ギガファイル(GigaFile)便の危険性は?安全性や評判・使い方を解説!

オンラインで大きなファイルのやり取りをするときにギガファイル便(GigaFile便)を利用している人もいるでしょうが、その危険性などはご存知ですか? ギガファイル便(GigaFile便)の危険性とはなにか、あんぜ陰性や評判なども含めて解説していきます。

ギガファイル(GigaFile)便の危険性は?安全性や評判・使い方を解説!のイメージ

目次

  1. 1ギガファイル(GigaFile)便の危険性は?
  2. ギガファイル(GigaFile)便は危険?
  3. 評判は?
  4. 2ギガファイル(GigaFile)便の使い方
  5. 送信/アップロード手順
  6. 受信/ダウンロード手順
  7. 最後に

ギガファイル(GigaFile)便の危険性は?

オンライン大容量転送サービスであるギガファイル便(GigaFile便)。このサービスに危険性があるのか、利用するにあたって不安を覚えている人も多いかと思います。

ギガファイル(GigaFile)便は危険?

そもそもギガファイル便(GigaFile便)は危険なのか。端的に言ってしまうと、危険性がない、というわけではありません。

安全性は?

ギガファイル便(GigaFile便)自体は、安全性の高いサービスであることが事実です。とはいえ、安全性が高いと言ってもそこに絶対はないのが現状です。

ウイルス感染より情報流出の可能性

そもそも、ギガファイル便(GigaFile便)がというよりも、ギガファイル便(GigaFile便)などのファイル転送サービスは、危険とは隣り合わせのサービスになります。

パソコンがウイルスに感染した場合は、それこそセキュリティソフトなどで対応することもできなくはないですが、ギガファイル便(GigaFile)などのファイル転送サービスはそれよりももっと情報が流出する可能性が高いのです。

なぜかと言うと、ギガファイル便(GigaFile便)などのファイル転送サービスは、ネット上にファイルをアップロードし、それを他者へダウンロードされるわけですが、ファイルをアップロードした時点でその情報の管理権限はアップロード者の手から離れます

その後、ギガファイル便(GigaFile便)などのファイル転送サービスでセキュリティ上の不具合やハッキングなどがあった場合、情報が流出してもこちらでは何もしようがないのです。

そのため、ファイル転送サービスを利用する場合は、その危険性があることを踏まえる必要があります。

セキュリティ対策もされている

なお、ギガファイル便(GigaFile便)は、セキュリティ対策もされているため、情報流出の危険性は低めなのは事実です。安全性の高いサイトなので、多くのユーザーに利用されています。

もともとギガファイル便(GigaFile便)では複数のセキュリティ対策がなされており、サービス開始からこっち情報漏えい等の事故も起きていません。そういった安全性を危惧していた人にとっては利用しやすいサイトと言えるでしょう。

過去の炎上事件

そんなギガファイル便(GigaFile便)に関して炎上したのが2020年1月です。ファイルの取扱いに関する規約がないことから、セキュリティ上の安全性について疑問が上がり、それによる炎上が起きた形です。

そこからギガファイル便(GigaFile便)が実は海外資本の企業なのでは、とか、ギガファイル便(GigaFile便)の運営会社は怪しいのでは、などという憶測も上がったものの、結局公式がツイートしたことでそこは明示されています。

この炎上、利用規約の記載漏れというのが事実となり、現在ではその利用規約も訂正されています。

結局は利用規約の不備、というだけですので、ギガファイル便(GigaFile便)を利用しようと考えていた人は安全性の面では安心してください。

評判は?

そんなギガファイル便(GigaFile便)の評判としてはどのようなものなのか、Twitterなどの意見も含めて確認していってみましょう。

メリットやデメリット

Twitterで見てみると、ギガファイル便(GigaFile便)が便利だという評判をよく見かけます。使いやすい、という人も多く、ギガファイル便(GigaFile便)を通じてファイルのやり取りをしている人も多いです。

解像度はそのままにファイルのやり取りができる分、SNSでメールアドレスなどを知らない相手とのやり取りができる点も評判です。

なお、ファイルURLを通報された場合、そのファイルをダウンロードすることはできなくなります。

また、ファイルの内容によってはプログラムによって自動削除されることもありますので、それによって「ダウンロードできない」という内容の評判もチラホラと見られます。

ThumbFilePost・GigaFile便などファイル転送サービスのセキュリティは安全?
FilePostなど大量のデータを転送できるファイル転送サービスは便利なものですが、安全性が...

