud』にいきます。そして『容量』をタップしましょう。
1 / 4
続きを読む