ギガファイル(GigaFile)便の使い方

ここからは、評判も高いギガファイル便(GigaFile便)の使い方の説明に移ります。ギガファイル便(GigaFile便)自体の使い方は非常に簡単ですので、初めての方も安心して利用できます。

なお、ギガファイル便(GigaFile便)は会員登録無しで、かつ無料・無制限で利用することが可能です(1ファイル200Gまでという制限はあります)

送信/アップロード手順

ギガファイル便(GigaFile便)でのファイルのアップロード方法には2つ存在しています。いずれにしても下記リンク先へアクセスして、少しスクロールした場所にあるアップロード画面を利用します。

最初にファイルの保持期限を設定

ファイルの保持期限を選択しましょう。ファイルをアップロードしてから保持期限を変更することはできません。

ドラッグ&ドロップでアップロード

ドラッグ&ドロップでアップロード

「ここにファイルをドラッグ&ドロップしてください。~」と記載されている部分へエクスプローラーなどからドラッグ&ドロップをします。

複数のファイルの一括アップロードも可能

複数のファイルを選択してアップロードすることも可能です。

ダウンロードURLが生成される

アップロードが完了するとそのファイルをダウンロードするためのURLが作成されます。

「ファイルを選択」からアップロード

「ファイルを選択」をクリック

「ファイルを選択」を利用することで、ブラウザからエクスプローラーを開いて選択することが可能です。

ファイルを選択後「開く」をクリック

アップロードしたい画像を選択して「開く」をクリックします。

複数選択する場合はCtrlを押しながらクリック

なお、Ctrlキーを押しながらクリックすればファイルを複数選択することも可能です。

ダウンロードURLが作成される

アップロードが完了するとそのファイルをダウンロードするためのURLが作成されます。

ファイルの暗号化・圧縮

なお、ギガファイル便(GigaFile便)ではそのファイルにパスワードを付けて暗号化したり、複数のファイルをアップロードした場合にギガファイル便(GigaFile便)上でzip形式で圧縮したりすることも可能です。

任意のパスワード(4桁の半角英数字)を設定可能

ギガファイル便(GigaFile便)にアップロードするファイルにパスワードを付ける場合、「ダウンロードパスワード」の欄に任意のパスワード(4桁の半角英数字)を入力して「設定」を押せばOKです。

まとめる場合はファイル名を入力

複数のファイルをまとめる場合、画面下にある「ファイル名」に、ギガファイル便(GigaFile便)で作成する圧縮ファイル名を入力します。ダウンロードパスワードを設定したい場合は先程同じように設定しましょう。

「まとめる」をクリック

「まとめる」ボタンを押せば、ギガファイル便(GigaFile便)でまとめたファイルのURLとQRコードが発行されます(普通のファイルも「QR表示」から表示させられます)。

ファイルの送信

ギガファイル便(GigaFile便)にアップロードしたファイルのURLをメールで送信する場合、ギガファイル便(GigaFile便)からアドレスを直接入力して送付することも可能です。

送信されるファイルのURLは、そのページでアップロードしたファイルのみです。その他のファイルを送ることはできません。

なお、ギガファイル便(GigaFile便)で圧縮ファイルを作成した場合、圧縮ファイルに加えて個別にアップロードしたファイルURLも送信されますので、それが嫌な場合は圧縮ファイルのURLのみを個人でメール送信などしてください。

「メール」タブをクリック

ファイルアップロードが完了した画面で「メール」をクリックしましょう。

メールで送信する内容の入力

相手に伝えたい内容があれば「メモ」に、「アップロード情報をメールで送信する」に相手のメールアドレスを入力しましょう。

「送信」をクリック

「送信」ボタンを押せば、ギガファイル便(GigaFile便)から相手へメールを送信することが可能です。ダウンロードパスワードを設定している場合、ダウンロードパスワードも一緒にメールで送信されます。

安全性の面で別途パスワードを送信したい場合はギガファイル便(GigaFile便)経由ではなく、個別でURLをメールなどで送信するようにしましょう。

受信/ダウンロード手順

URLを開く

ギガファイル便(GigaFile便)経由で送信されたファイルの場合、上記のようにメールが送信されます。送信されてきたギガファイル便(GigaFile便)のURLを開いてください。

「ダウンロード開始」からダウンロード(ダウンロードキーがあった場合は要入力)

ダウンロードキーが必要な場合はダウンロードキーの入力箇所がありますので、そこにダウンロードキーを入力します。

ファイルの安全性が表示される

圧縮ファイルの場合、そのファイルが安全かどうかなども表示されます。圧縮ファイルをダウンロードするのもよし、個別にダウンロードするもよし、そこは受信した側の自由です。

ダウンロードをおこなう

「ダウンロード」を押せばダウンロードが開始されます。

最後に

ギガファイル便(GigaFile便)は、無料で大容量のファイルのやり取りができます。

危険性はこういったファイル転送サービス全てに共通して皆無ということはありませんが、ファイル転送サービスの中でもギガファイル便(GigaFile便)は安全性が高いサイトと評判なことは変わりありません。

SNS上で大きなファイルをやり取りする際などにも利用されていますので、使い方がわかればこのギガファイル便(GigaFile便)は様々な用途で利用することができます。

なお、ギガファイル便(GigaFile便)は流出しても問題ない物のやり取りに利用することにはおすすめのサービスですが、会社内の社内秘の書類や、個人情報が記載された書類などはギガファイル便(GigaFile便)などではなく直接メールなどのやり取りが望ましいです。

Thumbギガファイル便(GigaFile便)の使い方!無料ファイル転送が容量無制限!
ギガファイル便(GigaFile便)は、無料で利用できるZIPファイルアップロードサービスで...
Thumb大容量ファイルの無料転送(送信)サービス8選を徹底比較!容量や安全性は?
大容量ファイルを転送(送信)したい場合、どこを利用しようか、おすすめはどこか、安全性は、など...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。